忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
○キジカクシ科 ジャノヒゲ属 ノシラン
 学名:Ophiopogon jaburan
 英名:

花期は7~9月頃。
総状花序に白色または、薄紫色の小花をつける。
花後には液果ができ、濃い青色に熟す。

葉は線形で、質は厚く、先が垂れ下がる。
著しく扁平な2稜形で、狭い翼があり、斜上する。

多年草。



熨斗蘭(ノシラン)
熨斗蘭(ノシラン) posted by (C)千秋
撮影日:2021年8月19日 水元公園 α65

熨斗蘭(ノシラン)
熨斗蘭(ノシラン) posted by (C)千秋
撮影日:2021年8月19日 水元公園 α65



ノシラン

拍手[1回]

○セリ科 ニンジン属 ノラニンジン
 学名:Daucus carota
 英名:Queen Anne's lace

花期は6~8月頃。
茎の先に複散形花序をだし、小さな花をたくさんつける。
花序の基部にある苞は糸状に細裂している。
花の色は白色。
花弁は5枚。
花弁は舟形に丸まり、花序の外側の花弁がやや大きい。
花径は3~6ミリほど。
花後には長球形の分果ができ、2つブロックからなる。

葉は2~3回羽状複葉で、葉柄が長く互生する。
小葉は深く細く裂ける。
葉の縁には鋸歯ある。

根は白い紡錘形の直根。
草丈は30~100センチほど。
繁殖力が強く、日本全土に分布する。

ヨーロッパ原産の帰化植物 、一年草または二年草。



野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2021年7月27日 水元公園 α77

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2021年7月27日 水元公園 α77

拍手[1回]

○アジサイ科 アジサイ属 ノリウツギ
 学名:Hydrangea paniculata
 英名:

樹液を和紙を漉く際の糊に利用したため、この名がついている。

花期は7~9月頃。
枝の先に円錐花序をだし、小さな両性花が多数つき、
花弁4個の装飾花が混ざる。

葉は対生。
葉の形は、卵形から楕円形。
葉の縁には鋸歯がある。

先端がやや倒れて他の木により掛かる。

落葉低木。



糊空木(ノリウツギ)
糊空木(ノリウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年7月22日 常陸太田市上高倉町 α65

糊空木(ノリウツギ)
糊空木(ノリウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年7月22日 常陸太田市上高倉町 α65

糊空木(ノリウツギ)
糊空木(ノリウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年7月22日 常陸太田市上高倉町 α65



ノリウツギ

拍手[2回]

○ワスレグサ科 ワスレグサ属 ノカンゾウ
 学名:Hemerocallis fulva var. longituba
 英名:

花期は7~8月頃。
葉の間から太い花茎を出し、橙赤色のラッパ状の花を咲かせる。
花の色の変化が多く、かなり赤色ものから黄色っぽいものまである。
花は10個ほどつき、昼間だけ開く一日花。

葉の形は広線形、主脈はへこむ。

多年草。



野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年6月22日 小岩菖蒲園 α77

野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年6月22日 小岩菖蒲園 α77

野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年6月22日 小岩菖蒲園 α77



ノカンゾウ

拍手[1回]

○ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 ノハカタカラクサ
 学名:Tradescantia flumiensis
 英名:

花期は5~8月頃。
白色の小さな花を咲かせる。
花弁は3枚。
雄しべは6本。
花後は蒴果ができる。

葉は対生。
茎の色は紫色。
茎は横に這って伸び、節から根を出す。

常緑多年草。



野博多唐草(ノハカタカラクサ)
野博多唐草(ノハカタカラクサ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年6月3日 松戸市 α65

野博多唐草(ノハカタカラクサ)
野博多唐草(ノハカタカラクサ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年6月3日 松戸市 α65

野博多唐草(ノハカタカラクサ)
野博多唐草(ノハカタカラクサ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年6月3日 松戸市 α65

拍手[1回]

○バラ科 バラ属 ノイバラ
 学名:Rosa multiflora
 英名:Japanese rose

花期は5~6月頃。
枝先に円錐花序をだし、白色の5枚花弁の花をつける。
花後に偽果ができ、秋に赤く熟す。

葉は奇数羽状複葉で互生。
小葉が3~4対つく。
葉の形は、卵形から長楕円形。

落葉蔓性低木、落葉低木。



野茨(ノイバラ)
野茨(ノイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月5日 多古町南和田 α65

野茨(ノイバラ)
野茨(ノイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月5日 多古町南和田 α65

野茨(ノイバラ)
野茨(ノイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月5日 多古町南和田 α65

野茨(ノイバラ)
野茨(ノイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月5日 多古町南和田 α65



ノイバラ

拍手[1回]

○キク科 アザミ属 ノアザミ
 学名:Cirsium japonicum
 英名:

花期は5~8月頃。
10月頃まで咲いている事もある。
枝先に頭状花序を出し、紫色の花を咲かせる。

総苞が粘るのも特徴の一つ。

葉は互生。
葉は茎を抱き、葉は羽状に中裂する。
葉の縁に刺がある。

多年草。



野薊(ノアザミ)
野薊(ノアザミ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月4日 市原市大久保 α65

野薊(ノアザミ)
野薊(ノアザミ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月4日 市原市大久保 α65

野薊(ノアザミ)
野薊(ノアザミ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年5月4日 市原市大久保 α65



ノアザミ

拍手[1回]

○スイカズラ科 ノヂシャ属 ノヂシャ
 学名:Valerianella locusta
 英名:

花期は4~6月頃。
茎の先に、小さな花をたくさん咲かせる。
花の色は淡青色、10~20輪ほどつく。
花冠は漏斗状で、先が5つに裂け、花の大きさは、1~2ミリほど。
花後は蒴果ができる。

葉は対生。
根際から生える葉は長卵形。
茎につく葉は長楕円形。

茎は二股に数回枝分かれをする。

一年草。



野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月19日 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月19日 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月19日 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2021年4月19日 α65



ノヂシャ

拍手[1回]

○マメ科 ノササゲ属 ノササゲ
 学名:Dumasia truncata
 英名:

花期は8~9月頃。
葉腋から2~10センチほどの、総状花序をだし、蝶形花を咲かせる。
花の色は黄色。
萼は裂片が目立たず、背軸側が長い為、斜めに切ったような形をしている。
果実は4~5センチほどの豆果、濃い紫色に熟す。
趣旨は黒紫色だが、白粉を帯び瑠璃色に見える。

葉は互生する、3出複葉。
頂小葉は長さ3~15センチほど、幅2~6センチほどの卵形。
葉の質は薄い。
葉の裏面には、伏した短毛が生える。
葉の縁は全縁。

茎は左巻き、しばしば紫黒色を帯びる。

つる性多年草。



野大角豆(ノササゲ)
野大角豆(ノササゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年9月22日 印西市松虫 α77

拍手[1回]

○マメ科 ノササゲ属 ノササゲ
 学名:Dumasia truncata
 英名:

花期は8~9月頃。
葉腋から2~10センチほどの、総状花序をだし、蝶形花を咲かせる。
花の色は黄色。
萼は裂片が目立たず、背軸側が長い為、斜めに切ったような形をしている。
果実は4~5センチほどの豆果、濃い紫色に熟す。
趣旨は黒紫色だが、白粉を帯び瑠璃色に見える。

葉は互生する、3出複葉。
頂小葉は長さ3~15センチほど、幅2~6センチほどの卵形。
葉の質は薄い。
葉の裏面には、伏した短毛が生える。
葉の縁は全縁。

茎は左巻き、しばしはせ紫黒色を帯びる。

つる性多年草。



野大角豆(ノササゲ)
野大角豆(ノササゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年9月13日 印西市松虫 α65

野大角豆(ノササゲ)
野大角豆(ノササゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年9月13日 印西市松虫 α65

野大角豆(ノササゲ)
野大角豆(ノササゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年9月13日 印西市松虫 α65

拍手[1回]

