忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
○キンポウゲ科 センニンソウ属 センニンソウ
 学名:Clematis terniflora
 英名:Virgin's bower, Japanese clematis

花期は8~9月。
4枚花弁の白色の花を多数咲かせる。
4枚の花弁に見えるのは萼片で、本当の花弁はない。

節ごとに葉が対生する。
葉は5枚の小葉を持つも、羽状複葉になるのが普通。
小葉は卵状楕円形で草質、なめらかだが艶はない。

有毒植物、つる性多年草。



仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月29日 α77

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月29日 α77

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月29日 α77

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月29日 α77

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月29日 α77



センニンソウ

拍手[4回]

○アオイ科 ゼニアオイ属 ゼニアオイ
 学名:Malva sylvestris
 英名:Mallow

花期は5~10月頃。
5枚花弁の薄紅紫色の花を咲かせる。
花弁には、紫色の脈がある。

葉は互生。
葉の形は円形、ギザギサに5~9細裂する。

多年草。



銭葵(ゼニアオイ)
銭葵(ゼニアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月10日 α77

銭葵(ゼニアオイ)
銭葵(ゼニアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月10日 α77

銭葵(ゼニアオイ)
銭葵(ゼニアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年7月10日 α77



ゼニアオイ

拍手[2回]

○アオイ科 ゼニアオイ属 ゼニアオイ
 学名:Malva sylvestris
 英名:Mallow

花期は5~10月頃。
5枚花弁の薄紅紫色の花を咲かせる。
花弁には、紫色の脈がある。

葉は互生。
葉の形は円形、ギザギサに5~9細裂する。

多年草。



銭葵(ゼニアオイ)
銭葵(ゼニアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月12日 α77

銭葵(ゼニアオイ)
銭葵(ゼニアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年6月12日 α77



ゼニアオイ

拍手[3回]

○レンプクソウ科 ガマズミ属 セイヨウテマリカンボク
 学名:Viburnum opulus 'Sterile'
 英名:

流通名、ビバーナム・スノーボール。

西洋手毬肝木は、洋種肝木の花序の花が、全て不稔の装飾花の園芸品種。

花期は5~7月頃。
散形状の集散花序をだし、装飾花のみの花をつける。

葉は対生。
葉の形は、円状卵形から広倒卵形で、3裂する。
葉の縁には、粗い鋸歯がある。

落葉低木。



西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月3日 α57

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月3日 α57

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月3日 α57

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月3日 α57

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2019年5月3日 α57



セイヨウテマリカンボク

拍手[2回]

○キンポウゲ科 オダマキ属 セイヨウオダマキ
 学名:Aquilegia vulgaris L.
 英名:Columbine, European crowfoot

花期は5~6月頃。
花茎を伸ばし、長い距のある花を咲かせる。
花の色は品種改良がおおく様々。

葉は2回3出複葉。

多年草。



西洋苧環(セイヨウオダマキ)
西洋苧環(セイヨウオダマキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 α77

西洋苧環(セイヨウオダマキ)
西洋苧環(セイヨウオダマキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 α77

西洋苧環(セイヨウオダマキ)
西洋苧環(セイヨウオダマキ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 α77



セイヨウオダマキ

拍手[1回]

○シソ科 キランソウ属 セイヨウジュウニヒトエ
 学名:Ajuga reptans
 英名:Bugle, Ajuga

別名、西洋金瘡小草(セイヨウキランソウ)。

花期は4~5月頃。
茎頂に穂状花序を出し、青色の唇形花を咲かせる。
花の色は紫色が主で、園芸種としてピンク色、白色など。

葉の形は楕円形。
葉の縁には、波状の鋸歯がある。
匍匐枝をだして広がって行く。

常緑多年草。



西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)
西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 鎌倉野草園 α77

西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)
西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 鎌倉野草園 α77

西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)
西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 鎌倉野草園 α77



セイヨウジュウニヒトエ

拍手[2回]

○ツツジ科 ツツジ属 シャクナゲ亜属 セイヨウシャクナゲ
 学名:Rhododendron hybridum
 英名:

中国や日本のものを親に、欧米で改良された園芸品種。

常緑低木。



西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)
西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 鎌倉野草園 α77

西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)
西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月28日 鎌倉野草園 α77



セイヨウシャクナゲ

拍手[1回]

○ツツジ科 ツツジ属 シャクナゲ亜属 セイヨウシャクナゲ
 学名:Rhododendron hybridum
 英名:

中国や日本のものを親に、欧米で改良された園芸品種。

常緑低木。



西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)
西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月21日 にいじゅくみらい公園 α77

西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)
西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月21日 にいじゅくみらい公園 α77

西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)
西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ) posted by (C)千秋
撮影日:2019年4月21日 にいじゅくみらい公園 α77



セイヨウシャクナゲ

拍手[1回]

○キンポウゲ科 センニンソウ属 センニンソウ
 学名:Clematis terniflora
 英名:Virgin's bower, Japanese clematis

