忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
カテゴリー「植物 マ」の記事一覧
○ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 マンリョウ
 学名:Ardisia crenata
 英名:Coralberry

花期は7月頃。
小枝の先に散形花序をつける。
花冠は白色で、5深裂する。
果実は球形で赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形で、濃緑色で葉の質が厚い。
茎は直立し、上部でまだらに枝をだし、30~100センチほどになる。

常緑小低木。



万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年1月25日 α200

万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年1月25日 α200



マンリョウ

拍手[3回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生、葉の形は倒卵状楕円形で、
葉の先は鋭く尖り、葉の縁には細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は緑色で白い筋があるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木~小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年11月10日 向島百花園 α200

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年11月10日 向島百花園 α200

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年11月10日 向島百花園 α200



マユミ

拍手[8回]

○マメ科 ハギ属 マキエハギ
 学名:Lespedeza virgata
 英名:

花期は8~9月頃。
葉の腋から総状花序をだし、6~7ミリほどのごく小さい花を数個つける。
花の色は白色で、花のつけ根部分に紅色の斑が入る。
萼は帯紫色で4裂し、先が尖る。
豆果は広卵形で長さ3~4ミリくらい。

葉は3出複葉、小葉は楕円形でややかたい。
葉の先端は丸く、先端には1本の剛毛がある。
葉の表面は緑色で毛はなく、裏面には短い毛が生える。

落葉小低木。



蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200

蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200

蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200

蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



マキエハギ

拍手[3回]

○ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 マンリョウ
 学名:Ardisia crenata
 英名:Coralberry

花期は7月頃。
小枝の先に散形花序をつける。
花冠は白色で、5深裂する。
果実は球形で赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形で、濃緑色で葉の質が厚い。
茎は直立し、上部でまだらに枝をだし、30~100センチほどになる。

常緑小低木。



万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年10月15日 α200



マンリョウ

拍手[2回]

○マメ科 ハギ属 マルバハギ
 学名:L. cyrtobotrya
 英名:Leafy lespedeza Leafy bush-clover

最初にまずお断り。
萩の花の見分けは難しいもの、名札か明記があるもの以外は素人判断です。
よって、ブログ記述に間違いがあるかも知れません。
その時は、違うとご指摘くださいませ。

花期は8~10月頃。
花序が伸びず、葉と同じくらいになる。



丸葉萩(マルバハギ)
丸葉萩(マルバハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

丸葉萩(マルバハギ)
丸葉萩(マルバハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200



○花&樹木 掲載種名一覧 マルバハギ

拍手[0回]

○ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 マンリョウ
 学名:Ardisia crenata
 英名:Coralberry

花期は7月頃。
小枝の先に散形花序をつける。
花冠は白色で、5深裂する。
果実は球形で赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形で、濃緑色で葉の質が厚い。
茎は直立し、上部でまだらに枝をだし、30~100センチほどになる。

常緑小低木。



万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年7月19日 α200

万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年7月19日 α200



マンリョウ

拍手[3回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生、葉の形は倒卵状楕円形で、
葉の先は鋭く尖り、葉の縁には細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は緑色で白い筋があるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木~小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200



マユミ

拍手[6回]

○サトイモ科 テンナンショウ属 マムシグサ
 学名:Arisaema serratum
 英名:

花期は5~6月頃。
便宜上、花と呼ぶが、正確には仏炎包(ぶつえんほう)。

偽茎の先端に鳥足状に分裂する2個の葉をつける。
小葉の形は変異が多く、7~19個になる。

多年草。



蝮草(マムシグサ)
蝮草(マムシグサ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200



マムシグサ

拍手[1回]

○ツルナ科 マツバギク属  マツバギク
 学名:Lampranthus spectabilis
 英名:

花期は春から夏にかけてと長期間。
花弁は赤紫~紫色で菊に似ている、日中は開き夜間は閉じる。

多年草。



松葉菊(マツバギク)
松葉菊(マツバギク) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月7日 HX1

松葉菊(マツバギク)
松葉菊(マツバギク) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月7日 HX1

松葉菊(マツバギク)
松葉菊(マツバギク) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月7日 HX1



マツバギク

拍手[1回]

○ブナ科 マテバシイ属 マテバシイ
 学名:Lithocarpus edulis
 英名:

全手葉椎とも書く。
別名、マテバガシ、マテガシ、マタジイ、サツマジイ、アオジイ。

花期は5~6月頃、黄褐色のブラシ紐のような雌雄花穂。

葉は互生、楕円形で全縁。
厚く平滑で、光沢がある。

常緑高木。



馬刀葉椎(マテバシイ)
馬刀葉椎(マテバシイ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月3日 HX1

馬刀葉椎(マテバシイ)
馬刀葉椎(マテバシイ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月3日 HX1



マテバシイ

拍手[2回]

○キク科 タゲテス属 マリーゴールド
 学名:
 英名:

花期は5~10月とながく、ガーデニングに便利な花。
アフリカン、フレンチ、メキシカンと種類があるが、ここでは一括りで・・・。
いや・・・突き詰めるとドン詰まりになるから・・・。(笑)



マリーゴールド
マリーゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月26日 α200

マリーゴールド
マリーゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月26日 α200

マリーゴールド
マリーゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月26日 α200



○花&樹木 掲載種名一覧 マリーゴールド

拍手[1回]

○サトイモ科 テンナンショウ属 マムシグサ
 学名:Arisaema serratum
 英名:

花期は5~6月頃。
便宜上、花と呼ぶが、正確には仏炎包(ぶつえんほう)。

偽茎の先端に鳥足状に分裂する2個の葉をつける。
小葉の形は変異が多く、7~19個になる。

多年草。



蝮草(マムシグサ)
蝮草(マムシグサ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200



マムシグサ

拍手[1回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生、葉の形は倒卵状楕円形で、
葉の先は鋭く尖り、葉の縁には細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は緑色で白い筋があるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木~小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200



マユミ

拍手[4回]

○バラ科 シャリンバイ属 マルバシャリンバイ
 学名:Rhaphiolepis umbellata var. integerrima
 英名:Yeddo hawthorn

花期は5~6月頃。
枝先に円錐花序をだし、白色の花を咲かせる。
果実は球形で、黒紫色に熟す、

葉は車輪状に互生する。
葉の形は倒卵形、葉の縁には浅い鋸歯がある。

常緑低木。



丸葉車輪梅(マルバシャリンバイ)
丸葉車輪梅(マルバシャリンバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月22日 α200

丸葉車輪梅(マルバシャリンバイ)
丸葉車輪梅(マルバシャリンバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月22日 α200



マルバシャリンバイ

拍手[3回]

○ミカン科 マツカゼソウ属 マツカゼソウ
 学名:Boenninghausenia japonica
 英名:

花期は8~10月頃。
枝先に集散花序を出し、4枚花弁で小さな白色の花を咲かせる。

葉は3回3出羽状複葉、小葉は倒卵形。
但し、葉には変異が多く、3回3出とは限らない。

多年草。



松風草(マツカゼソウ)
松風草(マツカゼソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月18日 市川市万葉植物園 α200

松風草(マツカゼソウ)
松風草(マツカゼソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月18日 市川市万葉植物園 α200



マツカゼソウ

拍手[5回]

○キク科 キク属 マーガレット
 学名:Chrysanthemum frutescens
 英名:Marguerite



2009 03 17 α 022
マーガレット キャンディ(ピンクの八重咲き) posted by (C)千秋
撮影日:2009年3月17日 α200

2009 03 17 α 023
マーガレット キャンディ(ピンクの八重咲き) posted by (C)千秋
撮影日:2009年3月17日 α200

2009 03 18 cyber shot 008
撮影日:2009年3月18日 W50

2009 03 18 cyber shot 004
マーガレット キャンディ(ピンクの八重咲き) posted by (C)千秋
撮影日:2009年3月18日 W50



○花&樹木 掲載種名一覧 マーガレット

拍手[2回]

○キク科 キク属 マーガレット
 学名:Chrysanthemum frutescens
 英名:Marguerite

昨年もそうだけど、私はマーガレットの見分けが出来ない。
たぶん、そうだと思うのだけど、確信がもてない。

お知恵拝借致したく候。



いつものようにコメントを頂戴し、ここへ追記。
オステオスペルマムのレモンシンフォニー色あせ版orディモルフォセカ。

オステオスペルマム
ディモルフォセカ



9c46299b.jpg

3d6bcb9f.jpg
撮影日:11月18日



○花&樹木 掲載種名一覧 マーガレット

拍手[0回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

漢字で、檀、檀弓とも書く。
材質が強く、良くしなるため、弓の材料になり、この名がついた。

花を撮ってないので、あやしいけど、この弾け方はそうではないかと?
間違ってたら、好例の突っ込みをお願いします。(笑)



1d558a75.jpg
撮影日:11月1日



マユミ

拍手[3回]

○ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 マンリョウ
 学名:Ardisia crenata
 英名:Coralberry

花期は7月頃。
小枝の先に散形花序をつける。
花冠は白色で、5深裂する。
果実は球形で赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形で、濃緑色で葉の質が厚い。
茎は直立し、上部でまだらに枝をだし、30~100センチほどになる。

常緑小低木。



d5b9ec32.jpg
撮影日:11月1日



マンリョウ

拍手[2回]

○キク科 キク属 マーガレット
 学名:Chrysanthemum frutescens
 英名:Marguerite

詳しい品種は不明。



マーガレット
マーガレット posted by (C)千秋
撮影日:2008年4月20日 W50

マーガレット
マーガレット posted by (C)千秋
撮影日:2008年4月20日 W50

マーガレット
マーガレット posted by (C)千秋
撮影日:2008年4月20日 W50



○花&樹木 掲載種名一覧 マーガレット

拍手[1回]

○ブナ科 マテバシイ属 マテバシイ
 学名:Lithocarpus edulis
 英名:

別名、マテバガシ、マテガシ、マタジイ、サツマジイ、アオジイ。
別な漢字で、全手葉椎とも書く。

花期は5~6月頃、黄褐色のブラシ紐のような雌雄花穂。

葉は互生、楕円形で全縁。
厚く平滑で、光沢がある。

常緑高木。



馬刀葉椎(マテバシイ)のどんぐり
馬刀葉椎(マテバシイ)のどんぐり posted by (C)千秋
撮影日:2007年9月15日 W50



マテバシイ

拍手[2回]

  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]