○セリ科 ニンジン属 ノラニンジン
 学名:Daucus carota
 英名:Queen Anne's lace

花期は6~8月頃。
茎の先に複散形花序をだし、小さな花をたくさんつける。
花序の基部にある苞は糸状に細裂している。
花の色は白色。
花弁は5枚。
花弁は舟形に丸まり、花序の外側の花弁がやや大きい。
花径は3~6ミリほど。
花後には長球形の分果ができ、2つブロックからなる。

葉は2~3回羽状複葉で、葉柄が長く互生する。
小葉は深く細く裂ける。
葉の縁には鋸歯ある。

根は白い紡錘形の直根。
草丈は30~100センチほど。
繁殖力が強く、日本全土に分布する。

ヨーロッパ原産の帰化植物 、一年草または二年草。



野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月23日 水元公園 α77

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月23日 水元公園 α77

拍手[1回]

○ブドウ科 ノブドウ属 ノブドウ
 学名:Ampelopsis glandulosa var. heterophylla
 英名:Porcelain berry

花期は7~8月頃。
葉が対生する位置に、集散花序をだし、小さな緑色の花を咲かせる。
花弁は5個で卵状三角形。
雄しべは5個、雌しべは1個、萼は小さい。
果実は球形の液果で、緑色、白色、紫色、青色に変化しながら熟す。

葉は互生。
葉の形は卵形で、3~5中裂する。
葉の基部は心形
葉の縁には鋸歯がある。
葉と対生して、2またに分かれた巻きひげがある。

落葉蔓性木本。



野葡萄(ノブドウ)
野葡萄(ノブドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月18日 松戸市 α77

野葡萄(ノブドウ)
野葡萄(ノブドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月18日 松戸市 α77

野葡萄(ノブドウ)
野葡萄(ノブドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月18日 松戸市 α77



ノブドウ

拍手[1回]

○セリ科 ニンジン属 ノラニンジン
 学名:Daucus carota
 英名:Queen Anne's lace

花期は6~8月頃。
茎の先に複散形花序をだし、小さな花をたくさんつける。
花序の基部にある苞は糸状に細裂している。
花の色は白色。
花弁は5枚。
花弁は舟形に丸まり、花序の外側の花弁がやや大きい。
花径は3~6ミリほど。
花後には長球形の分果ができ、2つブロックからなる。

葉は2~3回羽状複葉で、葉柄が長く互生する。
小葉は深く細く裂ける。
葉の縁には鋸歯ある。

根は白い紡錘形の直根。
草丈は30~100センチほど。
繁殖力が強く、日本全土に分布する。

ヨーロッパ原産の帰化植物 、一年草または二年草。



野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月9日 水元公園 α77

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月9日 水元公園 α77

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年8月9日 水元公園 α77

拍手[1回]

○ワスレグサ科 ワスレグサ属 ノカンゾウ
 学名:Hemerocallis fulva var. longituba
 英名:

花期は7~8月頃。
葉の間から太い花茎を出し、橙赤色のラッパ状の花を咲かせる。
花の色の変化が多く、かなり赤色ものから黄色っぽいものまである。
花は10個ほどつき、昼間だけ開く一日花。

葉の形は広線形、主脈はへこむ。

多年草。



野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年7月20日 小岩菖蒲園 α65



ノカンゾウ

拍手[1回]

○ワスレグサ科 ワスレグサ属 ノカンゾウ
 学名:Hemerocallis fulva var. longituba
 英名:

花期は7~8月頃。
葉の間から太い花茎を出し、橙赤色のラッパ状の花を咲かせる。
花の色の変化が多く、かなり赤色ものから黄色っぽいものまである。
花は10個ほどつき、昼間だけ開く一日花。

葉の形は広線形、主脈はへこむ。

多年草。



野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月26日 小岩菖蒲園 α65

野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月26日 小岩菖蒲園 α65

野萓草(ノカンゾウ)
野萓草(ノカンゾウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月26日 小岩菖蒲園 α65



ノカンゾウ

拍手[2回]

