日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
カテゴリー「植物 種名一覧」の記事一覧
- 2013.09.08 ガガイモ
- 2013.09.08 ヘラオモダカ
- 2013.09.08 ノゲイトウ
- 2013.09.08 トチカガミ
- 2013.09.08 ショウキズイセン
- 2013.09.08 コバノカモメヅル
- 2013.09.07 ニホンサクラソウ タジマガハラシロ
- 2013.09.07 ニホンサクラソウ シガノミヤコ
- 2013.09.07 ニホンサクラソウ カシマ
- 2013.09.07 ニホンサクラソウ ウチュウノサクラ
- 2013.09.07 ニホンサクラソウ ウタゲノトコ
- 2013.09.06 トウワタ
- 2013.09.06 コミカンソウ
- 2013.09.06 ゴマ
- 2013.09.06 オオニシキソウ
- 2013.09.06 イソトマ
- 2013.09.06 ヘントウ
- 2013.09.06 ナガエコミカンソウ
- 2013.09.06 キバナノコギリソウ
- 2013.09.06 キダチベゴニア
- 2013.09.06 ウド
- 2013.09.05 バラ ラバグルート
- 2013.09.05 バラ ポール・リカード
- 2013.09.05 バラ プリンセス・アイコ
- 2013.09.05 バラ バレンシア
○キョウチクトウ科 ガガイモ属 ガガイモ
学名:Metaplexis japonica
英名:Rough potato
蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ)
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2019年8月19日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2018年8月19日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2016年9月 2日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2015年9月14日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
学名:Metaplexis japonica
英名:Rough potato
蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ)
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2019年8月19日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2018年8月19日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2016年9月 2日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2015年9月14日
○蘿藦・鏡芋・芄蘭(ガガイモ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○オモダカ科 サジオモダカ属 ヘラオモダカ
学名:Alisma canaliculatum
英名:
箆面高(ヘラオモダカ)
○箆面高(ヘラオモダカ) 撮影日:2013年6月 7日 小岩菖蒲園
○箆面高(ヘラオモダカ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
学名:Alisma canaliculatum
英名:
箆面高(ヘラオモダカ)
○箆面高(ヘラオモダカ) 撮影日:2013年6月 7日 小岩菖蒲園
○箆面高(ヘラオモダカ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○ヒユ科 ケイトウ属 ノゲイトウ
学名:Celosia argentea
英名:Silver cock's comb
野鶏頭(ノゲイトウ)
○野鶏頭(ノゲイトウ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
学名:Celosia argentea
英名:Silver cock's comb
野鶏頭(ノゲイトウ)
○野鶏頭(ノゲイトウ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○トチカガミ科 トチカガミ属 トチカガミ
学名:Hydrocharis dubia
英名:Frogbit
鼈鏡(トチカガミ)
○鼈鏡(トチカガミ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○鼈鏡(トチカガミ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
学名:Hydrocharis dubia
英名:Frogbit
鼈鏡(トチカガミ)
○鼈鏡(トチカガミ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○鼈鏡(トチカガミ) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 ショウキズイセン
学名:Lycoris traubii
英名:Golden spider lily, Yellow spider lily
鍾馗水仙(ショウキズイセン)
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2024年 9月26日
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2022年10月16日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2022年 8月30日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2021年 9月28日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2021年 8月24日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2021年 8月19日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2017年10月26日 小石川植物園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2015年 8月22日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2013年 9月22日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2012年 9月15日 水元公園
