忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
○マツバラン科 マツバラン属 マツバラン
 学名:Psilotum nudum
 英名:

別名、箒蘭(ホウキラン)。

葉がない為に、光合成は行われなく、
菌類と共生し栄養素をもらい、成長する腐生植物。

茎の上部に、黄色い球形の胞子嚢がつく。
茎は束生し、数回枝分かれをし、箒のような形になる。
根はなく、根に似た仮根がある。

樹上、岩上、岩の割れ目などに着生する。

常緑シダ類。



松葉蘭(マツバラン)
松葉蘭(マツバラン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月5日 市川市万葉植物園 α57



マツバラン

拍手[2回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生。
葉の形は、倒卵状楕円形で、葉の先は鋭く尖。
葉の縁には、細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は、緑色で白い筋が、あるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木、または落葉小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月5日 市川市万葉植物園 α57

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月5日 市川市万葉植物園 α57



マユミ

拍手[2回]

○オオバコ科 マツバウンラン属 マツバウンラン
 学名:Nuttallanthus canadensis
 英名:

花期は4~5月頃。
総状花序をだし、唇形の小さな花をつける。
花の色は青紫色で、花冠は上下に深く2つに裂ける。
雄しべは4個、そのうちの2個が長い。
雌しべは1個。
花後は蒴果ができる。

葉は互生。
葉の形は、線形で葉の先が尖る。
茎の下部の葉は対生、時に3~4枚が輪生する。

一年草、または二年草。



松葉海蘭(マツバウンラン)
松葉海蘭(マツバウンラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年5月1日 α57

松葉海蘭(マツバウンラン)
松葉海蘭(マツバウンラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年5月1日 α57

松葉海蘭(マツバウンラン)
松葉海蘭(マツバウンラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年5月1日 α57

松葉海蘭(マツバウンラン)
松葉海蘭(マツバウンラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年5月1日 α57



マツバウンラン

拍手[2回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生。
葉の形は、倒卵状楕円形で、葉の先は鋭く尖。
葉の縁には、細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は、緑色で白い筋が、あるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木、または落葉小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年11月4日 じゅんさい池緑地 α37



マユミ

拍手[2回]

○マツバラン科 マツバラン属 マツバラン
 学名:Psilotum nudum
 英名:

別名、箒蘭(ホウキラン)。

葉がない為に、光合成は行われなく、
菌類と共生し栄養素をもらい、成長する腐生植物。

茎の上部に、黄色い球形の胞子嚢がつく。
茎は束生し、数回枝分かれをし、箒のような形になる。
根はなく、根に似た仮根がある。

樹上、岩上、岩の割れ目などに着生する。

常緑シダ類。



松葉蘭(マツバラン)
松葉蘭(マツバラン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年3月30日 市川市万葉植物園 α57

松葉蘭(マツバラン)
松葉蘭(マツバラン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年3月30日 市川市万葉植物園 α57



マツバラン

拍手[2回]

○モチノキ科 モチノキ属 種:イヌツゲ 品種:マメイヌツゲ
 学名:Ilex crenata f bullata
 英名:

別名、豆黄楊・豆柘植(マメツゲ)

花期は5~6月頃。
目立たない小さな花をつける。
果実は黒く熟す。

葉は互生。
葉の形は楕円形。
葉に厚みがあり、革質でのっぺりとした艶がある。
葉の表側が、膨らんで反り返る。

雌雄異株、常緑低木。



豆犬黄楊・豆犬柘植(マメイヌツゲ)
豆犬黄楊・豆犬柘植(マメイヌツゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年3月12日 水元公園 α350

豆犬黄楊・豆犬柘植(マメイヌツゲ)
豆犬黄楊・豆犬柘植(マメイヌツゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年3月12日 水元公園 α350

豆犬黄楊・豆犬柘植(マメイヌツゲ)
豆犬黄楊・豆犬柘植(マメイヌツゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年3月12日 水元公園 α350

拍手[1回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生、葉の形は倒卵状楕円形で、
葉の先は鋭く尖り、葉の縁には細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は緑色で白い筋があるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木、または落葉小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57



マユミ

拍手[2回]

○ラン科 シュンラン属 マヤラン
 学名:Cymbidium macrorhizon Lindl.
 英名:

摩耶山(神戸市)で発見されたことに因む。

花期は6~10月頃。
夏と秋に、二度咲きする株もある。

花茎は薄緑色。
枝分かれした地下茎から、数本~数十本の花茎が地上に伸び、
高さ5~30センチほどとなり、上部に2~5個の花をつける。
群生することもあるが、近くの花茎は地下茎が繋がっている可能性が強い。

分布は、本州(関東地方以西)、四国、九州、琉球列島、伊豆諸島。
山地の湿度の高い林床に生える、菌寄生植物。



摩耶蘭(マヤラン)
摩耶蘭(マヤラン) posted by (C)千秋
撮影日:2016年10月10日 皇居東御苑 α57

摩耶蘭(マヤラン)
摩耶蘭(マヤラン) posted by (C)千秋
撮影日:2016年10月10日 皇居東御苑 α57

摩耶蘭(マヤラン)
摩耶蘭(マヤラン) posted by (C)千秋
撮影日:2016年10月10日 皇居東御苑 α57

摩耶蘭(マヤラン)
摩耶蘭(マヤラン) posted by (C)千秋
撮影日:2016年10月10日 皇居東御苑 α57



マヤラン

拍手[2回]

○アカバナ科 マツヨイグサ属 マツヨイグサ
 学名:Oenothera stricta
 英名:Chilean evening primrose

花期は5~8月頃。
花は夕方から開き、朝になるとしぼむ。

花の大きさは3センチほどの黄色の花を咲かせる。
花はしぼむと黄赤色にかわる。
花弁4個、萼片は4個で反り返る。
萼筒は2~4センチくらい。

葉は互生、葉の形は線状披針形。
葉は濃い緑色、中央脈が白く目立つ。
茎は90センチくらいにもなり、赤く染まることがおおい。

帰化植物、二年草。



待宵草(マツヨイグサ)
待宵草(マツヨイグサ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月18日 α57

待宵草(マツヨイグサ)
待宵草(マツヨイグサ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月18日 α57



マツヨイグサ

拍手[1回]

○ヤナギ科 ヤナギ属 マルバヤナギ
 学名:Salix chaenomeloides
 英名:

別名、赤芽柳(アカメヤナギ)

花期は4~5月頃。
花序を出し、黄緑色の花を咲かせる。

雄花序は、7センチほどの長円錐形
雄しべは3~5個、花糸は離生し、葯は黄色で腺体は2日あり合着。

雌花序は、2~4センチほどで、腺体は2個あり、合着する。
子房には、長い柄がある。

葉は互生。
葉の形は、長楕円形。
葉の縁には、先端が腺になった、小さな鋸歯がある。
葉の裏面は、粉白色で無毛。
托葉は円形で大きく、遅くまで残り、よく目立つ。

枝張りがつよく、樹冠は平たい円形。
樹皮は、灰褐色で、縦に割れる。

落葉高木。



丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200

丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200

丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200

丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200

丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200

丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200

丸葉柳(マルバヤナギ)
丸葉柳(マルバヤナギ) posted by (C)千秋
撮影日:2013年4月12日 α200



マルバヤナギ

拍手[1回]

○バラ科 ナシ属 マメナシ
 学名:Pyrus calleryana
 英名:Callery pear

別名、犬梨(イヌナシ)

花期は4月頃。
葉の展開とほぼ同じ頃、総状花序に6~8個の花を咲かせる。
花の色は白色、花弁は5個。
雄しべは多数あり、雌しべは2個。

葉は互生。
葉の形は、広卵状円形から卵形。

果実は、1センチほどの球形で、秋に褐色に熟す。

落葉高木。



豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月6日 にいじゅくみらい公園 α57

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月6日 にいじゅくみらい公園 α57

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月6日 にいじゅくみらい公園 α57

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月6日 にいじゅくみらい公園 α57

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月6日 にいじゅくみらい公園 α57

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月6日 にいじゅくみらい公園 α57



マメナシ

拍手[3回]

○バラ科 ナシ属 マメナシ
 学名:Pyrus calleryana
 英名:Callery pear

別名、犬梨(イヌナシ)

花期は4月頃。
葉の展開とほぼ同じ頃、総状花序に6~8個の花を咲かせる。
花の色は白色、花弁は5個。
雄しべは多数あり、雌しべは2個。

葉は互生。
葉の形は広卵状円形から卵形。

果実は、1センチほどの球形で、秋に褐色に熟す。

落葉高木。



豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月26日 にいじゅくみらい公園 α350

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月26日 にいじゅくみらい公園 α350

豆梨(マメナシ)
豆梨(マメナシ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月26日 にいじゅくみらい公園 α350



マメナシ

拍手[3回]

○マンサク科 マンサク属 マンサク
 学名:Hamamelis japonica
 英名:Japanese witchhazel

花期は2~3月頃。
葉の先立ち、黄色の花を咲かせる。
花弁は4個、長さ1~1.5センチくらいの細長い線形をしている。

雄しべは4個で短く、内側に4個の仮雄しべがある。
葯は暗赤色。
雌しべは1個で、花柱は2つに分かれる。
萼は4裂する。
萼片は3ミリくらいの楕円形で反り返り、内側は暗赤紫色で、
外側には褐色の短毛が密生する。
蒴果は1センチくらいの卵状球形で萼片が残り、外側に短い腺毛が密生する。
熟すと2つに裂け、光沢のある黒色の種子を2個弾き飛ばす。

葉は互生。
葉の形は、菱形状円形または広卵形で、葉の基部の左右の形が異なる。
葉の質は厚く、葉の表面にはややしわがあり、葉の裏面の脈上に星状毛がある。
葉の縁の上部には波状の鋸歯があり、葉の下部は全縁。
秋には美しい黄葉になる。

落葉小低木。



万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57



マンサク

拍手[2回]

○マンサク科 マンサク属 マンサク
 学名:Hamamelis japonica
 英名:Japanese witchhazel

花期は2~3月頃。
葉の先立ち、黄色の花を咲かせる。
花弁は4個、長さ1~1.5センチくらいの細長い線形をしている。

雄しべは4個で短く、内側に4個の仮雄しべがある。
葯は暗赤色。
雌しべは1個で、花柱は2つに分かれる。
萼は4裂する。
萼片は3ミリくらいの楕円形で反り返り、内側は暗赤紫色で、
外側には褐色の短毛が密生する。
蒴果は1センチくらいの卵状球形で萼片が残り、外側に短い腺毛が密生する。
熟すと2つに裂け、光沢のある黒色の種子を2個弾き飛ばす。

葉は互生。
葉の形は、菱形状円形または広卵形で、葉の基部の左右の形が異なる。
葉の質は厚く、葉の表面にはややしわがあり、葉の裏面の脈上に星状毛がある。
葉の縁の上部には波状の鋸歯があり、葉の下部は全縁。
秋には美しい黄葉になる。

落葉小低木。



万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57



マンサク

拍手[2回]

○マンサク科 マンサク属 マルバマンサク
 学名:Hamamelis japonica var. obtusata
 英名:

花期は2~4月頃。
前年枝の葉わきから花柄を伸ばし、葉の展開に先立ち、花を咲かせる。
花の色は黄色で、花弁4個、萼片は4個で茶色。
雄しべ4個、雌しべ1個。
花後は蒴果ができる。

葉は互生。
葉の形は倒卵形。
葉の縁には、波状の鋸歯がある。

落葉低木、または落葉小高木。



丸葉満作(マルバマンサク)
丸葉満作(マルバマンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月5日 千葉大学 園芸学部 α57

丸葉満作(マルバマンサク)
丸葉満作(マルバマンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月5日 千葉大学 園芸学部 α57

丸葉満作(マルバマンサク)
丸葉満作(マルバマンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年2月5日 千葉大学 園芸学部 α57



マルバマンサク

拍手[2回]

○マンサク科 マンサク属 マンサク
 学名:Hamamelis japonica
 英名:Japanese witchhazel

花期は2~3月頃。
葉の先立ち、黄色の花を咲かせる。
花弁は4個、長さ1~1.5センチくらいの細長い線形をしている。

雄しべは4個で短く、内側に4個の仮雄しべがある。
葯は暗赤色。
雌しべは1個で、花柱は2つに分かれる。
萼は4裂する。
萼片は3ミリくらいの楕円形で反り返り、内側は暗赤紫色で、
外側には褐色の短毛が密生する。
蒴果は1センチくらいの卵状球形で萼片が残り、外側に短い腺毛が密生する。
熟すと2つに裂け、光沢のある黒色の種子を2個弾き飛ばす。

