忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
○アブラナ科 オオアラセイトウ属 ショカツサイ
 学名:Orychophragmus violaceus
 英名:

別名、大紫羅欄花(オオアラセイトウ)、花大根(ハナダイコン)、紫花菜(ムラサキハナナ)

花期は3~5月頃。
4枚花弁で、淡紫色から紅紫色の花を咲かせる。

根生葉と下部の葉は、羽状に深裂する。
上部の葉は、茎を抱く。

二年草。



諸葛菜(ショカツサイ)
諸葛菜(ショカツサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月30日 α57

諸葛菜(ショカツサイ)
諸葛菜(ショカツサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月30日 α57

諸葛菜(ショカツサイ)
諸葛菜(ショカツサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月30日 α57



ショカツサイ

拍手[4回]

○モクセイ科 レンギョウ属 シナレンギョウ
 学名:Forsythia viridissima
 英名:Golden Bells , Golden bell flower

花期は3~4月頃、4枚花弁の黄色い花を咲かせる。
朝鮮連翹より、花弁が細長い。

葉は対生。
枝が立ち上がり、株立ちとなる。

落葉低木。



支那連翹(シナレンギョウ)
支那連翹(シナレンギョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月30日 じゅんさい池緑地 α57

支那連翹(シナレンギョウ)
支那連翹(シナレンギョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月30日 じゅんさい池緑地 α57



シナレンギョウ

拍手[4回]

○シソ科 オドリコソウ属 種:ヒメオドリコソウ 変種:シロバナヒメオドリコソウ
 学名:Lamium purpureum L. form. albiflorum Goiran
 英名:

姫踊り子草の突然変異で、白色の花が咲くものを、
白花姫踊り子草と呼び分ける事がある。

花期は3~5月頃。
唇形花の白色の花を咲かせる。

葉は対生。
葉の形は卵円形で、葉の縁には鈍い鋸歯がある。
葉脈は網目状で、うっすらと毛がある。

二年草。



白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ)
白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月26日 α57

白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ)
白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月26日 α57

白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ)
白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月26日 α57

白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ)
白花姫踊り子草(シロバナヒメオドリコソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月26日 α57



シロバナヒメオドリコソウ

拍手[1回]

○クスノキ科 クロモジ属 シロモジ
 学名:Lindera triloba
 英名:

花期は4月頃。
葉に先立ち、散形花序をだし、黄色の花を1~4個をつける。
果実は液果で、秋に黄緑色に熟す。

葉は互生。
葉の形は、倒卵形で3裂、たまに5裂する。
洋紙質で3脈が目立ち、葉の裏面は有毛。

樹皮は灰褐色で皮目が多い。
幹は叢生し、高さ4~6メートルほどになる。

雌雄異株、落葉小高木。



白文字(シロモジ)
白文字(シロモジ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月24日 にいじゅくみらい公園 α57

白文字(シロモジ)
白文字(シロモジ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月24日 にいじゅくみらい公園 α57

白文字(シロモジ)
白文字(シロモジ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月24日 にいじゅくみらい公園 α57

白文字(シロモジ)
白文字(シロモジ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月24日 にいじゅくみらい公園 α57



シロモジ

拍手[3回]

○ノボタン科 ノボタン属 種:シコンノボタン 品種:リトル・エンジェル
 学名:Tibouchina urvilleana cv.LittleAngel
 英名:Glorybush, Princess flower

品種:リトルエンジェル



紫紺野牡丹 リトル・エンジェル
紫紺野牡丹 リトル・エンジェル posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57

紫紺野牡丹 リトル・エンジェル
紫紺野牡丹 リトル・エンジェル posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57



シコンノボタン リトル・エンジェル

拍手[2回]

○モクセイ科 レンギョウ属 シナレンギョウ
 学名:Forsythia viridissima
 英名:Golden Bells , Golden bell flower

