忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。 まとめサイト転載は断固拒否。

   
カテゴリー「植物 ル」の記事一覧
○アヤメ科 アヤメ属 ルイジアナアイリス
 学名:Iris louisiana
 英名:Louisiana iris

アメリカのルイジアナ州原産のアイリス。
改良された園芸品種が多数ある。

多年草。



ルイジアナ・アイリス
ルイジアナ・アイリス posted by (C)千秋
撮影日:2012年5月27日 α200



ルイジアナ・アイリス

拍手[1回]

○マメ科 ルピナス属 ノボリフジ
 学名:Lupinus(属の総称)
 英名:Lupin

和名、昇藤(ノボリフジ)。

花期は5~7月頃。
茎の頂に総状花序をだし、蝶形花をつける。
花の色はピンク色、紫色、黄色、白色などと豊富である。

葉は掌状複葉で、小葉は5~15枚ほど。
乾燥に強く、荒野での育つことから、
ラテン語のLupus(ループス)、狼の語源がある。

二年草~多年草。



ルピナス
ルピナス posted by (C)千秋
撮影日:2012年5月13日 α200

ルピナス
ルピナス posted by (C)千秋
撮影日:2012年5月13日 α200

ルピナス
ルピナス posted by (C)千秋
撮影日:2012年5月13日 α200



ルピナス

拍手[3回]

○ムラサキ科 ルリソウ属 ルリソウ
 学名:Omphalodes krameri
 英名:

花期は4~5月頃。
花序は頂生し、基部で2分する。
花冠は濃藍色から濃紫色で、花筒が短い。

葉は互生、葉の形は倒披針形。
葉と茎に細かい毛が生えている。

多年草。



瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2012年4月29日 水元公園 α200

瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2012年4月29日 水元公園 α200

瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2012年4月29日 水元公園 α200



ルリソウ

拍手[1回]

○イソマツ科 ルリマツリ属 ルリマツリ
 学名:Plumbago capensis
 英名:Cape plumbago

花期は5~10月頃。
茎頂や葉腋から穂状花序を出し、5枚花弁の白色から水色の花を咲かせる。

葉は互生、形は長楕円形からへら形長楕円形。
茎は半蔓性でしやなか、巻きつくものがあれば2メートルほどに成長する。

常緑小低木。



瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2011年8月11日 α200

瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2011年8月11日 α200

瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2011年8月11日 α200

瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2011年8月11日 α200



ルリマツリ

拍手[8回]

○キク科 オオハンゴンソウ属 ルドベキア
 学名:Rudbeckia triloba
 英名:Brown-eyed Susan

品種名はタカオ(cv. Takao)と思われる。

花期は6~10月頃、
枝先に黄色い頭花を咲かせる。

葉は互生、形は卵状楕円形。
葉の縁には、わずかに鋸歯があるか、または全縁。

二年草。



ルドベキア
ルドベキア posted by (C)千秋
撮影日:2010年9月19日 α200

ルドベキア
ルドベキア posted by (C)千秋
撮影日:2010年9月19日 α200



ルドベキア

拍手[4回]

○イソマツ科 ルリマツリ属 ルリマツリ
 学名:Plumbago capensis
 英名:Cape plumbago

花期は5~10月頃。
茎頂や葉腋から穂状花序を出し、5枚花弁の白色から水色の花を咲かせる。

葉は互生、形は長楕円形からへら形長楕円形。
茎は半蔓性でしやなか、巻きつくものがあれば2メートルほどに成長する。

常緑小低木。



瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年6月25日 α200

瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年6月25日 α200



ルリマツリ

拍手[6回]

○ムラサキ科 ルリソウ属 ルリソウ
 学名:Omphalodes krameri
 英名:

花期は4~5月頃、二分する総状花序を出す。
花の色は、濃藍色から濃紫色。

葉の形は、長楕円形。
茎と葉に、細かい毛がある。

多年草。



瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年5月4日 水元公園 α200

瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年5月4日 水元公園 α200



ルリソウ

拍手[2回]

○ムラサキ科 ルリソウ属 ルリソウ
 学名:Omphalodes krameri
 英名:

花期は4~5月頃、二分する総状花序を出す。
花の色は、濃藍色から濃紫色。

葉の形は、長楕円形。
茎と葉に、細かい毛がある。

多年草。



瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年4月24日 水元公園 α200

瑠璃草(ルリソウ)
瑠璃草(ルリソウ) posted by (C)千秋
撮影日:2010年4月24日 水元公園 α200



ルリソウ

拍手[2回]

○マメ科 ルピナス属 ノボリフジ
 学名:Lupinus(属の総称)
 英名:Lupin

和名、昇藤(ノボリフジ)。

花期は5~7月頃。
茎の頂に総状花序をだし、蝶形花をつける。
花の色はピンク色、紫色、黄色、白色などと豊富である。

葉は掌状複葉で、小葉は5~15枚ほど。
乾燥に強く、荒野での育つことから、
ラテン語のLupus(ループス)、狼の語源がある。

二年草~多年草。

水元公園の中央広場近くの道。
人の通行を分けるように、中央にこんなプチ花壇がある。



ルピナス
ルピナス posted by (C)千秋
撮影日:2009年3月27日 水元公園 α200

ルピナス
ルピナス posted by (C)千秋
撮影日:2009年3月27日 水元公園 α200

ルピナス
ルピナス posted by (C)千秋
撮影日:2009年3月27日 水元公園 α200



ルピナス

拍手[4回]

○イソマツ科 ルリマツリ属 ルリマツリ
 学名:Plumbago capensis
 英名:Cape plumbago

花期は?四季咲きと書いてあるが、私は初夏からみかけている。
南アフリカ原産の小低木。

ネットに詳しい事がないのは、日本での園芸品種として、
まだメジャーではないからかな?
わからん・・・。



瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2008年7月26日 W50

瑠璃茉莉(ルリマツリ)
瑠璃茉莉(ルリマツリ) posted by (C)千秋
撮影日:2008年7月26日 W50



ルリマツリ

拍手[6回]

  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター

プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
今日の和色
本棚
今日のお日柄は?
熨斗と水引
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]