葉は互生。
葉の形は、菱形状円形または広卵形で、葉の基部の左右の形が異なる。
葉の質は厚く、葉の表面にはややしわがあり、葉の裏面の脈上に星状毛がある。
葉の縁の上部には波状の鋸歯があり、葉の下部は全縁。
秋には美しい黄葉になる。

落葉小低木。



万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2015年12月17日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2015年12月17日 皇居東御苑 α57

万作・満作(マンサク)
万作・満作(マンサク) posted by (C)千秋
撮影日:2015年12月17日 皇居東御苑 α57



マンサク

拍手[2回]

○ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
 学名:Euonymus hamiltonianus
 英名:

別名、山錦木(ヤマニシキギ)。

花期は5~6月頃。
本年枝の基部から、柄のある集散花序をだし、
淡緑色の花をまばらにつける。
花弁と萼片は4個。
雄しべは4個で、雄花は花糸が長く、雌花は短い。
葯は黒紫色から暗紫色。

蒴果は淡紅色に熟すと、4つに深く割れて、
赤色の仮種皮に包まれた種皮がでる。

葉は対生、葉の形は倒卵状楕円形で、
葉の先は鋭く尖り、葉の縁には細かい鋸歯がある。

樹皮は灰白色で、老木になると縦に少し裂ける。
若枝は緑色で白い筋があるものが多い。

雌雄異株だが、雌木1本でも実はなる。

落葉低木~小高木。



真弓(マユミ)
真弓(マユミ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年10月31日 市川市万葉植物園 α57



マユミ

拍手[3回]

○ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 マンリョウ
 学名:Ardisia crenata
 英名:Coralberry

花期は7月頃。
小枝の先に散形花序をつける。
花冠は白色で、5深裂する。
果実は球形で赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形で、濃緑色で葉の質が厚い。
茎は直立し、上部でまだらに枝をだし、30~100センチほどになる。

常緑小低木。



万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年10月31日 市川市万葉植物園 α57

万両(マンリョウ)
万両(マンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年10月31日 市川市万葉植物園 α57



マンリョウ

拍手[1回]

○マツバラン科 マツバラン属 マツバラン
 学名:Psilotum nudum
 英名:

別名、箒蘭(ホウキラン)。

葉がない為に、光合成は行われなく、
菌類と共生し栄養素をもらい、成長する腐生植物。

茎の上部に、黄色い球形の胞子嚢がつく。
茎は束生し、数回枝分かれをし、箒のような形になる。
根はなく、根に似た仮根がある。

樹上、岩上、岩の割れ目などに着生する。

常緑シダ類。



松葉蘭(マツバラン)
松葉蘭(マツバラン) posted by (C)千秋
撮影日:2015年9月23日 市川市万葉植物園 α57



マツバラン

拍手[2回]

○ミカン科 マツカゼソウ属 マツカゼソウ
 学名:Boenninghausenia japonica
 英名:

花期は8~10月頃。
枝先に集散花序を出し、4枚花弁で小さな白色の花を咲かせる。

葉は3回3出羽状複葉、小葉は倒卵形。

多年草。



松風草(マツカゼソウ)
松風草(マツカゼソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年9月23日 市川市万葉植物園 α57

松風草(マツカゼソウ)
松風草(マツカゼソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年9月23日 市川市万葉植物園 α57

松風草(マツカゼソウ)
松風草(マツカゼソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年9月23日 市川市万葉植物園 α57



マツカゼソウ

拍手[2回]

○マメ科 ハギ属 マキエハギ
 学名:Lespedeza virgata
 英名:

花期は8~9月頃。
葉の腋から総状花序をだし、6~7ミリほどのごく小さい花を数個つける。
花の色は白色で、花のつけ根部分に紅色の斑が入る。
萼は帯紫色で4裂し、先が尖る。
豆果は広卵形で長さ3~4ミリくらい。

葉は3出複葉、小葉は楕円形でややかたい。
葉の先端は丸く、先端には1本の剛毛がある。
葉の表面は緑色で毛はなく、裏面には短い毛が生える。

落葉小低木。



蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年8月14日 市川市万葉植物園 α57

蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年8月14日 市川市万葉植物園 α57

蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年8月14日 市川市万葉植物園 α57

蒔絵萩(マキエハギ)
蒔絵萩(マキエハギ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年8月14日 市川市万葉植物園 α57



マキエハギ

拍手[1回]

  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]