忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
カテゴリー「植物 エ」の記事一覧
○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:florists' daisy

系統:江戸菊
品種:筆染川(ふでそめがわ)

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 筆染川
江戸菊 筆染川 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 筆染川
江戸菊 筆染川 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 筆染川
江戸菊 筆染川 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 筆染川
江戸菊 筆染川 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 筆染川
江戸菊 筆染川 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57



エドギク フデソメガワ

拍手[1回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:florists' daisy

系統:江戸菊
品種:御園の秋(みそののあき)

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 御園の秋
江戸菊 御園の秋 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 御園の秋
江戸菊 御園の秋 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 御園の秋
江戸菊 御園の秋 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 御園の秋
江戸菊 御園の秋 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

拍手[1回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:florists' daisy

系統:江戸菊
品種:春日(かすが)

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 春日
江戸菊 春日 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 春日
江戸菊 春日 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 春日
江戸菊 春日 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 春日
江戸菊 春日 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

拍手[1回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:florists' daisy

系統:江戸菊
品種:延年の舞(えんねんのまい)

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 延年の舞
江戸菊 延年の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 延年の舞
江戸菊 延年の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

江戸菊 延年の舞
江戸菊 延年の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2018年11月14日 向島百花園 α57

拍手[1回]

○マメ科 エンジュ属 エンジュ
 学名:Styphnolobium japonicum
 英名:Japanese Pagoda Tree

花期は7~8月頃。
枝先に円錐花序をだし、淡黄白色の蝶形花をつける。
豆果は4~7センチほどで、数珠状にくびれ肉質となる。

葉は奇数羽状複葉で互生。
小葉は4~7対あり、長さ3~5センチの卵形。
葉の表面は深緑色、葉の裏面は緑白色。

内樹皮は黄色で、独特の臭気がある。

落葉高木。



槐(エンジュ)
槐(エンジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年8月5日 α57

槐(エンジュ)
槐(エンジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年8月5日 α57

槐(エンジュ)
槐(エンジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年8月5日 α57



エンジュ

拍手[2回]

○ブドウ科 ブドウ属 エビヅル
 学名:Vitis ficifolia
 英名:

花期は6~8月頃。
円錐花序をだし、小さな花をつける。
花の色は黄緑色。
花弁は5枚で先がくっついていて、開花すると落花する。
雄花の雄しべは5本。
雌花にも雄しべが5本あり、雌しべが1本ある。
花後は液果となり、秋に黒色に熟す。

葉は互生。
葉の形は掌状に、3~5つに浅く裂ける。
葉の大きさは、5~15センチほどで、幅は5~10センチほど。
葉の縁には、まばらに浅い鋸歯がある。
葉の裏面には、赤褐色の綿毛が生えている。

巻きひげで、他の木に絡みつく。

つる性落葉木本。



蝦蔓(エビヅル)
蝦蔓(エビヅル) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

蝦蔓(エビヅル)
蝦蔓(エビヅル) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

蝦蔓(エビヅル)
蝦蔓(エビヅル) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

蝦蔓(エビヅル)
蝦蔓(エビヅル) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

蝦蔓(エビヅル)
蝦蔓(エビヅル) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

蝦蔓(エビヅル)
蝦蔓(エビヅル) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

拍手[1回]

○マメ科 エニシダ属 エニシダ
 学名:Cytisus scoparius
 英名:Scotch broom

花期は4~5月頃。
黄色い花を咲かせる。
雄蕊と雌蕊は、翼弁と竜骨弁に包まれていてる。

葉は3つの小葉からなる。
花の咲く枝では、頂小葉のみになるので、単葉に見える。

落葉低木。



金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57

金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57

金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年5月5日 水元公園 α57



エニシダ

拍手[1回]

○ラン科 エビネ属 エビネ
 学名:Calanthe discolor
 英名:

花期は4~5月頃、花茎を伸ばし花を咲かせる。
花の色は、赤褐色、褐色、黄褐色、緑褐色、緑など。
上記の色が一般的だが、個体差、変異も多い。

常緑多年草。



海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年4月23日 皇居東御苑 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年4月23日 皇居東御苑 α57



エビネ

拍手[2回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:florists' daisy

系統:江戸菊
品種:うたかた

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 うたかた
江戸菊 うたかた posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 うたかた
江戸菊 うたかた posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 うたかた
江戸菊 うたかた posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57



エドギク ウタカタ

拍手[2回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:florists' daisy

系統:江戸菊
品種:黄八丈(きはちじょう)

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 江戸の黄八丈
江戸菊 江戸の黄八丈 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 江戸の黄八丈
江戸菊 江戸の黄八丈 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 江戸の黄八丈
江戸菊 江戸の黄八丈 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 江戸の黄八丈
江戸菊 江戸の黄八丈 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57



エドギク キハチジョウ

拍手[1回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:

系統:江戸菊
品種:花散里

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 花散里
江戸菊 花散里 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 花散里
江戸菊 花散里 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 花散里
江戸菊 花散里 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57



エドギク ハナチルサト

拍手[2回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:

系統:江戸菊
品種:玉あられ

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 玉あられ
江戸菊 玉あられ posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 玉あられ
江戸菊 玉あられ posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 玉あられ
江戸菊 玉あられ posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 玉あられ
江戸菊 玉あられ posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 玉あられ
江戸菊 玉あられ posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57



エドギク タマアラレ

拍手[1回]

○キク科 キク属 キク
 学名:Chrysanthemum x morifolium
 英名:

系統:江戸菊
品種:江戸の錦秋

江戸菊とは、東京で発達した中輪の菊で、
一度平らに咲いたのち、弁が立ち上がり、ねじれたり、折れ曲がったり、
種類によってさまざまな変化をするため、狂い菊、芸菊とも呼ばれる。

9~15本立ての「篠作り」に仕立てて、日毎の花弁の変化する様子を楽しむ。



江戸菊 江戸の錦秋
江戸菊 江戸の錦秋 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 江戸の錦秋
江戸菊 江戸の錦秋 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57

江戸菊 江戸の錦秋
江戸菊 江戸の錦秋 posted by (C)千秋
撮影日:2016年11月10日 向島百花園 α57



エドギク エドノキンシュウ

拍手[2回]

○エゴノキ科 エゴノキ属 エゴノキ
 学名:Styrax japonica
 英名:Japanese snowbell

チシャノキ、チサノキと呼ばれる。
チサノキ(萵苣の木)、こんな漢字を当てもする。

花期は5~6月頃、5枚花弁の白い花を咲かせる。
花は下垂していて、ほのかな香りがある。
雄蕊は10本。

果実は長さ2センチほどの楕円形で、大きい種子を1個含む。
熟すと果皮は、不規則に破れて種子が露出する。

葉は互生。
葉の形は、卵形から楕円形で、葉の先端が尖っている。

落葉小高木。



エゴノキ
エゴノキ posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月5日 にいじゅくみらい公園 α57

エゴノキ
エゴノキ posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月5日 にいじゅくみらい公園 α57

エゴノキ
エゴノキ posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月5日 にいじゅくみらい公園 α57



エゴノキ

拍手[3回]

○ラン科 エビネ属 エビネ
 学名:Calanthe discolor
 英名:

花期は4~5月頃、花茎を伸ばし花を咲かせる。
花の色は、赤褐色、褐色、黄褐色、緑褐色、緑など。
上記の色が一般的だが、個体差、変異も多い。

常緑多年草。



海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月1日 市川市万葉植物園 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年5月1日 市川市万葉植物園 α57



エビネ

拍手[3回]

○シュソウ科 エンレイソウ属 エンレイソウ
 学名:Trillium smallii
 英名:

花期は4~6月頃。
茎の先から直立した花柄を1本だけだし、1個の花をつける。
外花被片は、緑色または褐紫色で卵状楕円形。

葉は長く伸ばした先に、3枚輪生させる。
葉の形は広卵状。

多年草。



延齢草(エンレイソウ)
延齢草(エンレイソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月30日 水元公園 α350



エンレイソウ

拍手[1回]

○シュロソウ科 エンレイソウ属 エンレイソウ
 学名:Trillium smallii
 英名:

花期は4~6月頃。
茎の先から直立した花柄を1本だけだし、1個の花をつける。
外花被片は、緑色または褐紫色で卵状楕円形。

葉は長く伸ばした先に、3枚輪生させる。
葉の形は広卵状。

多年草。



延齢草(エンレイソウ)
延齢草(エンレイソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月21日 水元公園 α57



エンレイソウ

拍手[1回]

○マツ科 トウヒ属 エゾマツ
 学名:Picea jezoensis
 英名:

別名、クロエゾマツ。

花期は5~6月頃。
雄花は黄褐赤色で、黄色の花粉を出す。
雌花は紅紫色で、枝先に直立する。

球果は4~8センチほどの長楕円形で、はじめは上向き、
のちに下向きになり、9~10月頃に成熟すると、淡黄褐色になる。
苞鱗は長方形で淡紫色。
種子は3ミリほどで、翼は種子の2倍ほどある。

葉は線形で、太く長い。
葉の表面は、濃緑色で光沢があり、裏面は白っぽく目立つ。
葉の先は、鋭くとがる。

樹皮は黒褐色で、うろこ状の割れ目が入る。
枝は密生して、水平に広がり、樹冠は円錐形になる。

常緑高木。



蝦夷松(エゾマツ)
蝦夷松(エゾマツ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

蝦夷松(エゾマツ)
蝦夷松(エゾマツ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

蝦夷松(エゾマツ)
蝦夷松(エゾマツ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

蝦夷松(エゾマツ)
蝦夷松(エゾマツ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57

蝦夷松(エゾマツ)
蝦夷松(エゾマツ) posted by (C)千秋
撮影日:2016年3月8日 皇居東御苑 α57



エゾマツ

拍手[2回]

○マメ科 エニシダ属 エニシダ
 学名:Cytisus scoparius
 英名:Scotch broom

花期は4~5月頃、黄色い花を咲かせる。
雄蕊と雌蕊は、翼弁と竜骨弁に包まれていてる。

葉は3つの小葉からなる。
花の咲く枝では頂小葉のみになるので、単葉に見える。

落葉低木。



金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57

金雀枝(エニシダ)
金雀枝(エニシダ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年5月5日 水元公園 α57



エニシダ

拍手[2回]

○ラン科 エビネ属 エビネ
 学名:Calanthe discolor
 英名:

花期は4~5月頃、花茎を伸ばし花を咲かせる。
花の色は、赤褐色、褐色、黄褐色、緑褐色、緑など。
上記の色が一般的だが、個体差、変異も多い。

常緑多年草。



海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57



エビネ

拍手[4回]

○ラン科 エビネ属 エビネ
 学名:Calanthe discolor
 英名:

花期は4~5月頃、花茎を伸ばし花を咲かせる。
花の色は、赤褐色、褐色、黄褐色、緑褐色、緑など。
上記の色が一般的だが、個体差、変異も多い。

常緑多年草。



海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57

海老根(エビネ)
海老根(エビネ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月29日 市川市万葉植物園 α57



エビネ

拍手[4回]

  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]