忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

   
○マメ科 ギンゴウカン属 ギンゴウカン
 学名:Leucaena leucocephala
 英名:

銀合歓(ギンゴウカン)






銀合歓(ギンゴウカン) 撮影日:2014年6月2日

拍手[1回]

○アオイ科 イチビ属 アブチロン・ヒブリドゥム
 学名:Abutilon x hybridum
 英名:Chinese lantern

アブチロン・ヒブリドゥム






アブチロン・ヒブリドゥム 撮影日:2014年5月22日 戸定が丘歴史公園付近

拍手[1回]

○二十四節気

 5日 啓蟄
20日 春分

○その他季節の暦

 3日 ひな祭り
 8日 国際婦人デー
12日 東大寺お水取り
14日 ホワイトデー
20日 春分の日

本記事に関係ないコメント・連絡事項等は、こちらの方にお願いいたします。
管理人が不適切と思うコメントは、予告無く削除いたします。

ブログ内の植物名は素人の判断です、間違いがありましたらご指摘下さい。
個別に記事を探したいときは、ブログ内検索を利用すると便利です。

拍手[2回]

○ツツジ科 ツツジ属 セイヨウツツジ
 学名:Exbury Azalea hybrids
 英名:

エクスバリー・アザレア






エクスバリー・アザレア 撮影日:2014年5月7日 にいじゅくみらい公園

拍手[1回]

○サトイモ科 ミズバショウ属 ミズバショウ
 学名:Lysichitum camtschatcense
 英名:Skunk cabbage

水芭蕉(ミズバショウ)






水芭蕉(ミズバショウ) 撮影日:2014年5月4日 市川市万葉植物園

拍手[1回]

○イネ科 メダケ属 メダケ
 学名:Pleioblastus simonii
 英名:

雌竹・女竹(メダケ)



メダケ
メダケ posted by (C)千秋



雌竹・女竹(メダケ) 撮影日:2014年5月4日 市川市万葉植物園

拍手[1回]

○イネ科 ススキ属 オギ
 学名:Miscanthus sacchariflorus
 英名:Amur silver-grass

荻(オギ)




オギ
オギ posted by (C)千秋



荻(オギ) 撮影日:2014年5月4日 市川市万葉植物園

拍手[1回]

○ハゴロモモ科 ジュンサイ属 ジュンサイ
 学名:Brasenia schreberi
 英名:Water shield

蓴菜(ジュンサイ)






蓴菜(ジュンサイ) 撮影日:2014年5月4日 市川市万葉植物園

拍手[1回]

○バラ科 サンザシ属 アカバナヤエサンザシ
 学名:Crataegus laevigata cv.
 英名:Paul's scarlet hawthorn

赤花八重山査子(アカバナヤエサンザシ)






赤花八重山査子(アカバナヤエサンザシ) 撮影日:2014年5月2日

拍手[1回]

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター

今日の和色
プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]