日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
カテゴリー「花菖蒲」の記事一覧
- 2012.06.26 花菖蒲 亀の井(堀切)
- 2012.06.26 花菖蒲 鎌田錦
- 2012.06.26 花菖蒲 伽陵頻迦
- 2012.06.26 花菖蒲 連城の璧
- 2012.06.26 花菖蒲 神路の誉
- 2012.06.26 花菖蒲 七彩の夢
- 2012.06.25 花菖蒲 濃仙女
- 2012.06.25 花菖蒲 淡仙女
- 2012.06.25 花菖蒲 仙女の洞
- 2012.06.25 花菖蒲 八咫の鏡
- 2012.06.25 花菖蒲 籬の友
- 2012.06.25 花菖蒲 新児化粧
- 2012.06.24 花菖蒲 五色の珠
- 2012.06.24 花菖蒲 舞扇
- 2012.06.24 花菖蒲 小笹川
- 2012.06.24 花菖蒲 無双
- 2012.06.24 花菖蒲 筑波根
- 2012.06.24 花菖蒲 石橋
- 2012.06.24 花菖蒲 大江戸
- 2012.06.24 花菖蒲 夏姿(江戸系)
- 2012.06.24 花菖蒲 遊女の姿
- 2012.06.24 花菖蒲 鳴海絞
- 2012.06.24 花菖蒲 池の漣
- 2012.06.24 花菖蒲 蘇峰
- 2012.06.24 花菖蒲 奥万里
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
亀の井(堀切)(かめのい)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
明るいピンク色を含む藤色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ カメノイ(堀切)
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
亀の井(堀切)(かめのい)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
明るいピンク色を含む藤色。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 亀の井(堀切) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ カメノイ(堀切)
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
濃仙女(のうせんにょ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
仙女の洞の色変わり。
艶のある濃紅紫色に白色の散り斑。
六英花、中輪、早生。

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ノウセンニョ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
濃仙女(のうせんにょ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
仙女の洞の色変わり。
艶のある濃紅紫色に白色の散り斑。
六英花、中輪、早生。

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 濃仙女 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ノウセンニョ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
淡仙女(あわせんにょ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
仙女の洞の色変わりで逆絞り、淡仙女は仙女の洞の変種。
白色地に紅色の吹き掛け絞り。
六英花、中輪、早生。
○ハナショウブ アワセンニョ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
淡仙女(あわせんにょ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
仙女の洞の色変わりで逆絞り、淡仙女は仙女の洞の変種。
白色地に紅色の吹き掛け絞り。
六英花、中輪、早生。
○ハナショウブ アワセンニョ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
仙女の洞(せんにょのほら)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
赤紫地に白色の吹きかけ絞り、平咲き、
六英花、菖翁花、中輪、早中生。

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ センニョノホラ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
仙女の洞(せんにょのほら)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
赤紫地に白色の吹きかけ絞り、平咲き、
六英花、菖翁花、中輪、早中生。

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 仙女の洞 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ センニョノホラ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
八咫の鏡(やたのかがみ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
藤紫色の砂子絞りで遠目には藤色にみえる。
芯はやや濃紫藤色、平咲き。
六英花、極大輪。

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ヤタノカガミ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
八咫の鏡(やたのかがみ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
藤紫色の砂子絞りで遠目には藤色にみえる。
芯はやや濃紫藤色、平咲き。
六英花、極大輪。

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 八咫の鏡 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ヤタノカガミ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
籬の友(まがきのとも)
伊勢系花菖蒲。
伊勢古花。
薄水色地にブルー筋入る。
六英花、中輪 早生。
○ハナショウブ マガキノトモ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
籬の友(まがきのとも)
伊勢系花菖蒲。
伊勢古花。
薄水色地にブルー筋入る。
六英花、中輪 早生。
○ハナショウブ マガキノトモ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
舞扇(まいおうぎ)
肥後系花菖蒲。
やや紅色かがる濃紫色。
六英花。
(白筋入る品種とは別種、確認済)
○ハナショウブ マイオウギ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
舞扇(まいおうぎ)
肥後系花菖蒲。
やや紅色かがる濃紫色。
六英花。
(白筋入る品種とは別種、確認済)
○ハナショウブ マイオウギ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
小笹川(こざさがわ)
江戸系花菖蒲。
水色紫に紫脈入り、芯やや薄紫。
三英花。
○ハナショウブ コザサガワ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
小笹川(こざさがわ)
江戸系花菖蒲。
水色紫に紫脈入り、芯やや薄紫。
三英花。
○ハナショウブ コザサガワ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
無双(むそう)
江戸系花菖蒲。(大船系?)
白色地に薄紅色。
三英花、中輪、早生。

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ムソウ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
無双(むそう)
江戸系花菖蒲。(大船系?)
白色地に薄紅色。
三英花、中輪、早生。

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 無双 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ムソウ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
筑波根(つくばね)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に紅色かかる紫色の小筋が入る。
外花被片は強い抱え咲き、珍花。
三英花、小輪、中生。
○ハナショウブ ツクバネ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
筑波根(つくばね)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に紅色かかる紫色の小筋が入る。
外花被片は強い抱え咲き、珍花。
三英花、小輪、中生。
○ハナショウブ ツクバネ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
石橋(しゃっきょう)
熊本花菖蒲。
熊本古花。
小豆紅色。
六英花、大輪、中早生。
○ハナショウブ シャッキョウ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
石橋(しゃっきょう)
熊本花菖蒲。
熊本古花。
小豆紅色。
六英花、大輪、中早生。
○ハナショウブ シャッキョウ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
夏姿(なつすがた)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に薄く紫脈入り。
六英花、中輪。

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ナツスガタ(江戸系)
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
夏姿(なつすがた)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に薄く紫脈入り。
六英花、中輪。

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 夏姿(江戸系) posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ナツスガタ(江戸系)
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
鳴海絞(なるみしぼり)
江戸系花菖蒲。
白地に紫吹きがけ絞り、三英花。
○ハナショウブ ナルミシボリ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
鳴海絞(なるみしぼり)
江戸系花菖蒲。
白地に紫吹きがけ絞り、三英花。
○ハナショウブ ナルミシボリ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
池の漣(いけのさざなみ)
肥後系花菖蒲。
白色地に薄紫色のぼかし。
六英花。
○ハナショウブ イケノサザナミ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
池の漣(いけのさざなみ)
肥後系花菖蒲。
白色地に薄紫色のぼかし。
六英花。
○ハナショウブ イケノサザナミ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
蘇峰(そほう)
野生種。
艶のある濃い青味を帯びる紫色。
三英花。

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ソホウ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
蘇峰(そほう)
野生種。
艶のある濃い青味を帯びる紫色。
三英花。

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 蘇峰 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ソホウ
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
今日の和色
最新記事
(07/31)
(07/07)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
(07/06)
(07/06)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
プロフィール
HN:
千秋
HP:
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR