忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



フジバカマ

拍手[4回]

○ムクロジ科 フウセンカズラ属 フウセンカズラ
 学名:Cardiospermum halicacabum
 英名:Heart seed、 Baloon vine

花期は7~9月頃、とても小さい白い花を咲かせる。
葉は3出複葉。
小葉は草質で柔らかく、あらい鋸歯がある。

果実は風船状に大きく膨らみ緑色。
後に茶色く枯れる。
種子は球形で大粒、なめらかな黒でハート形の白い部分がある。



風船葛(フウセンカズラ)
風船葛(フウセンカズラ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



フウセンカズラ

拍手[3回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



フジバカマ

拍手[4回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



フジバカマ

拍手[5回]

○フオイ科 フヨウ属 フヨウ
 学名:Hibiscus mutabilis
 英名:Cotton rosemallow

花期は7~10月頃、5枚花弁でピンク、白の花を咲かせる。

葉は互生。
表面に白色の短毛を有し掌状に浅く3~7裂する。

落葉低木。



一日花で、早朝に開き、夕方には閉じて行く。
向島百花園内をグルグル歩いたから、時間経過で撮ってみた。
2、3枚目の画像で、閉じ始めているのが解るだろうか?



芙蓉(フヨウ)
芙蓉(フヨウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200
撮影時間:14:23

芙蓉(フヨウ)
芙蓉(フヨウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200
撮影時間:15:52

芙蓉(フヨウ)
芙蓉(フヨウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200
撮影時間:15:52



フヨウ

拍手[5回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



フジバカマ

拍手[5回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月14日 向島百花園 α200



フジバカマ

拍手[4回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



水元さくら堤自然保護区域
水元さくら堤自然保護区域 posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年9月5日 水元公園 α200



フジバカマ

拍手[6回]

○フオイ科 フヨウ属 フヨウ
 学名:Hibiscus mutabilis
 英名:Cotton rosemallow

花期は7~10月頃、5枚花弁でピンク、白の花を咲かせる。

葉は互生。
表面に白色の短毛を有し掌状に浅く3~7裂する。

落葉低木。



芙蓉(フヨウ)
芙蓉(フヨウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年8月25日 HX1

芙蓉(フヨウ)
芙蓉(フヨウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年8月25日 HX1



フヨウ

拍手[4回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年8月17日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年8月17日 水元公園 α200

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年8月17日 水元公園 α200



フジバカマ

拍手[6回]

○オシロイバナ科 イカダカズラ属 ブーゲンビリア
 学名:Bougainvilleae
 英名:Bougainvillea

和名、筏葛(イカダカズラ)。

花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)である。
通常3枚もしくは6枚ある。
実際の花はいわゆる花の中央部にある。

原産地は、中央アメリカ・南アメリカの熱帯雨林。
熱帯性の低木。



数年前から街中の鉢植え、もしくは地植えで良く見かけるようになった。
そして暑い年なぞ、10月位まで咲いていて、驚いてしまう。



ブーゲンビリア
ブーゲンビリア posted by (C)千秋
撮影日:2009年7月28日 α200



ブーゲンビリア

拍手[3回]

○クサスギカズラ科 ギボウシ属 ギボウシ
 学名:
 英名:

擬宝珠(ギボウシ)に、こんなに品種があるとは知らなんだ・・・。
見分けをどこで覚えるのか?私にはそれが問題だ・・・。



斑入り擬宝珠(フイリギボウシ)
斑入り擬宝珠(フイリギボウシ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200

斑入り擬宝珠(フイリギボウシ)
斑入り擬宝珠(フイリギボウシ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200

斑入り擬宝珠(フイリギボウシ)
斑入り擬宝珠(フイリギボウシ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200

斑入り擬宝珠(フイリギボウシ)
斑入り擬宝珠(フイリギボウシ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月26日 向島百花園 α200



フイリギボウシ

拍手[2回]

○アカバナ科 フクシア属 フクシア
 学名:Fuchsia hybrida
 英名:

和名、釣浮き草(ツリウキクサ)

花期は夏だが、耐寒性のものは通年咲いている。
花弁は中央にあり、萼が4個に分かれている。

落葉低木。



フクシア
フクシア posted by (C)千秋
撮影日:2009年7月3日 HX1

フクシア
フクシア posted by (C)千秋
撮影日:2009年7月3日 HX1



フクシア

拍手[2回]

○キョウチクトウ科 トウワタ属 フウセントウワタ
 学名:Gomphocarpus physocarpus
 英名:Cotton bush, Swan plant

別名、風船玉の木(フウセンダマノキ)。

花期は6~7月頃。
バドミントンの羽のような、白色の花を咲かせる。
果実は球状で、表面にはやわらかい棘が生えている。
晩秋に果実が熟し、白い綿毛のある種子が出てくる。

葉は対生。
葉の形は線状。

日本では春まき一年草。
常緑小低木。



風船唐綿(フウセントウワタ)
風船唐綿(フウセントウワタ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月19日 HX1

