日々の徒然に撮りためた画像ブログ 。 画像の無断転載・転用・配布等は、固くお断りします。 私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
日本桜草 漁火
○サクラソウ科 サクラソウ属 サクラソウ
学名:Primula sieboldii
英名:Primrose
品 種:漁火(いさりび)
花 弁:表は曙白色 裏は桃色
咲き方:広いかがり弁 浅抱え咲き 横向きに咲く
一般的に見かける、西洋プリムラ類ではなく、
古典園芸植物の桜草(サクラソウ)。
分類としては桜草となるが、区別するため日本桜草(ニホンサクラソウ)とする。
この表記は、ネット上及び図鑑などでも多数見られる。
花期は4~5月頃。
長い花茎を直立させ、5つに深く裂けた花をつける。
花の色は紅紫色、品種により白色、桃色などもある。
葉は根もとに多数あつまり、葉の形は長楕円形。
葉の縁は浅く切れ込んでいる。
多年草。
○ニホンサクラソウ イサリビ
学名:Primula sieboldii
英名:Primrose
品 種:漁火(いさりび)
花 弁:表は曙白色 裏は桃色
咲き方:広いかがり弁 浅抱え咲き 横向きに咲く
一般的に見かける、西洋プリムラ類ではなく、
古典園芸植物の桜草(サクラソウ)。
分類としては桜草となるが、区別するため日本桜草(ニホンサクラソウ)とする。
この表記は、ネット上及び図鑑などでも多数見られる。
花期は4~5月頃。
長い花茎を直立させ、5つに深く裂けた花をつける。
花の色は紅紫色、品種により白色、桃色などもある。
葉は根もとに多数あつまり、葉の形は長楕円形。
葉の縁は浅く切れ込んでいる。
多年草。
○ニホンサクラソウ イサリビ
当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・引用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.
COMMENT
今日の和色
最新記事
(05/31)
(05/22)
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(05/21)
(05/21)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/19)
(05/19)
(05/19)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
(05/17)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
プロフィール
HN:
千秋
HP:
性別:
女性
自己紹介:
掲載画像の著作権は撮影者に帰属します。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
画像の無断転載・転用・配布等は、かたくお断りします。
私的利用の無断ダウンロードも固くお断りします 。
画像盗用サイト、著作権違反はURLを公表。
PR