日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
カテゴリー「花菖蒲」の記事一覧
- 2012.07.06 花菖蒲 初霞
- 2012.07.06 花菖蒲 宮のみどり
- 2012.07.05 花菖蒲 松葉重
- 2012.07.05 花菖蒲 江戸錦
- 2012.07.05 花菖蒲 羽根扇
- 2012.07.04 花菖蒲 日本海
- 2012.07.04 花菖蒲 雪千鳥
- 2012.07.04 花菖蒲 業平
- 2012.07.03 花菖蒲 葵形
- 2012.07.03 花菖蒲 写楽
- 2012.07.03 花菖蒲 五三白
- 2012.07.02 花菖蒲 海王星
- 2012.07.02 花菖蒲 加茂万里
- 2012.07.02 花菖蒲 千鳥
- 2012.07.01 花菖蒲 江戸紫
- 2012.07.01 花菖蒲 万代の波
- 2012.07.01 花菖蒲 千早城
- 2012.06.30 花菖蒲 加茂千歳
- 2012.06.29 花菖蒲 天女の冠
- 2012.06.29 花菖蒲 五月晴
- 2012.06.29 花菖蒲 十二単
- 2012.06.29 花菖蒲 紫衣の誉
- 2012.06.29 花菖蒲 七福神
- 2012.06.29 花菖蒲 小町娘
- 2012.06.29 花菖蒲 小合紫
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
宮のみどり(みやのみどり)
江戸系花菖蒲。
紫色地に白色の大絞り。
大輪、極早生。

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ミヤノミドリ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
宮のみどり(みやのみどり)
江戸系花菖蒲。
紫色地に白色の大絞り。
大輪、極早生。

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 宮のみどり posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ミヤノミドリ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
松葉重(まつばがさね)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄い藤紫色に青紫色の脈が入る。
平咲きからやや受け咲き。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ マツバガサネ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
松葉重(まつばがさね)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
薄い藤紫色に青紫色の脈が入る。
平咲きからやや受け咲き。
三英花、中輪、中生。

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 松葉重 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ マツバガサネ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
江戸錦(えどにしき)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に紅紫色の脈が入る。
鉾は紅色がかる紫色。
三英花、中輪、中生。
○ハナショウブ エドニシキ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
江戸錦(えどにしき)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に紅紫色の脈が入る。
鉾は紅色がかる紫色。
三英花、中輪、中生。
○ハナショウブ エドニシキ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
羽根扇(はねおうぎ)
江戸系花菖蒲。
明るい紫色に、白色の筋が入る。
(詳細情報なし)

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ハネオウギ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
羽根扇(はねおうぎ)
江戸系花菖蒲。
明るい紫色に、白色の筋が入る。
(詳細情報なし)

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 羽根扇 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ハネオウギ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
日本海(にほんかい)
肥後系花菖蒲。
紫色に白色の絞りが入る。
六英花、垂れ咲き、大輪。

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ニホンカイ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
日本海(にほんかい)
肥後系花菖蒲。
紫色に白色の絞りが入る。
六英花、垂れ咲き、大輪。

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 日本海 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ニホンカイ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
雪千鳥(ゆきちどり)
肥後系花菖蒲。
純白地の弁元のみに、かすかな藤色の絣が入る。
八重咲き、極大輪、中生。

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ユキチドリ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
雪千鳥(ゆきちどり)
肥後系花菖蒲。
純白地の弁元のみに、かすかな藤色の絣が入る。
八重咲き、極大輪、中生。

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 雪千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ユキチドリ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
業平(なりひら)
肥後系花菖蒲。
1960年作出。
濃いビロード紅紫色。
最大25センチほどになる大輪。
葉は緑色が薄く垂れ葉。
六英花、中晩生。

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ナリヒラ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
業平(なりひら)
肥後系花菖蒲。
1960年作出。
濃いビロード紅紫色。
最大25センチほどになる大輪。
葉は緑色が薄く垂れ葉。
六英花、中晩生。

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 業平 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ナリヒラ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五三白(ごさんはく)
江戸系花菖蒲。
1968年作出。
白色。
三英花、四英花、五英花、六英花に咲き分ける。
小輪。

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ゴサンハク
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五三白(ごさんはく)
江戸系花菖蒲。
1968年作出。
白色。
三英花、四英花、五英花、六英花に咲き分ける。
小輪。

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五三白 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ゴサンハク
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
千鳥(ちどり)
肥後系花菖蒲。
1956年頃作出。
純白地の弁元に、水色の絣が入る。
八重咲き、 極大輪。

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ チドリ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
千鳥(ちどり)
肥後系花菖蒲。
1956年頃作出。
純白地の弁元に、水色の絣が入る。
八重咲き、 極大輪。

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千鳥 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ チドリ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
江戸紫(えどむらさき)
江戸系花菖蒲。
紫色。
(詳細情報なし)

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ エドムラサキ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
江戸紫(えどむらさき)
江戸系花菖蒲。
紫色。
(詳細情報なし)

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 江戸紫 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ エドムラサキ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
万代の波(ばんだいのなみ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
純白、花弁に波や襞が多く入る。
平咲きから受け咲き。
六英花、中輪。

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ バンダイノナミ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
万代の波(ばんだいのなみ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
純白、花弁に波や襞が多く入る。
平咲きから受け咲き。
六英花、中輪。

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 万代の波 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ バンダイノナミ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
千早城(ちはやじょう)
肥後系花菖蒲。
1960年頃作出。
紺紫色、雄しべが旗弁化する。
六英花、中生、大輪。

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ チハヤジョウ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
千早城(ちはやじょう)
肥後系花菖蒲。
1960年頃作出。
紺紫色、雄しべが旗弁化する。
六英花、中生、大輪。

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 千早城 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ チハヤジョウ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
加茂千歳(かもちとせ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に青紫色の大覆輪。
六英花。

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ カモチトセ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
加茂千歳(かもちとせ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地に青紫色の大覆輪。
六英花。

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 加茂千歳 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ カモチトセ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
天女の冠(てんにょのかんむり)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
花の形がとても珍しく、種子も花粉もとれない珍花。
薄紅色地に底白色のぼかし。
八重咲き、中輪、中生。

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ テンニョノカンムリ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
天女の冠(てんにょのかんむり)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
花の形がとても珍しく、種子も花粉もとれない珍花。
薄紅色地に底白色のぼかし。
八重咲き、中輪、中生。

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 天女の冠 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ テンニョノカンムリ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五月晴(さつきばれ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に弁元薄紅のぼかし、花弁の質は薄い。
六英花、平咲き、中輪。

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ サツキバレ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
五月晴(さつきばれ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白地に弁元薄紅のぼかし、花弁の質は薄い。
六英花、平咲き、中輪。

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 五月晴 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ サツキバレ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
十二単(じゅうにひとえ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
紅紫色。
三英花、四英花、五英花、六英花と咲き分け。

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ジュウニヒトエ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
十二単(じゅうにひとえ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
紅紫色。
三英花、四英花、五英花、六英花と咲き分け。

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 十二単 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ ジュウニヒトエ
○アヤメ科 アヤメ属 ハナショウブ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
小町娘(こまちむすめ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地にわずかに紅色の砂子が入り、細い紅色の脈も入る。
鉾は紅紫色。
三英花、小輪、中生。

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ コマチムスメ
学名:Iris ensata
英名:Japanese water iris
小町娘(こまちむすめ)
江戸系花菖蒲。
江戸古花。
白色地にわずかに紅色の砂子が入り、細い紅色の脈も入る。
鉾は紅紫色。
三英花、小輪、中生。

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200

花菖蒲 小町娘 posted by (C)千秋
撮影日:2012年6月13日 堀切菖蒲園 α200
○ハナショウブ コマチムスメ
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
今日の和色
最新記事
(07/31)
(07/07)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
(07/06)
(07/06)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
プロフィール
HN:
千秋
HP:
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR