日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
カテゴリー「花菖蒲」の記事一覧
- 2014.08.23 花菖蒲 蛇籠の波
- 2014.08.23 花菖蒲 五色の珠
- 2014.08.23 花菖蒲 海王星
- 2014.08.23 花菖蒲 花月夜
- 2014.08.23 花菖蒲 煙夕空
- 2014.08.21 花菖蒲 北斎
- 2014.08.21 花菖蒲 涼夕
- 2014.08.21 花菖蒲 富沢
- 2014.08.21 花菖蒲 雲衣裳
- 2014.08.21 花菖蒲 万代の波
- 2014.08.19 花菖蒲 御所遊
- 2014.08.19 花菖蒲 江戸錦
- 2014.08.18 花菖蒲 蝦夷紫
- 2014.08.18 花菖蒲 夏姿(江戸系)
- 2014.08.18 花菖蒲 伽陵頻迦
- 2014.08.18 花菖蒲 浦安の舞
- 2014.08.16 花菖蒲 鳴海絞
- 2014.08.16 花菖蒲 七変化
- 2014.08.16 花菖蒲 三筋の糸
- 2014.08.15 花菖蒲 五湖の遊
- 2014.08.15 花菖蒲 古照田
- 2014.08.15 花菖蒲 月桂冠
- 2014.08.14 花菖蒲 霞の衣
- 2014.08.14 花菖蒲 佐野の渡(江戸系)
- 2014.08.13 花菖蒲 虎嘯
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
蛇籠の波(じゃかごのなみ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に極薄青細脈り、芯白色わずかに極薄青色。
半八重咲き。
○ハナショウブ ジャカゴノナミ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
蛇籠の波(じゃかごのなみ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に極薄青細脈り、芯白色わずかに極薄青色。
半八重咲き。
○ハナショウブ ジャカゴノナミ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五色の珠(ごしきのたま)
江戸系花菖蒲。
戦後作出。
青味ある紫色、薄紫色、桜色に変化。
三英花、中輪。

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ゴシキノタマ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五色の珠(ごしきのたま)
江戸系花菖蒲。
戦後作出。
青味ある紫色、薄紫色、桜色に変化。
三英花、中輪。

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五色の珠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ゴシキノタマ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
花月夜(はなづきよ)
種間交配種(花菖蒲×黄菖蒲)。
黄色目が大きく、赤紫の縁取り、芯クリーム色。
三英花。
○ハナショウブ ハナヅキヨ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
花月夜(はなづきよ)
種間交配種(花菖蒲×黄菖蒲)。
黄色目が大きく、赤紫の縁取り、芯クリーム色。
三英花。
○ハナショウブ ハナヅキヨ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
煙夕空(けむるゆうぞら)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
ややくすんだ薄藤紫色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ケムルユウゾラ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
煙夕空(けむるゆうぞら)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
ややくすんだ薄藤紫色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 煙夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ケムルユウゾラ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
涼夕(りょうぜき)
肥後系花菖蒲。
肥後古花。
白地にわずか青かすり、芯白色。
六英花。
○ハナショウブ リョウゼキ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
涼夕(りょうぜき)
肥後系花菖蒲。
肥後古花。
白地にわずか青かすり、芯白色。
六英花。
○ハナショウブ リョウゼキ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
雲衣裳(くもいしょう)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄紫に濃い紅紫の脈と砂子が入る。
椀咲き、中輪、早生。
六英花。

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ クモイショウ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
雲衣裳(くもいしょう)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄紫に濃い紅紫の脈と砂子が入る。
椀咲き、中輪、早生。
六英花。

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 雲衣裳 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ クモイショウ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
御所遊(ごしょあそび)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
小豆色かかる薄藤紫色。
三英花、大輪、中生。
○ハナショウブ ゴショアソビ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
御所遊(ごしょあそび)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
小豆色かかる薄藤紫色。
三英花、大輪、中生。
○ハナショウブ ゴショアソビ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
江戸錦(えどにしき)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に紅紫色の脈が入る。
鉾は紅色がかる紫色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ エドニシキ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
江戸錦(えどにしき)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に紅紫色の脈が入る。
鉾は紅色がかる紫色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 江戸錦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ エドニシキ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
夏姿(なつすがた)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に薄く紫脈入り。
六英花、中輪。

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ナツスガタ(江戸系)
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
夏姿(なつすがた)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に薄く紫脈入り。
六英花、中輪。

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ナツスガタ(江戸系)
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
伽陵頻迦(かりょうびんが)
伽陵頻迦とは、極楽に住む鳥のこと。
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
紅紫色に白絞り。
三英花、小輪。

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ カリョウビンガ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
伽陵頻迦(かりょうびんが)
伽陵頻迦とは、極楽に住む鳥のこと。
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
紅紫色に白絞り。
三英花、小輪。

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 伽陵頻迦 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ カリョウビンガ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
浦安の舞(うらやすのまい)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
ややくすんだ青紫色の脈入り、鉾は紫色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ウラヤスノマイ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
浦安の舞(うらやすのまい)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
ややくすんだ青紫色の脈入り、鉾は紫色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 浦安の舞 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ウラヤスノマイ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
鳴海絞(なるみしぼり)
江戸系花菖蒲。
白地に紫吹きがけ絞り、三英花。
○ハナショウブ ナルミシボリ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
鳴海絞(なるみしぼり)
江戸系花菖蒲。
白地に紫吹きがけ絞り、三英花。
○ハナショウブ ナルミシボリ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
三筋の糸(みすじのいと)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄藤紫色地に紅紫色の脈入る、芯と鉾は濃紅紫色。
三英花、中輪。

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ミスジノイト
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
三筋の糸(みすじのいと)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄藤紫色地に紅紫色の脈入る、芯と鉾は濃紅紫色。
三英花、中輪。

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 三筋の糸 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ミスジノイト
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五湖の遊(ごこのあそび)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
時として旗弁が出て八重に近く咲くこともあり、「狂い」の特徴あらわす。
江戸時代からの銘花。
「花菖蒲花銘」でも「宇宙」、「月下の波」、「霓裳羽衣」、
「獅子奮迅」に次ぐ五番目に記されている。
青紫色に白色の小筋、鉾先青紫色、芯白色。
まれに半八重になる、六英花。

花菖蒲 五湖の遊 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五湖の遊 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五湖の遊 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ゴコノアソビ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五湖の遊(ごこのあそび)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
時として旗弁が出て八重に近く咲くこともあり、「狂い」の特徴あらわす。
江戸時代からの銘花。
「花菖蒲花銘」でも「宇宙」、「月下の波」、「霓裳羽衣」、
「獅子奮迅」に次ぐ五番目に記されている。
青紫色に白色の小筋、鉾先青紫色、芯白色。
まれに半八重になる、六英花。

花菖蒲 五湖の遊 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五湖の遊 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五湖の遊 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ ゴコノアソビ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
古照田(こてるだ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄藤紫色弁元濃紫色、藤紫色弁立つ。
六英花。
○ハナショウブ コテルダ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
古照田(こてるだ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄藤紫色弁元濃紫色、藤紫色弁立つ。
六英花。
○ハナショウブ コテルダ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
月桂冠(げっけいかん)
肥後花菖蒲。
濃紅色、底白ぼかし。
六英花。
○ハナショウブ ゲッケイカン
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
月桂冠(げっけいかん)
肥後花菖蒲。
濃紅色、底白ぼかし。
六英花。
○ハナショウブ ゲッケイカン
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
霞の衣(かすみのころも)
肥後系花菖蒲。
1957年作出。
薄い藤色。
六英花、大輪、中晩生。
○ハナショウブ カスミノコロモ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
霞の衣(かすみのころも)
肥後系花菖蒲。
1957年作出。
薄い藤色。
六英花、大輪、中晩生。
○ハナショウブ カスミノコロモ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
佐野の渡(さののわたし)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
純白、旗弁が1~2本。
六英花。
肥後系花菖蒲にも、同名の品種あり。
そちらも純白の六英花、見分けに注意。

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ サノノワタシ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
佐野の渡(さののわたし)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
純白、旗弁が1~2本。
六英花。
肥後系花菖蒲にも、同名の品種あり。
そちらも純白の六英花、見分けに注意。

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 佐野の渡(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57
○ハナショウブ サノノワタシ
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
今日の和色
最新記事
(07/31)
(07/06)
(07/06)
(07/06)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
(06/29)
(06/29)
(06/29)
プロフィール
HN:
千秋
HP:
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR