日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
○ムクロジ科 モクゲンジ属 オオモクゲンジ
学名:Koelreuteria bipinnata
英名:
花期は9月頃。
枝先に円錐花序をだし、小さな花をたくさん咲かせる。
花の色は黄色。
果実は蒴果で3室の袋状。
11月頃に赤く色づき、さらに熟すと白茶色になる。
各室には2個の黒い球形の種子が入っている。
葉は2回奇数羽状複葉で、互生。
小葉の形は尖った卵形。
葉の縁は全縁、または浅い鋸歯がある。
落葉高木。

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
学名:Koelreuteria bipinnata
英名:
花期は9月頃。
枝先に円錐花序をだし、小さな花をたくさん咲かせる。
花の色は黄色。
果実は蒴果で3室の袋状。
11月頃に赤く色づき、さらに熟すと白茶色になる。
各室には2個の黒い球形の種子が入っている。
葉は2回奇数羽状複葉で、互生。
小葉の形は尖った卵形。
葉の縁は全縁、または浅い鋸歯がある。
落葉高木。

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

大木欒子(オオモクゲンジ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○アジサイ科 アジサイ属 ヤマアジサイ
学名:HydHydrangea serrata
英名:
花期は6~8月頃。
枝先に散房花序をだし、薄紫色の花を咲かせる。
花のように見えるのは、実は萼で花序の真ん中には、
小さな両性花がある。
萼の色は、白色、薄紅色、青色など。
葉は対生。
葉の形は長楕円形。
葉の縁には、鋸歯がある。
紫陽花などに比べ、葉の質がやや薄め。
本来は沢筋や林縁が生育場所。
落葉低木。

山紫陽花(ヤマアジサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

山紫陽花(ヤマアジサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○ヤマアジサイ
学名:HydHydrangea serrata
英名:
花期は6~8月頃。
枝先に散房花序をだし、薄紫色の花を咲かせる。
花のように見えるのは、実は萼で花序の真ん中には、
小さな両性花がある。
萼の色は、白色、薄紅色、青色など。
葉は対生。
葉の形は長楕円形。
葉の縁には、鋸歯がある。
紫陽花などに比べ、葉の質がやや薄め。
本来は沢筋や林縁が生育場所。
落葉低木。

山紫陽花(ヤマアジサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

山紫陽花(ヤマアジサイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○ヤマアジサイ
○バラ科 シャリントウ属 ヤナギバシャリントウ
学名:Cotoneaster salicifolius
英名:
別名、コトネアスター サリキフォリウス。
花期は5月頃。
葉わきに白色の花を咲かせる。
花弁は5個で、形は丸い。
葉は対生。
棘はない。
落葉低木。

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○ヤナギバシャリントウ
学名:Cotoneaster salicifolius
英名:
別名、コトネアスター サリキフォリウス。
花期は5月頃。
葉わきに白色の花を咲かせる。
花弁は5個で、形は丸い。
葉は対生。
棘はない。
落葉低木。

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

柳葉車輪桃(ヤナギバシャリントウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○ヤナギバシャリントウ
○ブドウ科 ブドウ属 エビヅル
学名:Vitis ficifolia
英名:
花期は6~8月頃。
円錐花序をだし、小さな花をつける。
花の色は黄緑色。
花弁は5枚で先がくっついていて、開花すると落花する。
雄花の雄しべは5本。
雌花にも雄しべが5本あり、雌しべが1本ある。
花後は液果となり、秋に黒色に熟す。
葉は互生。
葉の形は掌状に、3~5つに浅く裂ける。
葉の大きさは、5~15センチほどで、幅は5~10センチほど。
葉の縁には、まばらに浅い鋸歯がある。
葉の裏面には、赤褐色の綿毛が生えている。
巻きひげで、他の木に絡みつく。
つる性落葉木本。
学名:Vitis ficifolia
英名:
花期は6~8月頃。
円錐花序をだし、小さな花をつける。
花の色は黄緑色。
花弁は5枚で先がくっついていて、開花すると落花する。
雄花の雄しべは5本。
雌花にも雄しべが5本あり、雌しべが1本ある。
花後は液果となり、秋に黒色に熟す。
葉は互生。
葉の形は掌状に、3~5つに浅く裂ける。
葉の大きさは、5~15センチほどで、幅は5~10センチほど。
葉の縁には、まばらに浅い鋸歯がある。
葉の裏面には、赤褐色の綿毛が生えている。
巻きひげで、他の木に絡みつく。
つる性落葉木本。
○ヌマミズキ科 ヌマミズキ属 ヌマミズキ
学名:Nyssa sylvatica
英名:Blackgum、Black tupelo
花期は4~5月頃。
葉わきから長い花柄を伸ばし、目立たない黄緑色の花を咲かせる。
花弁はない。
雌花は数個が束生。
雄花は散形状に集まる。
萼は鐘形で先が5裂する。
長い果柄の先に、長さ8~12ミリの楕円形の核果が数個つき、 青黒く熟す。
葉は互生。
葉の形は楕円形から長楕円形、側脈が表面でへこむ。
葉は通常は全縁だが、まれに鋸歯のある葉がでる。
秋には真っ赤に紅葉する。
幹は直立。
樹皮は樹皮は灰色から暗褐色、深い割れ目が長方形にはいる。
落葉高木。

沼水木(ヌマミズキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

沼水木(ヌマミズキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

沼水木(ヌマミズキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○ヌマミズキ
学名:Nyssa sylvatica
英名:Blackgum、Black tupelo
花期は4~5月頃。
葉わきから長い花柄を伸ばし、目立たない黄緑色の花を咲かせる。
花弁はない。
雌花は数個が束生。
雄花は散形状に集まる。
萼は鐘形で先が5裂する。
長い果柄の先に、長さ8~12ミリの楕円形の核果が数個つき、 青黒く熟す。
葉は互生。
葉の形は楕円形から長楕円形、側脈が表面でへこむ。
葉は通常は全縁だが、まれに鋸歯のある葉がでる。
秋には真っ赤に紅葉する。
幹は直立。
樹皮は樹皮は灰色から暗褐色、深い割れ目が長方形にはいる。
落葉高木。

沼水木(ヌマミズキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

沼水木(ヌマミズキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

沼水木(ヌマミズキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○ヌマミズキ
○ウルシ科 ウルシ属 ハゼノキ
学名:Rhus succedanea
英名:Wax tree
別名、ハゼ、リュウキュウハゼ、ロウノキ。
花期は5~6月頃。
葉腋から円錐花序をだし、黄緑色の小さな花を多数つける。
雄花、雌花ともに花弁は5枚。
雄花には5本の雄しべ、雌しべは3つに分かれている。
葉は奇数羽状複葉で互生、小葉は4~6対。
葉の形は、披針形または卵状披針形で先端が尖る。
葉の裏面は緑白色。
雌雄異株、落葉高木。
○ハゼノキ
学名:Rhus succedanea
英名:Wax tree
別名、ハゼ、リュウキュウハゼ、ロウノキ。
花期は5~6月頃。
葉腋から円錐花序をだし、黄緑色の小さな花を多数つける。
雄花、雌花ともに花弁は5枚。
雄花には5本の雄しべ、雌しべは3つに分かれている。
葉は奇数羽状複葉で互生、小葉は4~6対。
葉の形は、披針形または卵状披針形で先端が尖る。
葉の裏面は緑白色。
雌雄異株、落葉高木。
○ハゼノキ
○レンプクソウ科 ガマズミ属 サンゴジュ
学名:Viburnum odoratissimum var. awabuki
英名:Sweet viburnum
花期は6~7月頃。
枝先に大形の円錐花序をだし、白色の花を多数つける。
核果は楕円形で、赤色から藍黒色に熟す。
葉は対生。
葉の形は長楕円形、葉に厚みがある。
葉の表面には光沢がある。
枝は灰褐色、髄も灰褐色。
常緑小高木。

珊瑚樹(サンゴジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

珊瑚樹(サンゴジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○サンゴジュ
学名:Viburnum odoratissimum var. awabuki
英名:Sweet viburnum
花期は6~7月頃。
枝先に大形の円錐花序をだし、白色の花を多数つける。
核果は楕円形で、赤色から藍黒色に熟す。
葉は対生。
葉の形は長楕円形、葉に厚みがある。
葉の表面には光沢がある。
枝は灰褐色、髄も灰褐色。
常緑小高木。

珊瑚樹(サンゴジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77

珊瑚樹(サンゴジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月31日 水元公園 α77
○サンゴジュ
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:黒真珠(くろしんじゅ) Kuroshinju
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Josephine Bruce×Cara Mia
花色:濃深黒色でビロードのような光沢がある。
花形:半剣弁咲き。
花弁:20~25枚ほど。
花径:10センチほどの中大輪。
香り:微香。
樹形:半横張り性。
花季:四季咲き。
1988年、日本、京成バラ園、鈴木省三作出。

薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ クロシンジュ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:黒真珠(くろしんじゅ) Kuroshinju
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Josephine Bruce×Cara Mia
花色:濃深黒色でビロードのような光沢がある。
花形:半剣弁咲き。
花弁:20~25枚ほど。
花径:10センチほどの中大輪。
香り:微香。
樹形:半横張り性。
花季:四季咲き。
1988年、日本、京成バラ園、鈴木省三作出。

薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 黒真珠 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ クロシンジュ
○ロウバイ科 ナツロウバイ属 ナツロウバイ
学名:Sinocalycanthus chinensis
英名:Chinese sweetshrub
花期は5~6月頃。
枝先にやや黄色かかる白色で、中心が黄色い八重咲きの花を咲かせる。
葉は対生。
葉の形は長楕円形。
落葉低木。

夏蝋梅(ナツロウバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

夏蝋梅(ナツロウバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○ナツロウバイ
学名:Sinocalycanthus chinensis
英名:Chinese sweetshrub
花期は5~6月頃。
枝先にやや黄色かかる白色で、中心が黄色い八重咲きの花を咲かせる。
葉は対生。
葉の形は長楕円形。
落葉低木。

夏蝋梅(ナツロウバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

夏蝋梅(ナツロウバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○ナツロウバイ
○オトギリソウ科 オトギリソウ属 タイリンキンシバイ
学名:Hypericum patulum cv. Hidcote
英名:
流通名、ヒペリカム・ヒドコート。
花期は5~7月頃。
8センチほどの、黄色の花を咲かせる。
花弁先が浅く切れ込み、広角にほぼ平開する。
雄しべは多数あり、花弁の長さより短い。
花後は蒴果ができる。
葉は対生、または十字対生する。
葉の形は、狭長楕円形。
葉は両面とも無毛。
半落葉低木。

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
学名:Hypericum patulum cv. Hidcote
英名:
流通名、ヒペリカム・ヒドコート。
花期は5~7月頃。
8センチほどの、黄色の花を咲かせる。
花弁先が浅く切れ込み、広角にほぼ平開する。
雄しべは多数あり、花弁の長さより短い。
花後は蒴果ができる。
葉は対生、または十字対生する。
葉の形は、狭長楕円形。
葉は両面とも無毛。
半落葉低木。

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

大輪金糸梅(タイリンキンシバイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○シソ科 アキギリ属 ミゾコウジュ
学名:Salvia plebeia
英名:
花期は5~6月頃。
枝先に総状花序を出し、淡紫色で小さな唇形の花を咲かせる。
葉は対生。
葉の形は楕円形。
開花期には枯れるロゼット葉を持つ。
二年草。

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○ミゾコウジュ
学名:Salvia plebeia
英名:
花期は5~6月頃。
枝先に総状花序を出し、淡紫色で小さな唇形の花を咲かせる。
葉は対生。
葉の形は楕円形。
開花期には枯れるロゼット葉を持つ。
二年草。

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

溝香需(ミゾコウジュ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○ミゾコウジュ
○アジサイ科 ウツギ属 ウツギ
学名:Deutzia crenata
英名:Deutzia
別名、卯の花(ウノハナ)。
花期は5~6月頃。
円錐花序を多数だし、白色の花が密に垂れ下がって咲く。
花弁は5個、雄しべは10個。
花糸には狭い翼があり、花柱は3~4個。
蒴果は球形で先端が少しくぼみ、花柱が残る。
葉は対生。
葉の形は卵状長楕円形、または卵状披針形。
葉の先端が尖り、葉の縁には浅い鋸歯がある。
葉の質は厚く、表面には星状毛が多く、ざらつく。
葉柄は2~4ミリ。
若い枝は赤褐色。
若枝、葉、葉柄、花序、花弁の外側や萼に、星状毛が密生する。
樹皮は縦に、短冊状にはがれる。
落葉低木。

空木(ウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

空木(ウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

空木(ウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○ウツギ
学名:Deutzia crenata
英名:Deutzia
別名、卯の花(ウノハナ)。
花期は5~6月頃。
円錐花序を多数だし、白色の花が密に垂れ下がって咲く。
花弁は5個、雄しべは10個。
花糸には狭い翼があり、花柱は3~4個。
蒴果は球形で先端が少しくぼみ、花柱が残る。
葉は対生。
葉の形は卵状長楕円形、または卵状披針形。
葉の先端が尖り、葉の縁には浅い鋸歯がある。
葉の質は厚く、表面には星状毛が多く、ざらつく。
葉柄は2~4ミリ。
若い枝は赤褐色。
若枝、葉、葉柄、花序、花弁の外側や萼に、星状毛が密生する。
樹皮は縦に、短冊状にはがれる。
落葉低木。

空木(ウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

空木(ウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77

空木(ウツギ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月30日 水元公園 α77
○ウツギ
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:正雪(まさゆき) Masayuki
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:White Masterpiece × First Federal's Renaissance
花色:クリーム色。
花形:丸弁抱え咲き。
花弁:29枚ほど。
花径:15~18センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:直立性。
花季:四季咲き。
1992年、日本 京成バラ園作出。

薔薇 正雪 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 正雪 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ マサユキ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:正雪(まさゆき) Masayuki
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:White Masterpiece × First Federal's Renaissance
花色:クリーム色。
花形:丸弁抱え咲き。
花弁:29枚ほど。
花径:15~18センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:直立性。
花季:四季咲き。
1992年、日本 京成バラ園作出。

薔薇 正雪 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 正雪 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ マサユキ
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ゴールド・バニー Gold Bunny
系 統:[F]フロリバンダ
交配親:Rusticana × ( Charleston × Allgold )
花色:濃い黄色。
花形:丸弁カップ咲き、複数の房咲きになる事がある。
花弁:25枚ほど。
花径:8~10センチの中~大輪。
香り:微香。
樹形:横張り性、棘が少な目。
花季:早咲き、四季咲き。
1978年、フランス、パオリーノ(F.G.Paolino)作出。

薔薇 ゴールド・バニー posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ゴールド・バニー posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ゴールド・バニー posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ゴールド・バニー
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ゴールド・バニー Gold Bunny
系 統:[F]フロリバンダ
交配親:Rusticana × ( Charleston × Allgold )
花色:濃い黄色。
花形:丸弁カップ咲き、複数の房咲きになる事がある。
花弁:25枚ほど。
花径:8~10センチの中~大輪。
香り:微香。
樹形:横張り性、棘が少な目。
花季:早咲き、四季咲き。
1978年、フランス、パオリーノ(F.G.Paolino)作出。

薔薇 ゴールド・バニー posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ゴールド・バニー posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ゴールド・バニー posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ゴールド・バニー
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:マガリ Magali
系 統:[ F ] フロリバンダ
交配親:
花色:コーラルピンク。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:30枚ほど
花径:10センチほどの大輪。
香り:中香
樹形:横張り性。
花季:四季咲き。
1979年、フランス、メイアン社作出。

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ マガリ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:マガリ Magali
系 統:[ F ] フロリバンダ
交配親:
花色:コーラルピンク。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:30枚ほど
花径:10センチほどの大輪。
香り:中香
樹形:横張り性。
花季:四季咲き。
1979年、フランス、メイアン社作出。

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 マガリ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ マガリ
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:マダム・サチ Madame Sachi
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:
花色:白色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:17~25枚。
花径:12センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
鈴木善幸元首相夫人の名前がつけられています。
1984年 フランス、メイアン、作出。
学名:Rosa
英名:Rose
品種:マダム・サチ Madame Sachi
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:
花色:白色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:17~25枚。
花径:12センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
鈴木善幸元首相夫人の名前がつけられています。
1984年 フランス、メイアン、作出。
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ファルツァー・ゴールド Pfalzer Gold
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:
花色:黄色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:
花径:12~13センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半横張り性。
花季:四季咲き。
1982年、ドイツ、タンタウ作出。

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ファルツァー・ゴールド
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ファルツァー・ゴールド Pfalzer Gold
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:
花色:黄色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:
花径:12~13センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半横張り性。
花季:四季咲き。
1982年、ドイツ、タンタウ作出。

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ファルツァー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ファルツァー・ゴールド
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:アンクル・ウォルター Uncle Walter
系 統:[ CL] クライミングローズ
交配親:Detroiter × Heidelberg
花色:濃赤色。
花形:剣弁高芯咲き。
花弁:25~38枚。
花径:13センチほど
香り:微香。
樹形:蔓性。
花季:四季咲き。
1963年イギリス、マグレディ作出。

薔薇 アンクル・ウォルター posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 アンクル・ウォルター posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ アンクル・ウォルター
学名:Rosa
英名:Rose
品種:アンクル・ウォルター Uncle Walter
系 統:[ CL] クライミングローズ
交配親:Detroiter × Heidelberg
花色:濃赤色。
花形:剣弁高芯咲き。
花弁:25~38枚。
花径:13センチほど
香り:微香。
樹形:蔓性。
花季:四季咲き。
1963年イギリス、マグレディ作出。

薔薇 アンクル・ウォルター posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 アンクル・ウォルター posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ アンクル・ウォルター
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ Diana Princess of Wales
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Anne Morrow Lindbergh×Sheer Elegance
花色:クリーム色に桃色の複色。
花形:剣弁高芯咲き。
花弁:35枚ほど。
花径:12センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
故ダイアナ元英国皇太子妃に捧げられたバラ。
「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ記念基金」へ、
売上の一部が寄付されている。
(現在は契約が切れ、Elegant Lady エレガント・レディが正式名称)
1998年、アメリカ ジャクソン&パーキンス(J&P)作出。

薔薇 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ Diana Princess of Wales
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Anne Morrow Lindbergh×Sheer Elegance
花色:クリーム色に桃色の複色。
花形:剣弁高芯咲き。
花弁:35枚ほど。
花径:12センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
故ダイアナ元英国皇太子妃に捧げられたバラ。
「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ記念基金」へ、
売上の一部が寄付されている。
(現在は契約が切れ、Elegant Lady エレガント・レディが正式名称)
1998年、アメリカ ジャクソン&パーキンス(J&P)作出。

薔薇 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ブライダル・ピンクBridal Pink
系 統:[ F ] フロリバンダ
交配親:
花色:淡いピンク色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:20~25枚ほど。
花径:7~10センチほどの中輪。
香り:芳香微香。
樹形:横張り性。
花季:四季咲き。
1967年、アメリカ、J&P社作出。

薔薇 ブライダル・ピンク posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ブライダル・ピンク posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ブライダル・ピンク posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ブライダル・ピンク
学名:Rosa
英名:Rose
品種:ブライダル・ピンクBridal Pink
系 統:[ F ] フロリバンダ
交配親:
花色:淡いピンク色。
花形:半剣弁高芯咲き。
花弁:20~25枚ほど。
花径:7~10センチほどの中輪。
香り:芳香微香。
樹形:横張り性。
花季:四季咲き。
1967年、アメリカ、J&P社作出。

薔薇 ブライダル・ピンク posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ブライダル・ピンク posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 ブライダル・ピンク posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ ブライダル・ピンク
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:エバー・ゴールド Ever gold
系 統:[ CL ] クライミングローズ
交配親:
花色:濃い黄色
花形:半剣弁高芯咲き
花弁:25枚ほど
花径:10センチほどの中輪
香り:芳香微香
樹形:つる性
花季:一季咲き
寒冷地に適する早咲き種。
一季咲き、時には返り咲きもある。
1966年、ドイツ、コルデス作出。

薔薇 エバー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 エバー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 エバー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ エバー・ゴールド
学名:Rosa
英名:Rose
品種:エバー・ゴールド Ever gold
系 統:[ CL ] クライミングローズ
交配親:
花色:濃い黄色
花形:半剣弁高芯咲き
花弁:25枚ほど
花径:10センチほどの中輪
香り:芳香微香
樹形:つる性
花季:一季咲き
寒冷地に適する早咲き種。
一季咲き、時には返り咲きもある。
1966年、ドイツ、コルデス作出。

薔薇 エバー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 エバー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 エバー・ゴールド posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ エバー・ゴールド
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:希望(きぼう) Kibo
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Liberty Bell × かがやき
花色:表弁は輝赤色で、裏は淡い黄色の複色。
花形:剣弁高芯咲き。
花弁:30枚ほど。
花径:12~13センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
1996年 日本 京成バラ園芸 作出。

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ キボウ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:希望(きぼう) Kibo
系 統:[ HT ] ハイブリッドティーローズ
交配親:Liberty Bell × かがやき
花色:表弁は輝赤色で、裏は淡い黄色の複色。
花形:剣弁高芯咲き。
花弁:30枚ほど。
花径:12~13センチほどの大輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
1996年 日本 京成バラ園芸 作出。

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 希望 posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ キボウ
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:オレンジ・スプラッシュ Orange Splash
系 統:[ F ] フロリバンダ
交配親:実生 × 実生
花色:表花弁は朱赤色に白絞り、裏花弁はクリーム色。
花形:半八重咲き、房咲き。
花弁:25枚ほど。
花径:6センチほどの中輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
1993年、アメリカ Christensen,J. 作出。

薔薇 オレンジ・スプラッシュ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 オレンジ・スプラッシュ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ オレンジ・スプラッシュ
学名:Rosa
英名:Rose
品種:オレンジ・スプラッシュ Orange Splash
系 統:[ F ] フロリバンダ
交配親:実生 × 実生
花色:表花弁は朱赤色に白絞り、裏花弁はクリーム色。
花形:半八重咲き、房咲き。
花弁:25枚ほど。
花径:6センチほどの中輪。
香り:微香。
樹形:半直立性。
花季:四季咲き。
1993年、アメリカ Christensen,J. 作出。

薔薇 オレンジ・スプラッシュ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57

薔薇 オレンジ・スプラッシュ posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月10日 奥戸フラワーパーク α57
○バラ オレンジ・スプラッシュ
今日の和色
最新記事
(07/31)
(07/28)
(07/28)
(07/28)
(07/27)
(07/27)
(07/27)
(07/26)
(07/26)
(07/26)
(07/25)
(07/25)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
(07/21)
(07/21)
プロフィール
HN:
千秋
HP:
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR