忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

   
カテゴリー「植物 種名一覧」の記事一覧
○キク科 ムギワラギク属 ヘリクリサム・ペチオラレ
 学名:Helichrysum petiolare
 英名:Licorice plant

ヘリクリサム・ペチオラレ






ヘリクリサム・ペチオラレ 撮影日:2013年7月22日

拍手[1回]

○クマツヅラ科 ハリマツリ属 デュランタ・アルバ
 学名:Duranta erecta L. 'Alba'
 英名:

デュランタ・アルバ






デュランタ・アルバ 撮影日:2020年6月 2日

デュランタ・アルバ 撮影日:2013年7月20日

拍手[2回]

○カヤツリグサ科 ミカヅキグサ属 シラサギカヤツリ
 学名:Rhynchospora colorata
 英名:tar-rush、White-top sedge

白鷺蚊帳吊り(シラサギカヤツリ)






白鷺蚊帳吊り(シラサギカヤツリ) 撮影日:2013年7月22日

拍手[1回]

○キンポウゲ科 センニンソウ属
 種:クレマチス・テキセンシス 品種:プリンセス・ダイアナ
 学名:Clematis texensis cv. Princess Diana
 英名:

クレマチス・テキセンシス ‘プリンセス・ダイアナ’






クレマチス・テキセンシス ‘プリンセス・ダイアナ’ 撮影日:2013年7月6日

拍手[1回]

○シソ科 クサギ属 ゲンペイクサギ
 学名:Clerodendrum thomsonae
 英名:Glorybower, Bleeding heart vine

源平臭木(ゲンペイクサギ)






源平臭木(ゲンペイクサギ) 撮影日:2017年8月3日 大町自然観察園

源平臭木(ゲンペイクサギ) 撮影日:2013年7月6日

拍手[2回]

○シソ科 カラミンタ属 カラミンサ・ネペタ
 学名:Calamintha nepeta
 英名:Lesser calamint

カラミンサ・ネペタ






カラミンサ・ネペタ 撮影日:2013年7月6日

拍手[1回]

○ユリ科 オリヅルラン属 オリヅルラン
 学名:Chlorophytum comosum
 英名:Spider plant

折鶴蘭(オリヅルラン)






折鶴蘭(オリヅルラン) 撮影日:2013年7月6日

拍手[1回]

○ミズキ科 ヤマボウシ属 ヒマラヤヤマボウシ
 学名:Cornus hongkongensis
 英名:

ヒマラヤ山法師(ヒマラヤヤマボウシ)






ヒマラヤ山法師(ヒマラヤヤマボウシ) 撮影日:2013年6月23日

拍手[1回]

○ケシ科 コマクサ属 ヒメケマンソウ
 学名:Dicentra eximia
 英名:Wild bleeding heart

姫華鬘草(ヒメケマンソウ)






姫華鬘草(ヒメケマンソウ) 撮影日:2013年6月23日

拍手[1回]

○キク科 ルリギク属 ストケシア
 学名:Stokesia laevis
 英名:Stokes' aster

ストケシア






ストケシア 撮影日:2016年6月11日 水元公園

ストケシア 撮影日:2013年6月23日

拍手[2回]

○マメ科 カワラケツメイ属 コバノセンナ
 学名:Cassia coluteoides
 英名:Climbing cassia, Christmas cassia

小葉のセンナ(コバノセンナ)






小葉のセンナ(コバノセンナ) 撮影日:2013年6月23日

拍手[1回]

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター

今日の和色
プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]