風船唐綿(フウセントウワタ)
風船唐綿(フウセントウワタ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年6月19日 HX1



フウセントウワタ

拍手[6回]

○フトモモ科 フェイジョア属 フェイジョア
 学名:Feijoa sellowiana
 英名:Feijoa, Pineapple guava

花期は5~6月頃。
赤い雄蕊がツンツンと目立つ花が咲く。
パイナップルのような香りがある。

葉は対生。
葉の形は、卵形で肉厚。

常緑低木。



フェイジョア
フェイジョア posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月26日 堀切菖蒲園 α200

フェイジョア
フェイジョア posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月26日 堀切菖蒲園 α200



フェイジョア

拍手[6回]

○センリョウ科 チャラン属 フタリシズカ
 学名:Chloranthus serratus
 英名:

花期は4~6月頃。
茎の先に数本の穂状花序を出し、小さな白い花をつける。
花には花弁も萼もなく、3個の雄蕊が丸く子房を抱いている。

葉は十字対生、形的にやや輪生状に見える。
葉の形は楕円形。
葉には短い柄があり、縁には細かい鋸歯がある。

多年草。



二人静(フタリシズカ)
二人静(フタリシズカ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

二人静(フタリシズカ)
二人静(フタリシズカ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

二人静(フタリシズカ)
二人静(フタリシズカ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200



フタリシズカ

拍手[4回]

○フトモモ科 ブラシノキ属 ブラシノキ
 学名:Callistemon speciosus
 英名:Bottlebrush

別名、カリステモン、花槙(ハナマキ)、金宝樹(キンポウジュ)。

花期は5~6月頃。
枝先に穂状花序をつけ、真っ赤なブラシのような花を咲かせる。

花序の先から枝が伸びる、珍しい特徴を持つ。

常緑低木。



ブラシの木(ブラシノキ)
ブラシの木(ブラシノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

ブラシの木(ブラシノキ)
ブラシの木(ブラシノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

ブラシの木(ブラシノキ)
ブラシの木(ブラシノキ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200



ブラシノキ

拍手[6回]

○キジカクシ科 アマドコロ属 種:アマドコロ 品種:フイリアマドコロ
 学名:Polygonatum odoratum var. pluriflorum
 英名:Solomon's seal

花期は4~5月頃。
葉腋から白色で筒状の花を1~2個下垂して咲かせる。

葉は互生、形は長楕円形から狭長楕円形。
若芽や円柱状の茎は、食用にされる事もある。

甘野老(あまどころ)は、花と花柄の継ぎ目が突起状ではない。
茎は6本の稜があり、少し角ばった感じとなる。

多年草。



斑入り甘野老(フイリアマドコロ)
斑入り甘野老(フイリアマドコロ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

斑入り甘野老(フイリアマドコロ)
斑入り甘野老(フイリアマドコロ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200



フイリアマドコロ

拍手[4回]

○ナデシコ科 センノウ属 フシグロセンノウ
 学名:Lychnis miqueliana
 英名:

花期は8~9月頃、橙色の5枚花弁。
茎の節部分が茶紫色。



節黒仙翁(フシグロセンノウ)
節黒仙翁(フシグロセンノウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200

節黒仙翁(フシグロセンノウ)
節黒仙翁(フシグロセンノウ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月12日 向島百花園 α200



○花&樹木 掲載種名一覧 フシグロセンノウ

拍手[1回]

○ユリ科 ブルビネ属 ブルビネ・フルテッセンス
 学名:Bulbine frutescens cv.Hallmark
 英名:Snake flower, Cat's tail

一般流通名、花アロエ(ハナアロエ)。

花期は春から夏頃。
花茎を伸ばして、小さな淡黄色からオレンジ色の花を咲かせる。
花は1日花。

常緑多年草。



ブルビネ・フルテッセンス
ブルビネ・フルテッセンス posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月11日 α200

ブルビネ・フルテッセンス
ブルビネ・フルテッセンス posted by (C)千秋
撮影日:2009年5月11日 α200



ブルビネ・フルテッセンス

拍手[2回]

○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium japonicum
 英名:Thoroughwort

花期は8~10月頃。
散房状に、ごく淡い紫紅色の小さな花を咲かせる。

葉は下部で3深裂するが、上部では3深裂ははっきりとしない。

多年草。



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月18日 市川市万葉植物園 α200



○キク科 ヒヨドリバナ属 フジバカマ
 学名:Eupatorium fortune
 英名:

こちらの画像は、茎があかくない藤袴。
市川市万葉植物園は、自生種なのか栽培しているのかは不明ですが、
この園の土地自体が、大野緑地に指定されていた。
だからもしかしたら、地形と自然を生かし、元々あったものをそのままかも?



藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月18日 市川市万葉植物園 α200



混在している区画があったので、ちょうど良い比較ができる。
でも、交じり合って雑種ができないのかな?

藤袴(フジバカマ)
藤袴(フジバカマ) posted by (C)千秋
撮影日:2009年4月18日 市川市万葉植物園 α200



フジバカマ

拍手[6回]

  
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]