花期は3~4月頃、4枚花弁の黄色い花を咲かせる。
朝鮮連翹より、花弁が細長い。

葉は対生。
枝が立ち上がり、株立ちとなる。

落葉低木。



支那連翹(シナレンギョウ)
支那連翹(シナレンギョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57

支那連翹(シナレンギョウ)
支那連翹(シナレンギョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57



シナレンギョウ

拍手[4回]

○ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 シロバナジンチョウゲ
 学名:Daphne odora Thunb. f. alba
 英名:Winter Daphne

別名、輪丁花(リンチョウゲ)。
沈むという字から、「チンチョウゲ」とも言われる。

花期は2月末~3月頃、濃紅色または白色。
開花すると、花弁の内側は薄紅色。
白花は開花しても、内側は白いまま。
雄蕊は薄黄色で、強い香りをはなつ。

日本の沈丁花は、ほとんどが雄株で雌株はほとんど見られない。
よって挿し木によって増やされる。

常緑低木。



白花沈丁花(シロバナジンチョウゲ)
白花沈丁花(シロバナジンチョウゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57

白花沈丁花(シロバナジンチョウゲ)
白花沈丁花(シロバナジンチョウゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月31日 α57



シロバナジンチョウゲ

拍手[4回]

○ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 ジンチョウゲ
 学名:Daphne odora
 英名:Winter Daphne

別名、輪丁花(リンチョウゲ)。
沈むという字から、「チンチョウゲ」とも言われる。

花期は2月末~3月頃、濃紅色または白色。
開花すると、花弁の内側は薄紅色。

白花は開花しても、内側は白いまま。
雄蕊は薄黄色で、強い香りをはなつ。

日本の沈丁花は、ほとんどが雄株で雌株はほとんど見られない。
よって挿し木によって増やされる。

常緑低木。



沈丁花(ジンチョウゲ)
沈丁花(ジンチョウゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57

沈丁花(ジンチョウゲ)
沈丁花(ジンチョウゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月21日 α57



ジンチョウゲ

拍手[4回]

○バラ科 サクラ属 シナミザクラ
 学名:Cerasus pseudocerasus
 英名:

品種:支那実桜(シナミザクラ)

系統:シナミザクラ群
花型:一重
花弁:5個
花色:白色
萼筒:鐘形
萼片:卵状三角形

別名、唐実桜(カラミザクラ)

花期は3月上旬ごろ。
散房花序に3~6個の花をつける。
花の色は白色または、極薄く紅色を帯びる程度。
花弁は5個で平開し、花弁の先が2裂する。
花径は2センチ程度で小輪。
雄しべが長い。

萼筒は鐘形で、長さ3~6ミリほど、軟毛がある。
萼裂片は、三角状長楕円形で全縁。

葉の形は卵形または卵状長円形。
葉の先が尖り、葉の縁には先が尖った重鋸歯がある。

樹皮は灰色じみた褐色。
枝を多く伸ばす傾向がある。

落葉小高木。



支那実桜(シナミザクラ)
支那実桜(シナミザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月4日 α57

支那実桜(シナミザクラ)
支那実桜(シナミザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月4日 α57

支那実桜(シナミザクラ)
支那実桜(シナミザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月4日 α57

支那実桜(シナミザクラ)
支那実桜(シナミザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年3月4日 α57



シナミザクラ

拍手[1回]

○マツブサ科 シキミ属 シキミ
 学名:Illicium anisatum
 英名:Japanese star anise

別な漢字で、櫁、梻とも書く。

花期は3~4月頃、葉腋に淡黄白色の花を咲かせる。
花弁と萼片は線状披針形で12枚ある。
雄蕊は約20個ほど。

花後に果実ができ、8~12個の袋果が星状に並ぶ。
9~10月頃、その果実が熟すと裂け、有毒の種子を出す。

葉は互生、葉の形は倒卵状広披針状、厚みがあり、
葉の表面はなめらか。

花や葉、実、さらに根から茎にいたる全てが毒。
特に、種子に毒の成分が多い。

有毒植物、常緑小高木。



樒(シキミ)
樒(シキミ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年2月21日 水元公園 α57

樒(シキミ)
樒(シキミ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年2月21日 水元公園 α57



シキミ

拍手[2回]

○クスノキ科 シロダモ属 シロダモ
 学名:Neolitsea sericea
 英名:

別名、シロタブ、タマガラ。

花期は10~11月頃。
黄褐色の花を散形状に数個つける。
花被片は4個。

果実は1.5センチくらいの楕円形。
翌年の10~11月頃に、赤く熟す。

シロダモは、花と果実が同時期に見られる。

葉は互生し、枝先に集まる。
葉の形長楕円形で革質。
葉の表面の3脈が目立ち、葉の裏面は白色。

樹皮は帯緑暗褐色で平滑。
肉桂(にっけい)と同じ仲間で、葉を手で揉むとさわやかな香りがする。

雌雄異株、常緑高木。



白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年2月7日 じゅんさい池緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年2月7日 じゅんさい池緑地 α57



シロダモ

拍手[2回]

○ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 種:マンリョウ 変種:シロミノマンリョウ
 学名:Ardisia crenata
 英名:Ardisia crenata f.leucocarpa

花期は7月頃。
小枝の先に散形花序をつける。
花冠は白色で、5深裂する。
果実は球形で白色に熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形で、濃緑色で葉の質が厚い。
茎は直立し、上部でまだらに枝をだし、30~100センチほどになる。

常緑小低木。



白実の万両(シロミノマンリョウ)
白実の万両(シロミノマンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年2月7日 じゅんさい池緑地 α57

白実の万両(シロミノマンリョウ)
白実の万両(シロミノマンリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年2月7日 じゅんさい池緑地 α57



シロミノマンリョウ

拍手[1回]

○タデ科 タデ属(またはイヌタデ属) 種:ミゾソバ 品種:シロバナミゾソバ
 学名:Persicaria thunbergii f. vadicans
 英名:

花期は7~10月頃。
枝先に丸い花序を出し、白色の多数の花を咲かせる。
他のタデ科植物と同様に、花弁に見えるものは萼である。

葉は互生し柄がある。
葉の形は卵状鉾形、葉の基部の葉は耳状に張り出す。
刺と毛がある。

茎は地を這い、上部は立ち上がり30~80センチほどになる。
茎には下向きな棘がある。

一年草。



白花溝蕎麦(シロバナミゾソバ)
白花溝蕎麦(シロバナミゾソバ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57

白花溝蕎麦(シロバナミゾソバ)
白花溝蕎麦(シロバナミゾソバ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57

白花溝蕎麦(シロバナミゾソバ)
白花溝蕎麦(シロバナミゾソバ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57



シロバナミゾソバ

拍手[2回]

○バラ科 サクラ属 ショウゲツ
 学名:Cerasus serrulata ‘Superba’
 英名:

系統:ヤマザクラ群サトザクラの仲間
花型:八重
花弁:21~26個
花色:外側の花弁は淡紅紫色、内側はほとんど白色
萼筒:漏斗状
萼片:卵形でいちじるしい鋸歯

花期は4月中旬から下旬。
花序は散形状、または散房状で、3~5花からなる。
花は下垂して咲き、花弁は21~26個。
外側の花弁は円形で淡紅紫色、内側の花弁はほぼ白色。
花弁の先端近くには、細かい切れ込みがおおい。

雄しべは1個、ときに2個あり、下半部は葉化し、葉化部分には鋸歯がある。
ときには柱頭まで、全部葉化することもある。

葉は互生。
葉の形は卵形、または楕円形、長楕円状倒卵形。
葉の先端は鋭尖形、基部は円形、ときにわずかに心形。
鋸歯は著しく長く糸状にのびる。

枝は横に広がって伸び、樹形は傘状になる。
もとは荒川堤にあったとされている。

染色体は、2n=16。

落葉小高木。



松月(ショウゲツ)
松月(ショウゲツ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

松月(ショウゲツ)
松月(ショウゲツ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

松月(ショウゲツ)
松月(ショウゲツ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

松月(ショウゲツ)
松月(ショウゲツ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

拍手[1回]

○キジカクシ科 ヤブラン属 種:ヤブラン 変種:シロバナヤブラン
 学名:Liriope muscari f. albiflora
 英名:

花期は8~10月頃。
穂状花序を出し、白色の花を咲かせる。

葉は細長く、先端が垂れ下がる。

多年草。



白花藪蘭(シロバナヤブラン)
白花藪蘭(シロバナヤブラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月16日 にいじゅくみらい公園 α57

白花藪蘭(シロバナヤブラン)
白花藪蘭(シロバナヤブラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月16日 にいじゅくみらい公園 α57

白花藪蘭(シロバナヤブラン)
白花藪蘭(シロバナヤブラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月16日 にいじゅくみらい公園 α57

白花藪蘭(シロバナヤブラン)
白花藪蘭(シロバナヤブラン) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月16日 にいじゅくみらい公園 α57



シロバナヤブラン

拍手[2回]

○バラ科 サクラ属 ジュウガツザクラ
 学名:Cerasus × subhirtella ‘Autumnalis’
 英名:

品種:十月桜(ジュウガツザクラ)

系統:エドヒガン群栽培品種(コヒガンザクラ×?)
花型:八重
花弁:10~16個
花色:淡紅色から白色
萼筒:壺形で上部のくびれは弱い
萼片:

別名、御会式桜(オエシキザクラ)。

10月頃に開花し、冬の間も小さい花を断続的に咲かせる。
春の花は秋の花よりやや大きく、小花柄も長い。

花序は散形状で、花柄はほとんどなく、小花柄には斜上毛が多い。
花弁は10~16個、線状長楕円形で、淡紅色から白色。
内側の花弁は雄しべの中間型で、片側に葯がつくものがある。
雄しべは40~60個。
雌しべは、雄しべよりはるかに長く突き出る。
花柱は上半部がねじれ、下半部または基部に長い斜上毛がある。

萼筒は壺形で、上部のくびれは弱い。
萼裂片は、下半部に鋸歯があり、縁毛が少しある。
外面の下半部は有毛。

葉は互生。
葉の形は長楕円形、または長楕円状倒卵形。
鋸歯は重鋸歯、または単鋸歯。
葉の両面とも有毛で、葉の裏面の脈状に毛が多い。

蜜腺には短い柄があり、ふつう葉身の基部に2個つく。

染色体は、2n=24。

落葉小高木。



十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57



ジュウガツザクラ

拍手[2回]

○クスノキ科 シロダモ属 シロダモ
 学名:Neolitsea sericea
 英名:

別名、シロタブ、タマガラ。

花期は10~11月頃。
黄褐色の花を散形状に数個つける。
花被片は4個。

果実は1.5センチくらいの楕円形。
翌年の10~11月頃に、赤く熟す。

シロダモは、花と果実が同時期に見られる。

葉は互生し、枝先に集まる。
葉の形長楕円形で革質。
葉の表面の3脈が目立ち、葉の裏面は白色。

樹皮は帯緑暗褐色で平滑。
肉桂(にっけい)と同じ仲間で、葉を手で揉むとさわやかな香りがする。

雌雄異株、常緑高木。



白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月30日 じゅんさい池緑地 α57



シロダモ

拍手[2回]

○バラ科 サクラ属 ジュウガツザクラ
 学名:Cerasus × subhirtella ‘Autumnalis’
 英名:

品種:十月桜(ジュウガツザクラ)

系統:エドヒガン群栽培品種(コヒガンザクラ×?)
花型:八重
花弁:10~16個
花色:淡紅色から白色
萼筒:壺形で上部のくびれは弱い
萼片:

別名、御会式桜(オエシキザクラ)。

10月頃に開花し、冬の間も小さい花を断続的に咲かせる。
春の花は秋の花よりやや大きく、小花柄も長い。

花序は散形状で、花柄はほとんどなく、小花柄には斜上毛が多い。
花弁は10~16個、線状長楕円形で、淡紅色から白色。
内側の花弁は雄しべの中間型で、片側に葯がつくものがある。
雄しべは40~60個。
雌しべは、雄しべよりはるかに長く突き出る。
花柱は上半部がねじれ、下半部または基部に長い斜上毛がある。

萼筒は壺形で、上部のくびれは弱い。
萼裂片は、下半部に鋸歯があり、縁毛が少しある。
外面の下半部は有毛。

葉は互生。
葉の形は長楕円形、または長楕円状倒卵形。
鋸歯は重鋸歯、または単鋸歯。
葉の両面とも有毛で、葉の裏面の脈状に毛が多い。

蜜腺には短い柄があり、ふつう葉身の基部に2個つく。

染色体は、2n=24。

落葉小高木。



十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57

十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年11月27日 上野公園 α57



ジュウガツザクラ

拍手[2回]

○クスノキ科 シロダモ属 シロダモ
 学名:Neolitsea sericea
 英名:

別名、シロタブ、タマガラ。

花期は10~11月頃。
黄褐色の花を散形状に数個つける。
花被片は4個。

果実は1.5センチくらいの楕円形。
翌年の10~11月頃に、赤く熟す。

シロダモは、花と果実が同時期に見られる。

葉は互生し、枝先に集まる。
葉の形長楕円形で革質。
葉の表面の3脈が目立ち、葉の裏面は白色。

樹皮は帯緑暗褐色で平滑。
肉桂(にっけい)と同じ仲間で、葉を手で揉むとさわやかな香りがする。

雌雄異株、常緑高木。



白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 大野緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 大野緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 大野緑地 α57

白だも(シロダモ)
白だも(シロダモ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 大野緑地 α57



シロダモ

拍手[2回]

○マメ科 ジャケツイバラ属 ジャケツイバラ
 学名:Caesalpinia decapetala var. japonica
 英名:Mysore thorn

花期は4~6月頃。
枝先に20~30センチほどの総状花序をだし、
鮮やかな黄色の花を咲かせる。
花弁は広倒卵状で5個あり、後方の1個に赤い筋がある。
雄しべは10個あり、赤色で下部に縮れた毛がある。

豆果は長さ10センチで、種子が約10個入っている。

葉は偶数2回羽状複葉で長さ20~40センチ。
小葉は5~10対あり、長楕円形で頂小葉はない。

枝はつる状に伸び、鋭いカギ状のトゲがある。

蔓性落葉低木。



蛇結茨(ジャケツイバラ)
蛇結茨(ジャケツイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 市川市万葉植物園 α57

蛇結茨(ジャケツイバラ)
蛇結茨(ジャケツイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 市川市万葉植物園 α57

蛇結茨(ジャケツイバラ)
蛇結茨(ジャケツイバラ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年10月4日 市川市万葉植物園 α57



ジャケツイバラ

拍手[2回]

○タデ科 タデ属 シロバナサクラタデ
 学名:Persicaria japonica
 英名:

花期は8~10月頃。
茎の頂に穂状花序をだし、小さな白色の花を咲かせる。

葉は互生、葉の形は披針形。

地下茎を伸ばして広がる。
桜蓼より花披がやや小さい。

雌雄異株、多年草。



白花桜蓼(シロバナサクラタデ)
白花桜蓼(シロバナサクラタデ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月30日 α57

白花桜蓼(シロバナサクラタデ)
白花桜蓼(シロバナサクラタデ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月30日 α57

白花桜蓼(シロバナサクラタデ)
白花桜蓼(シロバナサクラタデ) posted by (C)千秋
撮影日:2014年9月30日 α57



シロバナサクラタデ

拍手[2回]

  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]