○セリ科 ニンジン属 ノラニンジン
 学名:Daucus carota
 英名:Queen Anne's lace

花期は6~8月頃。
茎の先に複散形花序をだし、小さな花をたくさんつける。
花序の基部にある苞は糸状に細裂している。
花の色は白色。
花弁は5枚。
花弁は舟形に丸まり、花序の外側の花弁がやや大きい。
花径は3~6ミリほど。
花後には長球形の分果ができ、2つブロックからなる。

葉は2~3回羽状複葉で、葉柄が長く互生する。
小葉は深く細く裂ける。
葉の縁には鋸歯ある。

根は白い紡錘形の直根。
草丈は30~100センチほど。
繁殖力が強く、日本全土に分布する。

ヨーロッパ原産の帰化植物 、一年草または二年草。



野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

野良人参(ノラニンジン)
野良人参(ノラニンジン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65

拍手[1回]

○ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 ノハカタカラクサ
 学名:Tradescantia flumiensis
 英名:

花期は5~8月頃。
白色の小さな花を咲かせる。
花弁は3枚。
雄しべは6本。
花後は蒴果ができる。

葉は対生。
茎の色は紫色。
茎は横に這って伸び、節から根を出す。

常緑多年草。



野博多唐草(ノハカタカラクサ)
野博多唐草(ノハカタカラクサ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月7日 α57

野博多唐草(ノハカタカラクサ)
野博多唐草(ノハカタカラクサ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月7日 α57

野博多唐草(ノハカタカラクサ)
野博多唐草(ノハカタカラクサ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月7日 α57

拍手[1回]

○バラ科 バラ属 ノイバラ
 学名:Rosa multiflora
 英名:Japanese rose

花期は5~6月頃。
枝先に円錐花序をだし、白色の5枚花弁の花をつける。
花後に偽果ができ、秋に赤く熟す。

葉は奇数羽状複葉で互生。
小葉が3~4対つく。
葉の形は、卵形から長楕円形。

落葉蔓性低木、落葉低木。



野茨(ノイバラ)
野茨(ノイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月8日 水元公園 α65

野茨(ノイバラ)
野茨(ノイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月8日 水元公園 α65



ノイバラ

拍手[2回]

○スイカズラ科 ノヂシャ属 ノヂシャ
 学名:Valerianella locusta
 英名:

花期は4~6月頃。
茎の先に、小さな花をたくさん咲かせる。
花の色は淡青色、10~20輪ほどつく。
花冠は漏斗状で、先が5つに裂け、花の大きさは、1~2ミリほど。
花後は蒴果ができる。

葉は対生。
根際から生える葉は長卵形。
茎につく葉は長楕円形。

茎は二股に数回枝分かれをする。

一年草。



野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月17日 水元公園 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月17日 水元公園 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月17日 水元公園 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月17日 水元公園 α65

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月17日 水元公園 α65



ノヂシャ

拍手[2回]

○スイカズラ科 ノヂシャ属 ノヂシャ
 学名:Valerianella locusta
 英名:

花期は4~6月頃。
茎の先に、小さな花をたくさん咲かせる。
花の色は淡青色、10~20輪ほどつく。
花冠は漏斗状で、先が5つに裂け、花の大きさは、1~2ミリほど。
花後は蒴果ができる。

葉は対生。
根際から生える葉は長卵形。
茎につく葉は長楕円形。

茎は二股に数回枝分かれをする。

一年草。



野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月14日 α37

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月14日 α37

野萵苣(ノヂシャ)
野萵苣(ノヂシャ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月14日 α37



ノヂシャ

拍手[2回]

○キク科 キオン属 ノボロギク
 学名:Senecio vulgaris
 英名:Common groundsel, Old-man-in-the-Spring

花期はふつう春から夏にかけてだが、ほぼ年間を通して花が咲いている。

頭花は腋生の散房花序状につき、黄色の筒状花からなる。
まれに小さい舌状花がついている事もある。

葉は不揃いに羽裂している。
花後にできる白い冠毛は繁殖力が強い。

帰化植物、1~2年草。



野襤褸菊(ノボロギク)
野襤褸菊(ノボロギク) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月6日 α65

野襤褸菊(ノボロギク)
野襤褸菊(ノボロギク) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月6日 α65



ノボロギク

拍手[1回]

  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]