学名:Lycoris traubii
英名:Golden spider lily, Yellow spider lily
鍾馗水仙(ショウキズイセン)
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2024年 9月26日
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2022年10月16日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2022年 8月30日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2021年 9月28日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2021年 8月24日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2021年 8月19日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2017年10月26日 小石川植物園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2015年 8月22日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2013年 9月22日 水元公園
○鍾馗水仙(ショウキズイセン) 撮影日:2012年 9月15日 水元公園
○キョウチクトウ科 カモメヅル属 コバノカモメヅル
学名:Vincetoxicum sublanceolatum
英名:
小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル)
○小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル) 撮影日:2015年7月20日 付属自然教育園
○小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル) 撮影日:2015年6月14日 付属自然教育園
○小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
学名:Vincetoxicum sublanceolatum
英名:
小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル)
○小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル) 撮影日:2015年7月20日 付属自然教育園
○小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル) 撮影日:2015年6月14日 付属自然教育園
○小葉の鴎蔓(コバノカモメヅル) 撮影日:2012年9月15日 水元公園
○サクラソウ科 サクラソウ属 サクラソウ
学名:Primula sieboldii
英名:Primrose
日本桜草 志賀の都
○日本桜草 志賀の都 撮影日:2023年4月13日 水元公園
○日本桜草 志賀の都 撮影日:2013年4月14日 水元公園
学名:Primula sieboldii
英名:Primrose
日本桜草 志賀の都
○日本桜草 志賀の都 撮影日:2023年4月13日 水元公園
○日本桜草 志賀の都 撮影日:2013年4月14日 水元公園
○ガガイモ科 トウワタ属 トウワタ
学名:Asclepias curassavica
英名:Milk weed
唐綿(トウワタ)
○唐綿(トウワタ) 撮影日:2014年8月31日
○唐綿(トウワタ) 撮影日:2013年9月13日
○唐綿(トウワタ) 撮影日:2012年9月14日
学名:Asclepias curassavica
英名:Milk weed
唐綿(トウワタ)
○唐綿(トウワタ) 撮影日:2014年8月31日
○唐綿(トウワタ) 撮影日:2013年9月13日
○唐綿(トウワタ) 撮影日:2012年9月14日
○トウダイグサ科 コミカンソウ属 コミカンソウ
学名:Phyllanthus urinaria
英名:Chamber bitter
小蜜柑草(コミカンソウ)
○小蜜柑草(コミカンソウ) 撮影日:2013年 9月22日 水元公園
○小蜜柑草(コミカンソウ) 撮影日:2012年10月20日 水元公園
○小蜜柑草(コミカンソウ) 撮影日:2012年 9月15日 水元公園
学名:Phyllanthus urinaria
英名:Chamber bitter
小蜜柑草(コミカンソウ)
○小蜜柑草(コミカンソウ) 撮影日:2013年 9月22日 水元公園
○小蜜柑草(コミカンソウ) 撮影日:2012年10月20日 水元公園
○小蜜柑草(コミカンソウ) 撮影日:2012年 9月15日 水元公園
○トウダイグサ科 トウダイグサ属 オオニシキソウ
学名:Euphorbia maculata
英名:Spotted spurge, Prostrate spurge
大錦草(オオニシキソウ)
○大錦草(オオニシキソウ) 撮影日:2012年9月14日
学名:Euphorbia maculata
英名:Spotted spurge, Prostrate spurge
大錦草(オオニシキソウ)
○大錦草(オオニシキソウ) 撮影日:2012年9月14日
○キキョウ科 イソトマ属 イソトマ
学名:Isotoma axillaris
英名:Rock isotoma
イソトマ
○イソトマ 撮影日:2019年5月26日
○イソトマ 撮影日:2017年5月19日
○イソトマ 撮影日:2013年6月 1日 水元公園
○イソトマ 撮影日:2012年7月22日 水元公園
学名:Isotoma axillaris
英名:Rock isotoma
イソトマ
○イソトマ 撮影日:2019年5月26日
○イソトマ 撮影日:2017年5月19日
○イソトマ 撮影日:2013年6月 1日 水元公園
○イソトマ 撮影日:2012年7月22日 水元公園
○バラ科 サクラ属 ヘントウ
学名:Prunus dulcis
英名:Almond
扁桃(ヘントウ)
○扁桃(ヘントウ) 撮影日:2012年5月12日
○扁桃(ヘントウ) 撮影日:2012年4月16日
学名:Prunus dulcis
英名:Almond
扁桃(ヘントウ)
○扁桃(ヘントウ) 撮影日:2012年5月12日
○扁桃(ヘントウ) 撮影日:2012年4月16日
○ミカンソウ科 コミカンソウ属 ナガエコミカンソウ
学名:Phyllanthus tenellus
英名:Mascarene Island leaf-flower, Long-stalked phyllanthus
長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ)
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2021年7月29日 水元公園
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2018年8月 4日
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2014年8月 8日
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2013年7月22日
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2012年8月15日
学名:Phyllanthus tenellus
英名:Mascarene Island leaf-flower, Long-stalked phyllanthus
長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ)
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2021年7月29日 水元公園
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2018年8月 4日
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2014年8月 8日
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2013年7月22日
○長柄小蜜柑草(ナガエコミカンソウ) 撮影日:2012年8月15日
○キク科 ノコギリソウ属 キバナノコギリソウ
学名:Achillea filipendulina
英名:Fern-leaf yarrow
黄花鋸草(キバナノコギリソウ)
○黄花鋸草(キバナノコギリソウ) 撮影日:2012年7月22日 水元公園
学名:Achillea filipendulina
英名:Fern-leaf yarrow
黄花鋸草(キバナノコギリソウ)
○黄花鋸草(キバナノコギリソウ) 撮影日:2012年7月22日 水元公園
○シュウカイドウ科 シュウカイドウ属 キダチベゴニア
学名:Begonia sp.(属の総称)
英名:Cane-like begonia, Angel wing begonia
木立ちベゴニア(キダチベゴニア)
○木立ちベゴニア(キダチベゴニア) 撮影日:2015年11月22日 大町自然観察園
○木立ちベゴニア(キダチベゴニア) 撮影日:2012年 7月22日 水元公園
学名:Begonia sp.(属の総称)
英名:Cane-like begonia, Angel wing begonia
木立ちベゴニア(キダチベゴニア)
○木立ちベゴニア(キダチベゴニア) 撮影日:2015年11月22日 大町自然観察園
○木立ちベゴニア(キダチベゴニア) 撮影日:2012年 7月22日 水元公園
○ウコギ科 タラノキ属 ウド
学名:Aralia cordata
英名:
独活(ウド)
○独活(ウド) 撮影日:2023年10月17日 鎌倉野草園
○独活(ウド) 撮影日:2023年10月17日 鎌倉野草園
○独活(ウド) 撮影日:2015年 9月23日 市川市万葉植物園
○独活(ウド) 撮影日:2015年 9月12日 大町自然観察園
○独活(ウド) 撮影日:2014年10月 4日 市川市万葉植物園
○独活(ウド) 撮影日:2014年 9月13日 鎌倉野草園
○独活(ウド) 撮影日:2014年 5月 4日 市川市万葉植物園
○独活(ウド) 撮影日:2012年 9月15日 水元公園
学名:Aralia cordata
英名:
独活(ウド)
○独活(ウド) 撮影日:2023年10月17日 鎌倉野草園
○独活(ウド) 撮影日:2023年10月17日 鎌倉野草園
○独活(ウド) 撮影日:2015年 9月23日 市川市万葉植物園
○独活(ウド) 撮影日:2015年 9月12日 大町自然観察園
○独活(ウド) 撮影日:2014年10月 4日 市川市万葉植物園
○独活(ウド) 撮影日:2014年 9月13日 鎌倉野草園
○独活(ウド) 撮影日:2014年 5月 4日 市川市万葉植物園
○独活(ウド) 撮影日:2012年 9月15日 水元公園
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
薔薇 ラバグルート
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2017年 5月24日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2017年 5月14日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2013年 6月 9日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2012年10月26日 奥戸フラワーパーク
学名:Rosa
英名:Rose
薔薇 ラバグルート
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2017年 5月24日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2017年 5月14日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2013年 6月 9日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 ラバグルート 撮影日:2012年10月26日 奥戸フラワーパーク
○バラ科 バラ属 バラ
学名:Rosa
英名:Rose
薔薇 プリンセス・アイコ
○薔薇 プリンセス・アイコ 撮影日:2018年 5月 5日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 プリンセス・アイコ 撮影日:2017年 5月14日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 プリンセス・アイコ 撮影日:2012年10月26日 奥戸フラワーパーク
学名:Rosa
英名:Rose
薔薇 プリンセス・アイコ
○薔薇 プリンセス・アイコ 撮影日:2018年 5月 5日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 プリンセス・アイコ 撮影日:2017年 5月14日 奥戸フラワーパーク
○薔薇 プリンセス・アイコ 撮影日:2012年10月26日 奥戸フラワーパーク
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
今日の和色
最新記事
(07/31)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(06/28)
(06/28)
(06/28)
プロフィール
HN:
千秋
HP:
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR