忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

   
○エゴノキ科 エゴノキ属 ハクウンボク
 学名:Styrax obassia
 英名:Fragrant snowbell

別名、オオバヂシャ、オオバジシャ。

花期は5~6月頃。
枝先に総状花序を出し、白色の花を多数下垂させる。
花冠は5深裂。
雄蕊は10個、雌蕊は1個。

花後に果実ができ、球形で9月頃に熟す。
中には種子が1個ある。

葉は互生。
葉の形は円形。
葉の長さ10~20センチほど。
葉の縁の上部には、わずかな鋸歯がある。

樹皮は灰褐色で、若木の表皮は縦にはがれやすい。

落葉高木。



白雲木(ハクウンボク)
白雲木(ハクウンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2020年6月7日 水元公園 α65



ハクウンボク

拍手[4回]

○マメ科 ハリエンジュ属 ハリエンジュ
 学名:Robinia pseudo-acacia
 英名:Black locust

別名、ニセアカシア。

花期は5~6月頃。
本年枝の葉わきに、10~15センチくらいの総状花序を垂らす。
花の色は白色で芳香があり、花の形は蝶形花。
萼は鐘形で浅く5裂する。
豆果は5~10センチほどで、線状楕円形。
種子は4~7個で、平らな腎形で黒褐色をしている。

葉は奇数羽状複葉で、長さは12~25センチ。
小葉は3~9対あり、長さは2~5センチ。
小葉の形は楕円形で、先がわずかにへこみ、微突起がある。

樹皮は縦に裂ける。
托葉は、しばしば鋭い刺となり残る。
冬芽は、この刺の中央にある葉痕に隠れている。

落葉高木。



針槐(ハリエンジュ)
針槐(ハリエンジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65

針槐(ハリエンジュ)
針槐(ハリエンジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65



ハリエンジュ

拍手[3回]

○エゴノキ科 エゴノキ属 ハクウンボク
 学名:Styrax obassia
 英名:Fragrant snowbell

別名、オオバヂシャ、オオバジシャ。

花期は5~6月頃。
枝先に総状花序を出し、白色の花を多数下垂させる。
花冠は5深裂。
雄蕊は10個、雌蕊は1個。

花後に果実ができ、球形で9月頃に熟す。
中には種子が1個ある。

葉は互生。
葉の形は円形。
葉の長さ10~20センチほど。
葉の縁の上部には、わずかな鋸歯がある。

樹皮は灰褐色で、若木の表皮は縦にはがれやすい。

落葉高木。



白雲木(ハクウンボク)
白雲木(ハクウンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65

白雲木(ハクウンボク)
白雲木(ハクウンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65

白雲木(ハクウンボク)
白雲木(ハクウンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2020年5月4日 水元公園 α65



ハクウンボク

拍手[4回]

○モクセイ科 ソケイ属 ハゴロモジャスミン
 学名:Jasminum polyanthum
 英名:Winter jasmine, Pink jasmine

花期は5~6月頃。
5枚花弁の白い花を咲かせる。
蕾の時はわずかにピンク色だが、開花と同時に白色となる。

葉は奇数羽状複葉で対生。
小葉の形は楕円形で、葉の先が尖る。

常緑低木。



羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)
羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月25日 α77

羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)
羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月25日 α77

羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)
羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月25日 α77



ハゴロモジャスミン

拍手[2回]

○アカネ科 ハナヤエムグラ属 ハナヤエムグラ
 学名:Sherardia arvensis
 英名:

花期は5~9月頃。
総苞に包まれた花を咲かせる。
花の色は、淡紅色から淡紫色。
花冠は5ミリほどで、4裂する。

葉は4~6輪生する。
葉の形は狭披針形で、まばらに粗毛がある。
茎は4稜形で、稜上に下向きの刺毛がある。

ヨーロッパ原産。

一年草。



花八重葎(ハナヤエムグラ)
花八重葎(ハナヤエムグラ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月25日 α77

拍手[1回]

○キク科 ムカシヨモギ属 ハルジオン
 学名:Erigeron philadelphicus
 英名:Philadelphia fleabane

花期は4~6月頃。
頭花の色は、白色から淡桃色。

茎につく葉は葉柄がなく、基部が耳形で茎を抱く。
根生葉は篦型で、花期くらいまで残っている。

葉と茎は黄緑色で、まばらに毛が生え、茎は中空。

帰化植物、多年草。



春紫苑(ハルジオン)
春紫苑(ハルジオン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月14日 α37

春紫苑(ハルジオン)
春紫苑(ハルジオン) posted by (C)千秋
撮影日:2020年4月14日 α37



ハルジオン

拍手[3回]

○マメ科 ハナズオウ属 ハナズオウ
 学名:Cercis chinensis
 英名:Chinese redbud

花期は3~4月頃。
紅色から赤紫色の蝶形の花を咲かせる。
花には花柄がなく、枝から直接花が咲く。

花後に、豆果をつけ、秋から冬に黒褐色に熟す。

葉はハート形でつやがあり、葉柄の両端は膨らんだ感じ。

落葉低木。



花蘇芳(ハナズオウ)
花蘇芳(ハナズオウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月31日 α37

花蘇芳(ハナズオウ)
花蘇芳(ハナズオウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月31日 α37

花蘇芳(ハナズオウ)
花蘇芳(ハナズオウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月31日 α37



ハナズオウ

拍手[7回]

○バラ科 リンゴ属 ハナカイドウ
 学名:Malus halliana
 英名:Hall crabapple

別名、海棠(カイドウ)、垂絲海棠(スイシカイドウ)、南京海棠(ナンキンカイドウ)。

花期は4~5月頃。
淡紅色の花を咲かせる。
花弁は5~10枚ほど。
花後にりんごに似た赤い実をつける。

葉は互生。
葉の形は楕円形で、葉柄がある。

落葉小高木。



花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月26日 α77



ハナカイドウ

拍手[3回]

○バラ科 リンゴ属 ハナカイドウ
 学名:Malus halliana
 英名:Hall crabapple

別名、海棠(カイドウ)、垂絲海棠(スイシカイドウ)、南京海棠(ナンキンカイドウ)。

花期は4~5月頃。
淡紅色の花を咲かせる。
花弁は5~10枚ほど。
花後にりんごに似た赤い実をつける。

葉は互生。
葉の形は楕円形で、葉柄がある。

落葉小高木。



花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77

花海棠(ハナカイドウ)
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月20日 α77



ハナカイドウ

拍手[3回]

○ヒガンバナ科 ハナニラ属 ハナニラ
 学名:Ipheion uniflorum
 英名:Spring star

花期は3~4月頃。
3個の外花披片と3個の内花披片がある。
花の色は、白色、薄紫色、薄紅色など。

葉は広線形で、直立せずに地面を這う。
葉や鱗茎には「にら」のような匂いがある。

多年草。



花韮(ハナニラ)
花韮(ハナニラ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月12日 α37



ハナニラ

拍手[5回]

○ヒガンバナ科 ハナニラ属 ハナニラ
 学名:Ipheion uniflorum
 英名:Spring star

花期は3~4月頃。
3個の外花披片と3個の内花披片がある。
花の色は、白色、薄紫色、薄紅色など。

葉は広線形で、直立せずに地面を這う。
葉や鱗茎には「にら」のような匂いがある。

多年草。



花韮(ハナニラ)
花韮(ハナニラ) posted by (C)千秋
撮影日:2020年3月12日 α37



ハナニラ

拍手[5回]

○シソ科 ハナトラノオ属 ハナトラノオ
 学名:Physostegia virginiana
 英名:Obedience plant

別名、角虎の尾(カクトラノオ)。

花期は8~9月頃。
茎の先の総状花序に、淡紅色や白色の花を咲かせる。

茎には4稜があり、これが別名の所以でもある。

多年草。



花虎の尾(ハナトラノオ)
花虎の尾(ハナトラノオ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年8月8日 α77

花虎の尾(ハナトラノオ)
花虎の尾(ハナトラノオ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年8月8日 α77

花虎の尾(ハナトラノオ)
花虎の尾(ハナトラノオ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年8月8日 α77



ハナトラノオ

拍手[3回]

○アカバナ科 ガウラ属 ハクチョウソウ
 学名:Gaura lindheimeri
 英名:Bee blossom

別名、山桃草(ヤマモモソウ)。
園芸品種としての流通名は、ガウラ。

花期は6~10月頃。
長い花茎を伸ばし総状花序を出し、白色の花をたくさん咲かせる。
園芸品種として、赤色やピンク色のものもある。

葉の形は狭披針形。 葉の縁には、粗い鋸歯がある。

多年草。



白蝶草(ハクチョウソウ)
白蝶草(ハクチョウソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月10日 α77

白蝶草(ハクチョウソウ)
白蝶草(ハクチョウソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月10日 α77

白蝶草(ハクチョウソウ)
白蝶草(ハクチョウソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月10日 α77



ハクチョウソウ

拍手[2回]

○ハス科 ハス属 ハス
 学名:Nelumbo nucifera
 英名:Sacred water lotus

花期は7~8月頃。
薄紅色または白色などの花を咲かせる。
園芸品種も多く、大きさも様々である。

水生多年草。



蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月22日 水元公園 α77



ハス

拍手[14回]

○マメ科 ハリエンジュ属 ハリエンジュ
 学名:Robinia pseudo-acacia
 英名:Black locust

別名、ニセアカシア。

花期は5~6月頃。
本年枝の葉わきに、10~15センチくらいの総状花序を垂らす。
花の色は白色で芳香があり、花の形は蝶形花。
萼は鐘形で浅く5裂する。
豆果は5~10センチほどで、線状楕円形。
種子は4~7個で、平らな腎形で黒褐色をしている。

葉は奇数羽状複葉で、長さは12~25センチ。
小葉は3~9対あり、長さは2~5センチ。
小葉の形は楕円形で、先がわずかにへこみ、微突起がある。

樹皮は縦に裂ける。
托葉は、しばしば鋭い刺となり残る。
冬芽は、この刺の中央にある葉痕に隠れている。

落葉高木。



針槐(ハリエンジュ)
針槐(ハリエンジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月17日 水元公園 α77



ハリエンジュ

拍手[4回]

○ドクダミ科 ハンゲショウ属 ハンゲショウ
 学名:Saururus chinensis
 英名:

別名、片白草(カタシログサ)。

花期は7月頃。
夏至を過ぎた頃に10~15センチほどの、穂状花序を葉の付け根につける。
花弁はなく花の色は白色。

葉は互生。
葉の形は卵形で、基部がハート形の細長い形状。
花序が伸びる頃、葉の半分ほどが白くなる。

多年草。



半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月17日 水元公園 α77

半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月17日 水元公園 α77



ハンゲショウ

拍手[10回]

○ハス科 ハス属 ハス
 学名:Nelumbo nucifera
 英名:Sacred water lotus

花期は7~8月頃。
薄紅色または白色などの花を咲かせる。
園芸品種も多く、大きさも様々である。

水生多年草。



蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月29日 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月29日 α77

蓮(ハス)
蓮(ハス) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月29日 α77



ハス

拍手[14回]

○スイカズラ科 ツクバネウツギ属 ハナゾノツクバネウツギ
 学名:Abelia ×grandiflora
 英名:Glossy abelia

花期は6~10月頃。
葉腋や枝先から円錐花序を出し、薄っすらと紅色を帯びた白色の花を咲かせる。
花に近づくと、かすかに甘い香りがする。

葉は対生。
葉の形は、卵形から楕円形。
葉の縁には、粗い鋸歯がある。

半常緑低木。



花園衝羽根空木(ハナゾノツクバネウツギ)
花園衝羽根空木(ハナゾノツクバネウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月29日 α77

花園衝羽根空木(ハナゾノツクバネウツギ)
花園衝羽根空木(ハナゾノツクバネウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月29日 α77



ハナゾノツクバネウツギ

拍手[2回]

○ドクダミ科 ハンゲショウ属 ハンゲショウ
 学名:Saururus chinensis
 英名:

別名、片白草(カタシログサ)。

花期は7月頃。
夏至を過ぎた頃に10~15センチほどの、穂状花序を葉の付け根につける。
花弁はなく花の色は白色。

葉は互生。
葉の形は卵形で、基部がハート形の細長い形状。
花序が伸びる頃、葉の半分ほどが白くなる。

多年草。



半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月13日 水元公園 α77

半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月13日 水元公園 α77

半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月13日 水元公園 α77

半夏生(ハンゲショウ)
半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月13日 水元公園 α77



ハンゲショウ

拍手[11回]

○バラ科 バラ属 バラ
 学名:Rosa
 英名:Rose

品種:不明



薔薇(バラ)
薔薇(バラ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇(バラ)
薔薇(バラ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇(バラ)
薔薇(バラ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇(バラ)
薔薇(バラ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57



バラ

拍手[1回]

○バラ科 バラ属 バラ
 学名:Rosa
 英名:Rose

品種:恋心(こいこころ) Koigokoro

系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:

花色:ローズピンク
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:30枚ほど。
花径:15センチほどの大輪。
香り:強香。
樹形:直立性。
花季:四季咲き。

1992年、日本、京成バラ園芸、作出。



薔薇 恋心
薔薇 恋心 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 恋心
薔薇 恋心 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 恋心
薔薇 恋心 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 恋心
薔薇 恋心 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 恋心
薔薇 恋心 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 恋心
薔薇 恋心 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

拍手[1回]

○バラ科 バラ属 バラ
 学名:Rosa
 英名:Rose

黄色のバラを愛したアメリカの俳優、ヘンリー・フォンダに捧げられた薔薇。

品種:ヘンリー・フォンダ Henry Fonda

系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:

花色:鮮やかな濃い黄色
花形:剣弁高芯咲き
花弁:20~25枚ほど
花径:10センチほどの大輪
香り:微香
樹形:直立性
花季:四季咲き

1995年、アメリカ、J&P 、作出。



薔薇 ヘンリー・フォンダ
薔薇 ヘンリー・フォンダ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ヘンリー・フォンダ
薔薇 ヘンリー・フォンダ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ヘンリー・フォンダ
薔薇 ヘンリー・フォンダ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ヘンリー・フォンダ
薔薇 ヘンリー・フォンダ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ヘンリー・フォンダ
薔薇 ヘンリー・フォンダ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

拍手[1回]

○バラ科 バラ属 バラ
 学名:Rosa
 英名:Rose

品種:ブルー・ムーン Blue Moon

系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Sterling Silverの実生 × 実生

花色:明るい藤色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:25~30枚ほど。
花径:15センチほどの大輪。
香り:芳香強香。
樹形:直立性。
花季:四季咲き。

1964年、ドイツ、タンタウ社作出。



薔薇 ブルー・ムーン
薔薇 ブルー・ムーン posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ブルー・ムーン
薔薇 ブルー・ムーン posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ブルー・ムーン
薔薇 ブルー・ムーン posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57



バラ ブルー・ムーン

拍手[2回]

○ウルシ科 ウルシ属 ハゼノキ
 学名:Rhus succedanea
 英名:Wax tree

別名、ハゼ、リュウキュウハゼ、ロウノキ。

花期は5~6月頃。
葉腋から円錐花序をだし、黄緑色の小さな花を多数つける。
雄花、雌花ともに花弁は5枚。
雄花には5本の雄しべ、雌しべは3つに分かれている。

葉は奇数羽状複葉で互生、小葉は4~6対。
葉の形は、披針形または卵状披針形で先端が尖る。
葉の裏面は緑白色。

雌雄異株、落葉高木。



櫨の木(ハゼノキ)
櫨の木(ハゼノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

櫨の木(ハゼノキ)
櫨の木(ハゼノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77



ハゼノキ

拍手[3回]

○バラ科 バラ属 バラ
 学名:Rosa
 英名:Rose

品種:黒真珠(くろしんじゅ) Kuroshinju

系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Josephine Bruce×Cara Mia

花色:濃深黒色でビロードのような光沢がある。
花形:半剣弁咲き。
花弁:20~25枚ほど。
花径:10センチほどの中大輪。
香り:微香。
樹形:半横張り性。
花季:四季咲き。

1988年、日本、京成バラ園、鈴木省三作出。



薔薇 黒真珠
薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 黒真珠
薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 黒真珠
薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57



バラ クロシンジュ

拍手[1回]

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター

今日の和色
プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]