忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

   
カテゴリー「花菖蒲」の記事一覧
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

小紫(こむらさき)

江戸系花菖蒲。

赤みのある紫色。
三英花。



花菖蒲 小紫
花菖蒲 小紫 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小紫
花菖蒲 小紫 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小紫
花菖蒲 小紫 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ コムラサキ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

小桜姫(こざくらひめ)

長井系花菖蒲。
長井古種。

白地に紅覆輪ぼかし入り。
三英花、小中輪、早生。



花菖蒲 小桜姫
花菖蒲 小桜姫 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ コザクラヒメ

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

鳳凰冠(ほうおうかん)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

遠目に濃桃紅に見える、内花被片は紅紫砂子。
三英花。



花菖蒲 鳳凰冠
花菖蒲 鳳凰冠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 鳳凰冠
花菖蒲 鳳凰冠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 鳳凰冠
花菖蒲 鳳凰冠 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ホウオウカン

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

千鳥(ちどり)

肥後系花菖蒲。
1956年頃作出。

純白地の弁元に、水色の絣が入る。
八重咲き、 極大輪。



花菖蒲 千鳥
花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 千鳥
花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 千鳥
花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 千鳥
花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 千鳥
花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ チドリ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

石橋(しゃっきょう)

熊本花菖蒲。
熊本古花。

小豆紅色。
六英花、大輪、中早生。



花菖蒲 石橋
花菖蒲 石橋 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 石橋
花菖蒲 石橋 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ シャッキョウ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

清少納言(せいしょうなごん)

江戸系花菖蒲。
1969年作出。

藤紫色。
三英花、中輪、中生。

清少納言の実生は翠映。



花菖蒲 清少納言
花菖蒲 清少納言 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 清少納言
花菖蒲 清少納言 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 清少納言
花菖蒲 清少納言 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ セイショウナゴン

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

松葉重(まつばがさね)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

薄い藤紫色に青紫色の脈が入る。
平咲きからやや受け咲き。
三英花、中輪、中生。



花菖蒲 松葉重
花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 松葉重
花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ マツバガサネ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

滋賀浦波(しがのうらなみ)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

鮮やかな紫色、芯白色わずかに脈入り。
六英花。



花菖蒲 滋賀浦波
花菖蒲 滋賀浦波 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 滋賀浦波
花菖蒲 滋賀浦波 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 滋賀浦波
花菖蒲 滋賀浦波 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 滋賀浦波
花菖蒲 滋賀浦波 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ シガノウラナミ

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

十二単(じゅうにひとえ)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

紅紫色。
三英花、四英花、五英花、六英花と咲き分け。



花菖蒲 十二単
花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 十二単
花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ジュウニヒトエ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

日月(じつげつ)

長井系花菖蒲。
長井古種。

白地にわずかに紅餅が入るときがある。
鉾は紅紫色。
三英花。



花菖蒲 日月
花菖蒲 日月 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 日月
花菖蒲 日月 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 日月
花菖蒲 日月 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 日月
花菖蒲 日月 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ジツゲツ

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

金鶏(きんけい)

種間交配種(花菖蒲×黄菖蒲)。

明るい黄色に赤褐色の脈が入り、芯は赤褐色に染まる。
三英花。



花菖蒲 金鶏
花菖蒲 金鶏 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 金鶏
花菖蒲 金鶏 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ キンケイ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

宇宙(うちゅう・おおぞら)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

花形が変化しやすく、六英花に旗弁が出たりする。
「花菖培養録」や「花菖蒲花銘」でも筆頭または末尾に挙げられている。
菖翁花。

澄んだ浅黄色地に、白色の筋が入る。
半八重咲きから八重咲き、中輪、晩生。



花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 宇宙
花菖蒲 宇宙 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ウチュウ

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

辰野(たつの)

江戸系花菖蒲。

白色地に紅色の砂子と、紅色の脈が入る。
三英花、極早生、小輪。



花菖蒲 辰野
花菖蒲 辰野 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 辰野
花菖蒲 辰野 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ タツノ

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

相生(あいおい)

江戸系花菖蒲。

白地にわずかに紫色砂子、鉾紫の二色花。
三英花、中輪、早中。



花菖蒲 相生
花菖蒲 相生 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ アイオイ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

新紫鳳殿(しんしほうでん)

肥後系花菖蒲。

濃紺紫色。
六英花から半八重咲き、巨大輪。



花菖蒲 新紫鳳殿
花菖蒲 新紫鳳殿 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 新紫鳳殿
花菖蒲 新紫鳳殿 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 新紫鳳殿
花菖蒲 新紫鳳殿 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ シンシホウデン

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

小町笑(こまちわらい)

肥後系花菖蒲。

六英花。

(詳細情報なし)



花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小町笑
花菖蒲 小町笑 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ コマチワライ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

黒竜の爪(こくりゅうのつめ)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

白に藤紫色、玉咲き。
三英花、小輪、中生。



花菖蒲 黒竜の爪
花菖蒲 黒竜の爪 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 黒竜の爪
花菖蒲 黒竜の爪 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 黒竜の爪
花菖蒲 黒竜の爪 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ コクリュウノツメ

拍手[2回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

五三の宝(ごさんのたから)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

白色地に、紅色覆輪。
三英花、四英花、五英花、六英花に咲き分ける。
小輪、中生。



花菖蒲 五三の宝
花菖蒲 五三の宝 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 五三の宝
花菖蒲 五三の宝 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ゴサンノタカラ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

日の出鶴(ひのでつる)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

紅色の細脈と紅砂子が密に入る、外縁紅色芯白色。
遠目には明るい赤色に見える。
三英花。



花菖蒲 日の出鶴
花菖蒲 日の出鶴 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ヒノデツル

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

町娘(まちむすめ)

江戸系花菖蒲。

白色地に極薄く紫色の筋入る。
鉾はやや紅色かかる紫色で絞り入る。
三英花。



花菖蒲 町娘
花菖蒲 町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 町娘
花菖蒲 町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 町娘
花菖蒲 町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 町娘
花菖蒲 町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 町娘
花菖蒲 町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 町娘
花菖蒲 町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ マチムスメ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

七福神(しちふくじん)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

薄い紅色に白筋入る。
三英花、小中輪。



花菖蒲 七福神
花菖蒲 七福神 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 七福神
花菖蒲 七福神 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ シチフクジン

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

時雨西行(しぐれさいぎょう)

江戸系花菖蒲。

薄水色に極薄い白筋入る、鉾はやや濃い藤紫色。
三英花、中輪、中生。



花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 時雨西行
花菖蒲 時雨西行 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ シグレサイギョウ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

熊奮迅(くまふんじん)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

濃いビロード紫色の半八重。
六英花、受け咲き、晩生。



花菖蒲 熊奮迅
花菖蒲 熊奮迅 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 熊奮迅
花菖蒲 熊奮迅 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 熊奮迅
花菖蒲 熊奮迅 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ クマフンジン

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

水の光(みずのひかり)

江戸系花菖蒲。

水色、白筋ぼかし。
三英花、中輪。



花菖蒲 水の光
花菖蒲 水の光 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 水の光
花菖蒲 水の光 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 水の光
花菖蒲 水の光 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 水の光
花菖蒲 水の光 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 水の光
花菖蒲 水の光 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 水の光
花菖蒲 水の光 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ ミズノヒカリ

拍手[1回]

○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
 学名:Iris ensata
 英名:Japanese water iris

小青空(こあおぞら)

江戸系花菖蒲。
江戸古花。

空色に紫色の小筋入る。
六英花、小中輪、晩生。



花菖蒲 小青空
花菖蒲 小青空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57

花菖蒲 小青空
花菖蒲 小青空 posted by (C)千秋
撮影日:2014年6月10日 堀切菖蒲園 α57



ハナショウブ コアオゾラ

拍手[1回]

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター

今日の和色
プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]