忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
カテゴリー「植物 ユ」の記事一覧
○モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ
 学名:Liriodendron tulipifera
 英名:Tulip Tree

別名、半纏木(ハンテンボク)、チューリップツリー、レンゲボク。

花期は5~6月頃。
枝先に直径6センチくらいの、オレンジの斑紋のある淡い黄緑色で、
チューリップに似た形の花を咲かせる。
花弁は6枚、萼片は淡緑色で3枚。

雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
果実は翼果が集まった集合果。

葉は互生。
葉の形は、ほぼ四角形で、わずかに4~6浅裂する。
秋には黄色く紅葉する。

落葉高木。



百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月10日 水元公園 α65

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月10日 水元公園 α65



ユリノキ

拍手[1回]

○モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ
 学名:Liriodendron tulipifera
 英名:Tulip Tree

別名、半纏木(ハンテンボク)、チューリップツリー、レンゲボク。

花期は5~6月頃。
枝先に直径6センチくらいの、オレンジの斑紋のある淡い黄緑色で、
チューリップに似た形の花を咲かせる。
花弁は6枚、萼片は淡緑色で3枚。

雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
果実は翼果が集まった集合果。

葉は互生。
葉の形は、ほぼ四角形で、わずかに4~6浅裂する。
秋には黄色く紅葉する。

落葉高木。



百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月20日 水元公園 α65

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月20日 水元公園 α65

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月20日 水元公園 α65



ユリノキ

拍手[2回]

○モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ
 学名:Liriodendron tulipifera
 英名:Tulip Tree

別名、半纏木(ハンテンボク)、チューリップツリー、レンゲボク。

花期は5~6月頃。
枝先に直径6センチくらいの、オレンジの斑紋のある淡い黄緑色で、
チューリップに似た形の花を咲かせる。
花弁は6枚、萼片は淡緑色で3枚。

雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
果実は翼果が集まった集合果。

葉は互生。
葉の形は、ほぼ四角形で、わずかに4~6浅裂する。
秋には黄色く紅葉する。

落葉高木。



百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月15日 水元公園 α77



ユリノキ

拍手[2回]

○モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ
 学名:Liriodendron tulipifera
 英名:Tulip Tree

別名、半纏木(ハンテンボク)、チューリップツリー、レンゲボク。

花期は5~6月頃。
枝先に直径6センチくらいの、オレンジの斑紋のある淡い黄緑色で、
チューリップに似た形の花を咲かせる。
花弁は6枚、萼片は淡緑色で3枚。

雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
果実は翼果が集まった集合果。

葉は互生。
葉の形は、ほぼ四角形で、わずかに4~6浅裂する。
秋には黄色く紅葉する。

落葉高木。



百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65



ユリノキ

拍手[3回]

○バラ科 サクラ属 ユスラウメ
 学名:Cerasus tomentosa
 英名:Downy cherry, Nanking cherry

山桜桃梅とも書く。
完全な当て字、サクラにモモ、そしてウメ。

花期は3~4月頃。
5枚花弁の白色または薄紅色の花を咲かせる。

6月頃、果実が真っ赤に熟す。
この実は、生食または果実酒に出来る。

葉は密に互生。
葉の形は倒卵形で、葉の縁には細かい鋸歯がある。

樹皮は暗褐色で、不規則に筋が入りはがれる。

落葉低木。



梅桃(ユスラウメ)
梅桃(ユスラウメ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77

梅桃(ユスラウメ)
梅桃(ユスラウメ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77

梅桃(ユスラウメ)
梅桃(ユスラウメ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77

梅桃(ユスラウメ)
梅桃(ユスラウメ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77

梅桃(ユスラウメ)
梅桃(ユスラウメ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77

梅桃(ユスラウメ)
梅桃(ユスラウメ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77



ユスラウメ

拍手[1回]

○バラ科 シモツケ属 ユキヤナギ
 学名:Spiraea thunbergii
 英名:Thunberg's meadowsweet

別名、小米花(コゴメハナ)、小米柳(コゴメヤナギ)。

花期は3~5月頃。
花の色は白色、5枚花弁のとても小さい花を咲かせる。

葉は互生。
葉の形は披針形。

落葉小低木。



雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月17日 α57



ユキヤナギ

拍手[1回]

○バラ科 シモツケ属 ユキヤナギ
 学名:Spiraea thunbergii
 英名:Thunberg's meadowsweet

別名、小米花(コゴメハナ)、小米柳(コゴメヤナギ)。

花期は3~5月頃。
花の色は白色、5枚花弁のとても小さい花を咲かせる。

葉は互生。
葉の形は披針形。

落葉小低木。



雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月1日 α37

雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月1日 α37



ユキヤナギ

拍手[1回]

○フトモモ科 ユーカリノキ属(エウカリプッス属) ユーカリ
 学名:Eucalyptus globula
 英名:

別名、ユーカリノキ。

花期は条件によりまちまち。
葉のわきに、淡黄色の花を咲かせる。
花後は蒴果ができ、種子が散布される。

葉は互生。
葉の形は、対称ではない半月形。
葉の質は、分厚い革質。
葉の両面とも、粉白色を帯びている。

常緑高木。



ユーカリ
ユーカリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月20日 α77

ユーカリ
ユーカリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月20日 α77

ユーカリ
ユーカリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月20日 α77

ユーカリ
ユーカリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月20日 α77

ユーカリ
ユーカリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月20日 α77

拍手[1回]

○キク科 シムフィヨトリクム属(シオン属) ユウゼンギク
 学名:Symphyotrichum novi-belgii
 英名:New York ast

花期は9~12月頃。
茎の先に散房花序をだし、花をつける。
花の色は淡青紫色。
花後は痩果ができる。

葉は互生。
葉の形は披針形。
葉の付け根は、半ば茎を抱く。
草丈は40~100センチほど。

原産地は北アメリカ、ヨーロッパで改良されたものが、
日本で逸脱し野生化している。

多年草。



友禅菊(ユウゼンギク)
友禅菊(ユウゼンギク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年9月4日 α350

友禅菊(ユウゼンギク)
友禅菊(ユウゼンギク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年9月4日 α350

友禅菊(ユウゼンギク)
友禅菊(ユウゼンギク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年9月4日 α350

友禅菊(ユウゼンギク)
友禅菊(ユウゼンギク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年9月4日 α350

友禅菊(ユウゼンギク)
友禅菊(ユウゼンギク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年9月4日 α350

友禅菊(ユウゼンギク)
友禅菊(ユウゼンギク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年9月4日 α350

拍手[1回]

○バラ科 シモツケ属 ユキヤナギ
 学名:Spiraea thunbergii
 英名:Thunberg's meadowsweet

別名、小米花(コゴメハナ)、小米柳(コゴメヤナギ)。

花期は3~5月頃。
花の色は白色、5枚花弁のとても小さい花を咲かせる。

葉は互生。
葉の形は披針形。

落葉小低木。



雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年3月12日 α77



ユキヤナギ

拍手[2回]

○バラ科 シモツケ属 ユキヤナギ
 学名:Spiraea thunbergii
 英名:Thunberg's meadowsweet

別名、小米花(コゴメハナ)、小米柳(コゴメヤナギ)。

花期は3~5月頃。
花の色は白色、5枚花弁のとても小さい花を咲かせる。

葉は互生。
葉の形は披針形。

落葉小低木。



雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年3月19日 α37



ユキヤナギ

拍手[2回]

○モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ
 学名:Liriodendron tulipifera
 英名:Tulip Tree

別名、半纏木(ハンテンボク)、チューリップツリー、レンゲボク。

花期は5~6月頃。
枝先に直径6センチくらいの、オレンジの斑紋のある淡い黄緑色で、
チューリップに似た形の花を咲かせる。
花弁は6枚、萼片は淡緑色で3枚。

雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
果実は翼果が集まった集合果。

葉は互生。
葉の形は、ほぼ四角形で、わずかに4~6浅裂する。
秋には黄色く紅葉する。

落葉高木。



百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57



ユリノキ

拍手[4回]

○ユキノシタ科 ユキノシタ属 ユキノシタ
 学名:Saxifraga stolonifera
 英名:beefsteak geranium

花期は5~6月頃。
多数の花をまばらにつける。

花弁は5個。
上の3個の花弁は小さな卵形、淡紅色で濃い斑点がある。

葉は根生し長い柄があり、掌状に浅く裂ける。
葉の表面は暗緑色で、葉の脈にそって白い斑点がある。
葉の裏面は、やや暗紫色。

多年草。



雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月24日 大町自然観察園 α57

雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月24日 大町自然観察園 α57

雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月24日 大町自然観察園 α57



ユキノシタ

拍手[1回]

○ツバキ科 ツバキ属 ユキツバキ
 学名:Camellia rusticana
 英名:

花期は4~5月頃。
枝先に花を一つずつつける。
花の色は、濃い紅色で、花弁は平開する。
雄しべの花糸は短く、鮮やかな黄色をしている。
花後は、蒴果ができる。

葉は互生。
葉の形は楕円形で、短い柄がある。
葉の縁には、鋭い鋸歯がある。

本州の東北地方から、北陸地方にかけての、日本海側の山地に生える。
新潟県を中心とした豪雪地域に多い。

日本固有種、常緑低木。



雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

雪椿(ユキツバキ)
雪椿(ユキツバキ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57



ユキツバキ

拍手[2回]

○キンポウゲ科 イチリンソウ属 ユキワリイチゲ
 学名:Anemone keiskeana
 英名:

花期は3~4月頃。
花の色は、白色から淡い紫色。
花弁は8~12個ある。
便宜上、花弁としているが、正しくは萼片。
花後は痩果になる。

根際から生える葉は、3小葉からなる。
葉の形は、三角状の卵形で、葉の裏面は紫色を帯びる。

茎につく葉は、輪生する。

日本固有種、多年草。



雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57

雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57

雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57

雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57

雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57

雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57

雪割一華(ユキワリイチゲ)
雪割一華(ユキワリイチゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月19日 付属自然教育園 α57



ユキワリイチゲ

拍手[2回]

○ツルナ科 フォーカリア属
 学名:Faucaria candida
 英名:

雪波(ユキナミ)



雪波(ユキナミ)
雪波(ユキナミ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年11月22日 大町自然観察園 α57

雪波(ユキナミ)
雪波(ユキナミ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年11月22日 大町自然観察園 α57

雪波(ユキナミ)
雪波(ユキナミ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年11月22日 大町自然観察園 α57



ユキナミ

拍手[2回]

○ユキノシタ科 ユキノシタ属 ユキノシタ
 学名:Saxifraga stolonifera
 英名:beefsteak geranium

花期は5~6月頃。
多数の花をまばらにつける。

花弁は5個。
上の3個の花弁は小さな卵形、淡紅色で濃い斑点がある。

葉は根生し長い柄があり、掌状に浅く裂ける。
葉の表面は暗緑色で、葉の脈にそって白い斑点がある。
葉の裏面は、やや暗紫色。

多年草。



雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月23日 水元公園 α57



ユキノシタ

拍手[2回]

○トウダイグサ科 ユーフォルビア属 ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト
 学名:Euphorbia hybrid Diamond Frost
 英名:Euphorbia 'Diamond Frost'

花期は春から秋頃まで。
白色で花弁のように見えるのは総苞。

常緑低木。



ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト
ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト
ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57



ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト

拍手[1回]

○モクレン科 ユリノキ属 ユリノキ
 学名:Liriodendron tulipifera
 英名:Tulip Tree

別名、半纏木(ハンテンボク)、チューリップツリー、レンゲボク。

花期は5~6月頃。
枝先に直径6センチくらいの、オレンジの斑紋のある淡い黄緑色で、
チューリップに似た形の花を咲かせる。
花弁は6枚、萼片は淡緑色で3枚。

雌蕊が円錐形に集合したものの周囲を、多数の雄蕊が取り囲んでいる。
果実は翼果が集まった集合果。

葉はほぼ四角形で、わずかに4~6浅裂する。
秋には黄色く紅葉する。

落葉高木。



百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

百合の樹(ユリノキ)
百合の樹(ユリノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57



ユリノキ

拍手[5回]

○ユキノシタ科 ユキノシタ属 ユキノシタ
 学名:Saxifraga stolonifera
 英名:beefsteak geranium

花期は5~6月頃。
多数の花をまばらにつける。

花弁は5個。
上の3個の花弁は小さな卵形、淡紅色で濃い斑点がある。

葉は根生し長い柄があり、掌状に浅く裂ける。
葉の表面は暗緑色で、葉の脈にそって白い斑点がある。
葉の裏面は、やや暗紫色。

多年草。



雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月14日 α57

雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月14日 α57

雪の下(ユキノシタ)
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月14日 α57



ユキノシタ

拍手[2回]

○バラ科 シモツケ属 ユキヤナギ
 学名:Spiraea thunbergii
 英名:Thunberg's meadowsweet

別名、小米花(コゴメハナ)、小米柳(コゴメヤナギ)。

花期は3~5月頃。
白色の5枚花弁で、とても小さい花を咲かせる。

葉は互生、葉の形は披針形。

落葉小低木。



雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57

雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57

雪柳(ユキヤナギ)
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57



ユキヤナギ

拍手[3回]

  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]