忍者ブログ

日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

   
カテゴリー「季節・風景」の記事一覧
江戸川土手 葛飾橋方面
江戸川土手 葛飾橋方面 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

江戸川土手 矢切の渡し方面
江戸川土手 矢切の渡し方面 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

江戸川土手 栗山方面
江戸川土手 栗山方面 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

江戸川土手 北総線橋梁方面
江戸川土手 北総線橋梁方面 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

拍手[1回]

山本亭 茶室入り口の紅葉
山本亭 茶室入り口の紅葉 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

山本亭 茶室庭の紅葉
山本亭 茶室庭の紅葉 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

山本亭 茶室と紅葉
山本亭 茶室と紅葉 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

いろは紅葉色づく
いろは紅葉色づく posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

色づき深まり
色づき深まり posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

拍手[1回]

柴又帝釈天 大鐘楼と銀杏
柴又帝釈天 大鐘楼と銀杏 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

柴又帝釈天 銀杏
柴又帝釈天 銀杏 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

柴又帝釈天 帝釈堂
柴又帝釈天 帝釈堂 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

柴又帝釈天 帝釈堂と大クスノキ
柴又帝釈天 帝釈堂と大クスノキ posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

柴又帝釈天 境内
柴又帝釈天 境内 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

柴又帝釈天 本堂
柴又帝釈天 本堂 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月24日 NEX‐3

拍手[1回]

縁起物あれこれ
縁起物あれこれ posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

招福 招き猫
招福 招き猫 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

京成電鉄 金町線 柴又駅
京成電鉄 金町線 柴又駅 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

柴又駅と寅さん銅像
柴又駅と寅さん銅像 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

とても小さな駅で単線
とても小さな駅で単線 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

寅さんが選挙の為に一役
寅さんが選挙の為に一役 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

柴又ハイカラ横丁
柴又ハイカラ横丁 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

駄菓子の大人買いする?
駄菓子の大人買いする? posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

通った道を振り返り
通った道を振り返り posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

暮色の柴又帝釈天参道
暮色の柴又帝釈天参道 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

背高泡立草越しに長屋門
背高泡立草越しに長屋門 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

もう少し階段を登ろう
もう少し階段を登ろう posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

スカイツリーの私的ビューポイント
スカイツリーの私的ビューポイント posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

山本亭 緋毛氈縁台 菊展示
山本亭 緋毛氈縁台 菊展示 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 玄関
山本亭 玄関 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 東屋 菊展示
山本亭 東屋 菊展示 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 東屋 菊展示
山本亭 東屋 菊展示 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 蹲踞 石蕗
山本亭 蹲踞 石蕗 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 玄関の間 菊展示
山本亭 玄関の間 菊展示 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 長屋門脇
山本亭 長屋門脇 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

山本亭 庭
山本亭 庭 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

柴又帝釈天 ニ天門
柴又帝釈天 ニ天門 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

柴又帝釈天 境内
柴又帝釈天 境内 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

柴又帝釈天参道 ぶらりぶらり
柴又帝釈天参道 ぶらりぶらり posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

船橋屋
船橋屋 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

高木屋老舗
高木屋老舗 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

厚物菊鉢の展示
厚物菊鉢の展示 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

い志い
い志い posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

矢切の渡しもなか
矢切の渡しもなか posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

丸型ポストと公衆厠
丸型ポストと公衆厠 posted by (C)千秋
撮影日:2013年11月6日 NEX‐3

拍手[1回]

桜の開花を見つける
桜の開花を見つける posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

季節はずれの桜
季節はずれの桜 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

これぞ生命力
これぞ生命力 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

拍手[1回]

黒揚羽が飛んできた
黒揚羽が飛んできた posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

赤と黒
赤と黒 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

主役は赤
主役は赤 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

至福の瞬間
至福の瞬間 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月22日 水元公園 α200

拍手[2回]

2013年9月19日の満月。
数字が全て奇数だと、文章を書いていて気づいた。

それに深い意味がある訳ではない。



2013年9月19日 満月
2013年9月19日 満月 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月19日 1時46分 α200

拍手[1回]

電車が来た、なんとか先頭車両を撮影
電車が来た、なんとか先頭車両を撮影 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 α200

設定するまもなく、通過していく
設定するまもなく、通過していく posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 α200

拍手[1回]

台風一過の夕空
台風一過の夕空 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月16日 NEX‐3

赤く暗く燃える空
赤く暗く燃える空 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月16日 NEX‐3

鉄塔と空
鉄塔と空 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月16日 NEX‐3

拍手[2回]

漂い佇み 惑い迷う
漂い佇み 惑い迷う posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 α200

拍手[1回]

今年の開花は早そうな気がしていた。
そんな予感が的中。

草叢で一輪、彼岸花を見つけた。



草叢に彼岸花咲く
草叢に彼岸花咲く posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 α200

拍手[2回]

葛飾柴又寅さん記念館 水元公園花菖蒲まつり作品展示
葛飾柴又寅さん記念館 水元公園花菖蒲まつり作品展示 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 NEX‐3

葛飾柴又寅さん記念館 寅さんのトランク
葛飾柴又寅さん記念館 寅さんのトランク posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 NEX‐3

葛飾柴又寅さん記念館 帽子はちょっと色が違う
葛飾柴又寅さん記念館 帽子はちょっと色が違う posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月12日 NEX‐3

拍手[1回]

雲 2013.09.03 16:01
雲 2013.09.03 16:01 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月3日 NEX‐3

雲 2013.09.03 16:39
雲 2013.09.03 16:39 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月3日 NEX‐3

雲 2013.09.03 17:05
雲 2013.09.03 17:05 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月3日 NEX‐3

雲 2013.09.03 17:39
雲 2013.09.03 17:39 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月3日 NEX‐3

雲 2013.09.03 17:49
雲 2013.09.03 17:49 posted by (C)千秋
撮影日:2013年9月3日 NEX‐3

拍手[1回]

京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE100形電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

京成電鉄 中川橋梁 京成AE形II電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE形II電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

京成電鉄 中川橋梁 京成AE形II電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE形II電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

京成電鉄 中川橋梁 京成AE形II電車
京成電鉄 中川橋梁 京成AE形II電車 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月27日 NEX‐3

拍手[1回]

京成電鉄 高砂検車区
京成電鉄 高砂検車区 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月24日 NEX‐3

京成電鉄 高砂検車区
京成電鉄 高砂検車区 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月24日 NEX‐3

京成電鉄 高砂検車区
京成電鉄 高砂検車区 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月24日 NEX‐3

京成電鉄 高砂検車区
京成電鉄 高砂検車区 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月24日 NEX‐3

京成電鉄 高砂検車区
京成電鉄 高砂検車区 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月24日 NEX‐3

拍手[2回]

暗く 黒く 妖しく
暗く 黒く 妖しく posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月20日 α200

日が当たる場所
日が当たる場所 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月20日 α200

明るい雲の下では雷
明るい雲の下では雷 posted by (C)千秋
撮影日:2013年8月20日 α200

拍手[2回]

空蝉 垂直で羽化
空蝉 垂直で羽化 posted by (C)千秋
撮影日:2013年7月30日 α200

空蝉 裏側で羽化
空蝉 裏側で羽化 posted by (C)千秋
撮影日:2013年7月30日 α200

拍手[1回]

ふと空を見上げて
ふと空を見上げて posted by (C)千秋
撮影日:2013年7月20日 NEX‐3

秋空に思えた
秋空に思えた posted by (C)千秋
撮影日:2013年7月20日 NEX‐3

拍手[2回]

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター

今日の和色
プロフィール
HN:
千秋
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。

画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。

私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。

画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR
Copyright ©  -- 日々徒然 日々戯言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]