花期は8~9月。
4枚花弁の白色の花を多数咲かせる。
4枚の花弁に見えるのは萼片で、本当の花弁はない。

節ごとに葉が対生する。
葉は5枚の小葉を持つも、羽状複葉になるのが普通。
小葉は卵状楕円形で草質、なめらかだが艶はない。

有毒植物、つる性多年草。



仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年10月2日 市川市万葉植物園 α37

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年10月2日 市川市万葉植物園 α37



センニンソウ

拍手[5回]

○ムラサキ科 キバナルリソウ属 種:セリンセ・マヨール 品種:プルプラスケンス
 学名:Cerinthe major L.'Purpurascens'
 英名:

和名、黄花瑠璃草(キバナルリソウ)

花期は4~5月頃。
集散花序(サソリ形花序)をだし、下向きに花を咲かせる。
花の色は暗紫色で、基部は黄色。
苞は花を包み込むようにかぶさり、黄色い基部は完全に隠れる 。
花柱は花冠から、長く突き出る。

下部の葉は、長楕円形から広卵形で、粉白色を帯びる。
上部の葉は、白色のいぼ状で粗い。
葉の基部は茎を抱く。

茎は円柱形で、直立し、淡緑色。

一年草。



セリンセ・マヨール
セリンセ・マヨール posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月28日 α57

セリンセ・マヨール
セリンセ・マヨール posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月28日 α57

セリンセ・マヨール
セリンセ・マヨール posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月28日 α57

セリンセ・マヨール
セリンセ・マヨール posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月28日 α57



セリンセ・マヨール

拍手[2回]

○シソ科 キランソウ属 セイヨウジュウニヒトエ
 学名:Ajuga reptans
 英名:Bugle, Ajuga

別名、西洋金瘡小草(セイヨウキランソウ)。

花期は4~5月頃。
茎頂に穂状花序を出し、青色の唇形花を咲かせる。
花の色は紫色が主で、園芸種としてピンク色、白色など。

葉の形は楕円形。
葉の縁には、波状の鋸歯がある。
匍匐枝をだして広がって行く。

常緑多年草。



西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)
西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年4月10日 市川市万葉植物園 α57

西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)
西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年4月10日 市川市万葉植物園 α57



セイヨウジュウニヒトエ

拍手[2回]

○センリョウ科 センリョウ属 センリョウ
 学名:Sarcandra glabra
 英名:

花期は6~7月頃。
茎の先に2~3個の短い穂状花序をだす。
花には花被がなく、子房の横に黄色の雄しべが1個つく。
果実は5~6ミリの球形で赤色に熟す。

葉は対生。
葉の形は長披針形で、葉の先が尖る。
葉の縁には荒い鋸歯がある。
葉は薄い革質で光沢がある。

常緑低木。



千両(センリョウ)
千両(センリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年1月21日 皇居東御苑 α57

千両(センリョウ)
千両(センリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2018年1月21日 皇居東御苑 α57



センリョウ

拍手[1回]

○シソ科 ハマゴウ属 セイヨウニンジンボク
 学名:Vitex agnus-castus
 英名:

花期は7~9月頃。
枝の先端に円錐花序をつけ、淡い紫色の小さな花を咲かせる。

葉は掌状複葉で、5~7個の小葉がある。
葉の形は披針形。

葉は全縁。
人参木に比べ葉身が細い。
頂小葉は5~10センチの広披針形。

落葉低木。



西洋人参木(セイヨウニンジンボク)
西洋人参木(セイヨウニンジンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37

西洋人参木(セイヨウニンジンボク)
西洋人参木(セイヨウニンジンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37

西洋人参木(セイヨウニンジンボク)
西洋人参木(セイヨウニンジンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37

西洋人参木(セイヨウニンジンボク)
西洋人参木(セイヨウニンジンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37



セイヨウニンジンボク

拍手[1回]

○センリョウ科 センリョウ属 センリョウ
 学名:Sarcandra glabra
 英名:

花期は6~7月頃。
茎の先に2~3個の短い穂状花序をだす。
花には花被がなく、子房の横に黄色の雄しべが1個つく。
果実は5~6ミリの球形で赤色に熟す。

葉は対生。
葉の形は長披針形で、葉の先が尖る。
葉の縁には荒い鋸歯がある。
葉は薄い革質で光沢がある。

常緑低木。



千両(センリョウ)
千両(センリョウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37



センリョウ

拍手[1回]

○モクセイ科 モチノキ属 セイヨウヒイラギ
 学名:Ilex aquifolium
 英名:

別名、セイヨウヒイラギモチ。

花期は4~5月頃。
総状花序をだし、小さな花を咲かせる。
花の色は緑白色。
花弁は4個。
果実は核果で赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は長楕円形。

若い枝や下部の枝では、葉の縁が数か所鋭く尖るが、
古い枝や上部の枝では、葉の縁がしばしば全縁となる。

常緑小高木。



西洋柊(セイヨウヒイラギ)
西洋柊(セイヨウヒイラギ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37

西洋柊(セイヨウヒイラギ)
西洋柊(セイヨウヒイラギ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37

西洋柊(セイヨウヒイラギ)
西洋柊(セイヨウヒイラギ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月26日 小石川植物園 α37

拍手[1回]

○キンポウゲ科 センニンソウ属 センニンソウ
 学名:Clematis terniflora
 英名:Virgin's bower, Japanese clematis

花期は8~9月。
4枚花弁の白色の花を多数咲かせる。
4枚の花弁に見えるのは萼片で、本当の花弁はない。

節ごとに葉が対生する。
葉は5枚の小葉を持つも、羽状複葉になるのが普通。
小葉は卵状楕円形で草質、なめらかだが艶はない。

有毒植物、つる性多年草。



仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月5日 市川市万葉植物園 α57

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月5日 市川市万葉植物園 α57

仙人草(センニンソウ)
仙人草(センニンソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年10月5日 市川市万葉植物園 α57



センニンソウ

拍手[5回]

○キンポウゲ科 オウレン属 セリバオウレン
 学名:Coptis japonica var. major
 英名:

花期は3~4月頃。
10センチほどの花茎を伸ばし、茎の先に2~3個の花をつける。
花の色は白色で、花径は1センチほどで、柄がある。
萼片は5~7個で披針形。
花弁は5~6個あるが、線状で萼片より短い。
花後は袋果になる。

根生葉は、2回3出複葉で、多数の小葉がある。
小葉はさらに2~3裂し、葉の質は厚い。

日本固有種、多年草。



芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57



セリバオウレン

拍手[2回]

○セリ科 マルバトウキ属 センキュウ
 学名:Cnidium officinale
 英名:

花期は9~10月頃。
茎の先に、複数の散形花序をだし、小さな花をたくさん咲かせる。
花の色は白色。
花後は分果ができる。

葉は、羽状複葉で互生。
小葉の形は、披針形で深く裂ける。
葉の縁には、細かい鋸歯がある。

多年草。



川芎(センキュウ)
川芎(センキュウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

川芎(センキュウ)
川芎(センキュウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

川芎(センキュウ)
川芎(センキュウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

川芎(センキュウ)
川芎(センキュウ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

拍手[1回]

○カキノキ科 カキノキ属 セッコウガキ
 学名:Diospyros glaucifolia
 英名:

花期は5~6月頃。
枝先の葉わきに、小さな花をつける。
花の色は、淡黄色で縁がやや赤みを帯びる。
花冠は4裂し、花の形はつぼ形。
果実は液果で、橙黄色から赤く熟す。

葉は互生。
葉の形は、大きな楕円形から披針形。
葉の表面には光沢があり、葉の質はやや革質。
葉の縁は全縁だが、緩やかな波を打ち、葉の先端はとがる。

樹皮は灰褐色。

雌雄同株、落葉高木。



浙江柿(セッコウガキ)
浙江柿(セッコウガキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

浙江柿(セッコウガキ)
浙江柿(セッコウガキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

浙江柿(セッコウガキ)
浙江柿(セッコウガキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

浙江柿(セッコウガキ)
浙江柿(セッコウガキ) posted by (C)千秋
撮影日:2017年6月4日 小石川植物園 α57

拍手[1回]

○アオイ科 ゼニアオイ属 ゼニバアオイ
 学名:Malva neglecta
 英名:

花期は5~9月頃。
葉の脇に小さな花をつける。
花の色は白色から淡紅色。
花弁は5個で、花弁の先がややへこむ。

葉は互生。
葉の形は、円形で浅く5~7に裂ける。
葉の縁には、低い鋸歯がある。

帰化植物 越年草。



銭葉葵(ゼニバアオイ)
銭葉葵(ゼニバアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月12日 α57

銭葉葵(ゼニバアオイ)
銭葉葵(ゼニバアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月12日 α57

銭葉葵(ゼニバアオイ)
銭葉葵(ゼニバアオイ) posted by (C)千秋
撮影日:2015年4月12日 α57

銭葉葵(ゼニバアオイ)
銭葉葵(ゼニバアオイ) posted by (C)千秋



ゼニバアオイ

拍手[2回]

○レンプクソウ科 ガマズミ属 セイヨウテマリカンボク
 学名:Viburnum opulus 'Sterile'
 英名:

流通名、ビバーナム・スノーボール。

西洋手毬肝木は、洋種肝木の花序の花が、全て不稔の装飾花の園芸品種。

花期は5~7月頃。
散形状の集散花序をだし、装飾花のみの花をつける。

葉は対生。
葉の形は、円状卵形から広倒卵形で、3裂する。
葉の縁には、粗い鋸歯がある。

落葉低木。



西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350

西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク)
西洋手毬肝木(セイヨウテマリカンボク) posted by (C)千秋
撮影日:2016年4月23日 α350



セイヨウテマリカンボク

拍手[2回]

  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]